新潟ソーシャルメディアクラブの定期イベント「新潟フォトウォーク 第13回 古町」に参加してきました。
あっちこっち用事があって今回も参加できるか微妙だったんですが、久しぶりにほとんど最初から参加することが出来ました♪
今回も参加人数40人越えとかなりの大所帯でした(^^)
古町は個人的にあまり用事がないので近いわりにはあまり行かないところなのですが、少し路地に入ると昔の名残もかなりあったりといつもと違った時間空間がとても不思議な感じがしました。
写真部としてはまだまだ撮れそうなネタがありました。フフフ。
今回の目玉の一つ。デジタルサイネージという新しい試みがあり、撮った写真をリアルタイムでアップロードして、街に設置してあるタッチ端末「まちタッチ」で表示する。という試みもありました。GPS 情報も投稿できればさらに面白いものになりそうですね。
当日は Facebook ページからの投稿のみとなっておりましたが、GPS や指定したタグ、または受信用のメールアドレスへ投稿することで取り込めるような仕組みがあると更に投稿が増えそうですね。
今回、写真部としてのネタを用意する時間がなかったので特にこぼれ話もなく、写真も切れがいまいちだったんですが、食べて、歩いて、呑んだので楽しんだってことでヨシ!ってことで(^^;
ここにあげきれない写真はいつもどおり Flickr にてご覧くださいませ〜。
新潟フォトウォーク 第13回 / Niigata Photowalk #13 : 新潟古町 : ATND
まちタッチ (Facebook)
最近のコメント