新潟ソーシャルメディアクラブのイベントのひとつ「フォトウォーク」に参加してきました。今回で9回目で、私が参加させてもらったのは今回で3回目になります。
栃尾と言ったら「あぶらげ」ってことで、他に何があるのか全然わからぬまま(と、いっても毎回調べずに行っちゃってますが(笑))、今回は午後からのスタートと言うことで、友達と先乗りして棚田をちょっと見てきました。
写真を撮るにはちょっと寂しい季節なのはわかっていましたが、雰囲気と場所はつかんだのでまた行きたいな〜。
予め参加者数はわかっていましたが、今回も大入り30人超え!実際に集まるとなかなか壮観です。
住民の人より多かった場面も?(笑)
雁木作りという街並みの栃尾。以前訪問した村上にちょっと雰囲気が似ていました。
階段登頂後のボスキャラ登場。懇親会の写真のほうが実は多かった(笑) など、毎回、何かしらサプライズがありますね〜(^^)
今回はテーマと言うほどではありませんが、前回、前々回の反省を踏まえて、参加者の方々をいっぱい撮影したつもりです。フォトウォークの雰囲気が少しでもわかってもらえるといいのですが。
今回私が撮影した写真です。
Flickr: Search your photostream
イベント内容
参加者ブログ
※↓ Zooomr にアップされた参加者全てのものを閲覧できます。
photowalk20101016 | Zooomr 検索
※↓ Flickr にアップされた参加者全てのものを閲覧できます。
photowalk20101016 – Flickr: Search
※↓ こちらは Flickr にアップした私の写真です。
最近のコメント