Monthly Archives: September 2009

iPhone 3Gを少し快適に?

 iPhone 3GはiPhone 3GSに比べ、速度もさることながら最大の難点はメモリが少ないこと。そのため、しょっちゅうメモリ不足に陥り、アプリケーションなどが不安定になります。

 私はソフトウエアを3.1にしてからというにもの、インストール直後は3.0の時よりも軽快だったのですが、日々、挙動の不安定度が増し、3GSに買い替えようか悩んでいたところ、同じ3.1のiPod touch(1st)はそれほど変化がなく快適。で、ふと思ったのが、iPhoneとiPod touchとの違い。
 電話機能をオフにすることは皆無ですが、メール受信を自動的に受信しないようにしてみては?ということで、フェッチおよびプッシュ設定を全てオフにしてメールを手動受信にしたところ、意外にもメモリ不足に陥ることが少なく、何日も快適に使い続けることが出来ています。通常のsmtpのアカウントを使っている人は当然、自動受信できなくなりますが、SMSとSMSを利用しているi.softbankはリアルタイムに受信するため、個人的にも、それだけの人は不便にはならないかと思います。

 また、それでも長期間使っているとメモリ不足に陥ってしまうので、再起動。もしくはメモリ解放できるAppを使うしかないわけですが、最近アップデートされたVNCというパソコン遠隔Appが、起動時に自動的にメモリ解放するようになった?ようで、こいつを起動するだけで勝手にメモリ解放してくれちゃう。ちょっとした裏便利Appになっちゃいました(バージョンで言うと2.3)。しかも無料なので遠隔操作をしない人も一度試してみてはいかがでしょうか。

 この内容が全ての人に適応するかはわかりませんが、一度お試しあれ。


Mocha VNC Lite

Snow Leopard好評みたいです。

 秋が一気に深まる中。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 。。。。って、まったく関係ないのですが、Mac OS Xの最新版。Snow Leopardが売上好評のようです。好評の理由は、やはり今までにない価格帯も大きいのではないでしょうか。

 ま、そんな中、私はと言うと、アップデートディスクが押し入れの中ですっかり冬眠中(笑)
 現状、Leopardで不満がないのと、アップデート後の発生しえる小トラブルを回避したいため。仕事で使うマシンが現在1台しかないため簡単に試すわけにも行かず、インストールはしたいものの、何かあったときのための対処時間がないのでやむを得ず。と、いうのもちょっとありまして、、、、放置しております(^^;

 ソフトウエアアップデート等で徐々にトラブルは少なくなっていますので、もうちょっとほとぼりが冷めたら(何のでしょ?(笑))、アップデートしたいと思います。


Mac OS X Snow Leopard、2週間の販売本数はLeopardの倍以上 | パソコン | マイコミジャーナル

WordPress 2.8.4 へアップデート。

 このブログのメインシステム、WordPressを2.7から2.8(2.8.4)へアップデートしました。

 今回のアップデートも自動で行ったのですが、ものの1分足らずで終了。今のところ不具合はありません。わざとプラグイン関係のアップデートが出そろうまで待っていたので、プラグインの方も干渉などによる不具合などは発生していません。

 管理画面が見やすくなったかな〜。程度で、実際に何が変わったのかよくわかっていませんが、気持ち全体的に軽くなってるような気がします。

 バージョンアップに併せてテンプレートも衣替えしようと思ったのですが、、、ちょっと手が回りませんでした(汗)

 それにしても、WordPressのプラグインアップデートは早いものが多いなぁ。なので、超マイナーアップデートは見送るくらいの気持ちで更新しないと疲れちゃう(笑)

初SSD導入 for MacBook Pro 13”(mid 2009) ; OCZSSD2-1C128G その3

 MacBook Pro 13”にSSDを導入後、はやいもので1週間。簡単に良いところ悪いところをまとめ。ですが、装置や動作、設定環境により一概に言えるものではありませんので、参考程度に。

【良い点】

  • とにかく起動の速さ。これはHDDと比べるに足らず。OSはもちろんのこと、アプリケーションの起動もかなり高速化。Safariが常に1〜2秒で起動できちゃう。電源入れて、ちょっと落ち着く。。。まもなく即仕事。見たいな感じでしょうか(^^; 現時点で長くても50秒(平均45秒)程度で起動完了してます。
  • 無音。どんな良いHDDでも経年老化でちょっとずつ音が出てきますが、その心配が全くない。静かなのが好きな私には最適♪
  • 持ち運びに気を遣いにくくなる。極端に言うと気を遣わなくていい。プレゼンやちょっとした部屋移動。外での使用も強気で行ける。

【微妙な点】

  • 仮想メモリを使うとき、HDDに比べて速度低下がかなり抑えられるのでは?と、思っていたのですが、それほどでもない。これはSSDの性能に比例すると思うので、もっと高価なSSDだと仮想メモリを使用しても速いのかも。今後取り付けるのSSDに期待ですね。

【悪い点】

  • 何はともあれコストパフォーマンス。HDDが1TBで8千円台まで下がって来ている中、128GBで4万前後ですから。また、耐久性がどれほどのものかまだ未知の部分が多いので、ハイリスクハイリターンと言ったところでしょうか。バックアップはお早めに。これしか今は回避方法がないと思います(^^;
  • 長いアップデート時に不安になる。悪い点とはちょっと違いますが、OSのアップデートや大きなアプリケーションファイルのアップデートの時、プログレスバーが止まったままの時や、進捗状況がわからないアップデート画面時に、固まってるのか進んでいるかの判断材料がない点です。HDDの場合は音がわずかにするので動いてるのか止まってるのかある程度わかりますが、、、これは慣れるしかなさそうです。

 総じて、満足度は70%かな。