Posts Tagged: Windows

Lightbox2プラグインとIEの衝突「インターネットサイトを開けません。操作は中断されました。」の対処。

 ここ最近、と、いうか、いつもかもしれないけど(笑)、うちのサイトは、どうもIEには気に入られていないようで、「インターネットサイトを〜開けません。操作は中断されました」と、いうメッセージが出ているという報告を何件か頂きまして、確認したところ、確かに画像のようなエラーが出ました。

エラーが出るのはIEばかり。面倒な奴(笑)

 Windowsベースの人が、いまどき推薦環境を「IEほにゃらら」と書くように、うちのサイトは「Safari推薦じゃ!」と、書けるほど知名度は高くないし、強気にも出られないので(笑)、修正いたしました。

 調べたところ、原因は、先日WordPressにインストールしたLightbox2というプラグインでした(ソースリンク参照)。
 plugin.phpファイルを下記のように直すことで、エラーが出なくなりました。他の方も治っているかしら?

add_action(’wp_head’, ‘lightbox_header’);
と、いう記述のところを
add_action(’wp_footer’, ‘lightbox_header’);
に修正。

Thank you!
A source is

MacFeeling Blog » Blog Archive » 「操作は中断されました」

Parallels Desktop(MacBook)にWindows 7 BETAを入れてみる。


Windows 7 BETA

 Windows Vistaが大不評の中、次期WindowsOSのWindows 7のベータ版が配布されていたので、ちょっと試してみました。
 
 インストール環境は、MacBook(Late2006) + Parallels Desktop 4 + Windows 7 BETA。
 
 ベータ版と言うことで、Parallels Desktop自体は対応していませんが、インストールはすんなり出来ました。1点引っかかったのは、仮想メモリのサイズだけで、256MBだとイントール出来ませんでしたが、512MBにすることで、何事もなかったように普通にインストールできました。
 
 使ってみての感想は、、、と、言いたいところなんですが、なにぶんWindowsはあまり使わないもので、何がどう変わったかがよくわかっていません(笑) ただ、Vistaよりは軽い印象は間違いなさそうで、パラレルス上のヴァーチャル稼働状態でも、ブラウザがストレスなく使えるのは驚きです。現在、XPをBootCamp、パラレルスから時々使っていますが、同等に近いレスポンスで動きました。
 
 Vista同様、警告がうざったらしいのを直して欲しいのと、今度もHOMEとPro版って分けるんだと思いますが、設定がHOME版だとGUIから出せないのがあったりするのが気に入らないので(設定を変更したいときに面倒くさい)、今度はぜひ1本化して、OS内でGUIを切り替えられると嬉しいです。
 

Welcome to Windows 7 

自宅のWindowsがウイルスに感染(汗)

 最近、自宅のWindowsの音が鳴らなくなり、おかしいなぁ。と、思っていたら、アンチウイルスソフトのAvastも動いてないではないですか!!(滝汗)
 案の定、Windowsがウイルスに感染した模様(泣)
 
 これは、オーディオドライバを阻害し、アンチウイルスソフト系の起動を妨げるものらしく、Avastも起動せず、駆除も出来ない状態。また、起動直後にCPUを100%近く消費するプロセスが起動しちゃうと言うもの。

 幸い、エ○チなデータばかりで、仕事のファイルや個人を特定するようなデータは全くないのが幸いですが、Avastが効かなかったと言うことで、ちょっとショック。
 綺麗さっぱりクリーンインストールでもいいのですが、アンチウイルスソフトやスパムウエア駆除のたぐいを入れたりして、駆除できるか調査中。

MacでWindows用テンキー(ELECOM TK-UOHBK)を使ってみる。

ELECOM 10key

 Macでテンキーを使っている人は稀なせいか、Mac用のテンキーというのはかなり需要が少ないらしく、ほとんど対応をうたっている製品がありません。以前はもう少しあったような気がするのですが、最近は特に見かけません。
 今、ググると、サンワサプライのNT-M5UWというモデルが検索によく引っかかると思うんですが、先日、正規アップル取扱店に行ったところ、やはり同じ物がありました。
 ただ、この製品。残念なことに、BS(delete)キーすらありませんし、「000」または「00」キーもなく、また、NumLookもなく、カーソルキーとしても切り替えられず、まさに「10キー」くらいしか使えず、ちょっと役不足です。

 ちょっと前置きが長くなりましたが、それじゃ、恒例のWindows用のものを使いましょう。って、ことで、ELECOMのTK-UOHBKというお安いモデルがあったので試してみました。

 結果、バッチリ動作しました!
 初期接続時に、認識確認用のウィザードが出ますが、無視して、動作が確認できれば問題なしです。

 OS9時代には、ほぼあり得ないことですが、OSX以降、知っている人も多いと思いますが、Windows用のマウスやキーボードなど、結構ドライバなしですんなり動くものが多いので、ありがたいですね。

 もちろん、ご購入、使用は自己責任で。


ELECOM(エレコム) USBテンキーパッド [TK-UOHBK]