Posts Tagged: Safari

Roost Web Push ; Mavericks(Mac OS X) の通知センターに WordPress を対応させるプラグイン。

 以前から Safari + Mavericks(Mac OS X) でブログを見ていると通知機能に登録しますか?
 というような表示が出るのが気になっていて、少し調べてみたら WordPress に対応したプラグイン Roost Web Push というのがあったので導入してみました。

 こんなお知らせ。

Safari + 通知センター

  1. 準備としては、まず Roost Web Push というプラグインを WordPress 管理画面内のプラグインのところで検索してインストール。
  2. インストールして有効化すると、設定画面に移り Roost というサイトに移動します。
    ここでアカウント(無料)を登録するように促されるので登録。
    ※本来は自分のサーバ内にいろいろ仕込まなければいけないことがたくさんあるようなのですが、実はこれが難しい。がしかし、プラグインとそのサービスによって間を取り持ってくれるというわけです。ステキ♪
  3. 登録が完了したら、次は設定。と言っても基本的な部分は、ブログの名前とアイコン画像の登録のふたつだけ。
    あとで管理画面で細かい設定もできます。
  4. 終了すると WordPress の管理画面に戻ります。
  5. 実はデフォルトの状態だと自動通知にはなっていないようなので、設定内の Auto Push: という項目にチェックを入れておけば、投稿が基本的に全て通知されるようになりますし、この投稿は通知しなくていいかな?という時には、投稿ページ内に通知しない。という項目もあらわれますので、通知したくない場合は投稿ごとにオフにすることもできます(デフォルトだとその逆)。

 以上で完了!
 で、こんな感じで表示されます。

めでたくおしらせが即来ました!

 うちのブログはここ何年か更新が滞っているので、ある意味登録しておくといいかもです(笑)

 ちなみに管理画面から手動でお知らせだけ流すこともできるので、もし自動のお知らせがこけていたり、緊急性の高いお知らせなどの場合に使えそうですね。

【追記 2014.08.11】
 どうも予約投稿だとうまくいかないことがあるようです。ちょっと残念。

Web Push Notifications by Roost

Safari でユーザーエージェントを変えると Facebook が旧画面で表示できた。

 Facebook を Mac の Safari で見た場合、今でも何パターンかの表示方法が存在するらしく、私のは最新????なのか、画像の右上のような感じで表示されています。見たことがないとまで言われました(^_^;(2013.12時点)

 しかし、ベータ版のような感じでとても使いづらく、とくにサイドメニューの並び替えが一切変更できなくなるなど、一番最初のレイアウト(画像右下)より使い勝手が悪くて仕方ありません。

 時は過ぎて(大げさ)、ふと、久しぶりに iPad mini Retina でウェブから Facebook を見たら初期のレイアウトで表示されているではありませんか!
 ということは!と思って、Mac の Safari のメニュー項目内にある

「開発メニュー>ユーザーエージェント>Safari iOS 6.1 – iPad」

 でユーザーエージェントを変更したら、なんと表示方法が戻るではありませんか!

エージェントを変えると!?

 試しに Firefox でやってみたら同じような結果に。

 Facebook の仕様はコロコロ代わるのは有名ですからいつまで通用するか分かりませんが、もし Facebook の表示レイアウトでお困りの方がいたら試す価値はあるかもしれません。 

 ※開発メニューの出し方や、Firefox などでユーザーエージェントを変更する方法は各自お調べください。

Safari のリーディングリスト向けにファビコンサイズを変更しました。

 細かいところが気になる性分で(笑)、Safari 5 から追加された機能でリーディングリストというのがあるのですが、そこにサイトのファビコンが適用される際、32px 以上ないと綺麗に表示されないことがわかったので変更しました。

 今まで当サイトのファビコンは 16px だったので、こんな感じでギザギザになります。
昔のままだとギザギザ。

 で、32px サイズに変更して、綺麗に♪
 今回は画像ファイルを差し替えただけなので設定方法などは割愛いたします。

サイズ調整で綺麗に♪

 更に気になったのは、ページ読込中の背景が真四角の白抜きになってしまうこと。
 Apple みたい背景は透過させたいなぁ。ということで、

透過設定前。

 png の透過ファイルに変更。以前は透過なしの png でした。
 当サイトのロゴは、ロゴ内も抜けているものなのでちょっと不格好かもしれませんが(^^;

透過設定後。

 ということで完成。

 まー、うちのサイトではあまり後読みに追加されることは無いと思うんですが、最近はわりと大きめのサイズ指定もありですし、各サイズ(16, 32, 48px)を1ファイルに埋め込むという方法でも大丈夫になっているなど進化しているので、まー、これくらいはやっておこうかなというこで変更しときました。

 ちなみに、iPhone などで使われるブックマークアイコンとは色違いのままですが、深い意味はありません(^^;

Favicon – Wikipedia
Favicon – Wikipedia, the free encyclopedia

AutoPagerize ; Safari で簡単に AutoPagerize することができる機能拡張。

 今やブラウジングには欠かせないと言って良い機能のひとつ、AutoPagerize を Safari で簡単に使えるようになる機能拡張。

 以前は Greasemonkey を使っていたのですが、少しずつ不安定になってきていて、サイトデータも別にアップデートする必要があったのですが、こちらを導入してから機能拡張だけアップデートすればいいのでとても簡単です。

インストールは簡単(AutoPagerize)

 インストールはリンク先からダウンロードしてインストールするのみ。コンテクスメニューからオンオフが簡単に切り替えられるのもありがたいですね。

コンテクスメニューからの呼び出し(AutoPagerize)

 ※AutoPagerize については2番目のリンクをご参照ください。

AutoPagerize
窓の杜 – 【NEWS】複数ページにわたるWebページをスクロールだけで …