Gmail の迷惑メールフィルターがいっこうに改善されないので、取得しているサーバで直接メール受信するように再度変更するにあたり、SMTP だと複数の端末で閲覧するときに不便(未読/既読が反映されない)なので IMAP で設定しようとしたところ、公式の設定方法を見てもどうもうまくいかず、いろいろ設定を変更してみてうまくいったので、自分用の覚え書きとして記録。
アカウントやパスワードの設定は公式サイトと同様でいいのですが、詳細設定が IMAP の場合あいまいで苦労しました。
といった感じで、無事に IMAP の受信設定が完了しました。
そのほかについては公式サイトと同様です。
IMAP 設定はあまり普及してないのか聞きませんが、個人的に Mac、iPhone、iPad、そのた出先のウェブで(滅多にないけど)、など、複数の端末でメールを見るには欠かせない設定なのでもう少し簡単になるといいですね。
「全てを記憶する」
。。。で、おなじみの Evernote ですが、有料会員さん(プレミアムプラン)というのを使っている人は少ないんじゃないでしょうか。という私もそうだったんですが、ついに????プレミアムな会員になりました。
理由はただ 1点。SoftBank の回線が遅くて繋がりにくいから(笑)
少々小五月蝿いにお話になりますが、オンラインストレージ(クラウド)を使うメリットは端末側でストレージを気にしなくてよいことなわけです。そのためオンラインで必要なときに必要な分だけ落とせばいいわけですから。
が、しかし!?皆さんご存じのように SoftBank が 99.99% フル速度で使える環境下は全国そうそう多くはありません。ましてや LTE 圏内ですら屋内だと圏外になってしまうほどですから。。。。
と、まぁ、ここまで書けば何となく分かる人もいるかと思いますが、Evernote のプレミアムプランのメリットの一つである「ローカルストレージへのダウンロード」ができる点。を使いたかったわけです。全てのデータというわけではありませんが、頻度の高いものだけローカルストレージに落としておけば使用速度が妨げられることが少なくなる。というわけですね(^_^;
※もちろん全てダウンロードしておくことも可能ですが、そうすると端末のストレージがパンパンになっちゃいますのでご注意
で、ようやくプレミアム移行の話(^_^;
さらに、で、実はプレミアムは興味があったものの無料と有料のプランが極端に差があってどうも踏み切れなかったのですが、お友達に「EVERNOTE プレミアムパック 3年版」という割安プランがあると聞き検討したかしないかで即納(笑)
届いたのはこんなパッケージ。あ、販売元はソースネクストです。
中身はこんな感じ。
いるようないらないような?次回はメールでコードを送ってくれるだけでもいいよ。っと(^_^;
プレミアムコードを入力する専用サイトへまず行きまして、
さっそく入力して認証!
認証コードの下に、新規アカウントかサインインを選べるので一安心。※説明書にもちろん書いてあるんですが。
最後の「ポチッ」をすると晴れてプレミアム会員になります。
アカウント情報を確認すると、誇らしげな盾のアイコンに^^
これでかなりの量を Evernote に蓄えられます。
一つ勘違いされやすいのは、ストレージが 1GB ではなくて、1ヶ月に転送できる量が 1GB なので、極端な話毎月めいっぱい使えば 1年で 12GB 保存できる。ということになります。考えようによってはかなり安いのかも。
冒頭でプレミアムにした理由はただ1点と書きましたが、もちろんプレミアムにすることでもっとたくさんのメリットがあります(公式サイトリンク参照)。
はたしてどんな使い心地なのか。3年間たっぷり楽しもうと思います。
Evernote | ソースネクストユーザーの皆さん、Evernoteへようこそ!(プレミアムコード入力ページ)
EVERNOTE プレミアムパック 3年版
プレミアムにする10の理由 | Evernote
今年は位置情報サービスが大変盛り上がりをみせているようですが(日本ではそれほどでもないみたい)、いくつものサービスを試していると、なかなか全てには手が回りませんが、Brightkite, foursquare, Gowallaのチェックインを同時に可能にしてくれるのが、check.inというサービス。
その前に、チェックイン。って何ですか?って話ですが、行った場所(現地)で、「自分が来ました(今、居ます)」と、いう足跡を残す。といったようなものでしょうか。
また、その場所についての発言で情報を残して共有したり、サービスによっては行った回数や登録地点の作成などでポイントやメダルのようなものを擬似的に稼いだりできたりするものです。
また、チェックイン時にツイートする機能も大半のサービスが提供されています。
check.inサービスを利用するには、パソコンからサイトにはいってメールアドレスを登録しておくと、そのうち?サービスの案内が来るので、その後、モバイル対応端末で登録認証する。と、いったかたちだったと思います。結構前に登録したのですっかり忘れてしまいました(^^;
で、登録が完了してモバイル対応端末でログインすると、各チェックインサービスのように、位置情報周辺の施設名などが表示されるので選択。
順番的にはサービスを提供しているBrightkite、foursquare、Gowallaの順です。
一番最初に選んだ施設名にマッチするものがあると、残りのサービスは選択しなくても自動的に候補が選択されます。間違っていれば、再選択も可能(キャプチャ画像は後で追加予定)。
そのあとは通常のチェックイン。必要に応じてポスト(ツイート、またはシャウトなどになるところ)を入力。
以上で、サクッと登録しているサービスに同時にチェックインしてくれます。
ただ、ウェブアプリなので、iPhoneのSafariなんかだと結構時間がかかる場合があって、各サービスのAppを使った方が早い場合もあります(^^; ま、その場合はケースバイケースでしょうか。
まだ対応してない部分としては、通常はチェックインやポストにたいしてツイートを連動設定している場合でも、連動しない。また、foursquareのようにプライベート(非公開)チェックインができません。Gowalla自体が場所に応じたプライベートチェックインができないので、その辺の絡みでしょうか。
そのあたりまで対応してくれるとかなり使い勝手がよいですね。
check.in
brightkite.com
foursquare
Go out. Go discover. Go share. Gowalla.
少々余談ですが、個人的にはBrightkiteがチェックイン、投稿、写真投稿、公開範囲の守備範囲など、マルチな感じで一番使い勝手がいい感じです。
foursquareはチェックインとメダル獲得重視?みたいな印象ですが、人気があるのかアップデートが凄まじくどんどん使いやすくなっている感じです。便利なのはiCalデータにインポートできるので、チェックイン時間がiCalスケジュールで管理できる(後で時空系で見れる)のは面白いです。
Gowallaはチェックインの精度が厳しいので、チェックインが少々しづらい場面がありますね。公開範囲などの設定項目が少ないのが残念かなと。
画像共有サービスの老舗「Flickr」のアカウントをPro版にアップグレードしました。
前々から気になってはいたんだけど、どうも「Pro」って名前が付くと「写真やってますー!」みたいな感じで力が入っちゃう感がして踏み切れなかったんですが、最近は私のような素人でもコンパクトなデジカメで死ぬほど重い高画質なデータがごろついちゃうので、ここはひとつお試し。と、いうことでアップグレードしました。
無料版と有料版の違いは最後に記載いたしますが、私的に良いなと思った点を上げると
と、いったところでしょうか。
逆に少々難点なのは日本語に未だに対応してくれないことでしょうか。日本語解説も多く存在するので使っていればそのうちわかってくるので敷居は高くないと思いますけどね。はっきりした理由はわかりませんが、どうもウェブの技術仕様のようなことがよく書かれているので、決して日本嫌い。と、いうことではないと思われます。わからんけど(笑)
価格は年払い US$24.95(日本円で2,300円弱 ※この記事の日時でのレート換算)
2年払いだと若干安くなりますが、1年払いでも毎月200円弱で画像だけとはいえ実質無制限でアップロードできるのは大変お得だと思います。
支払はクレジットカードかPayPal対応。日本語表記がないのでちょっとびびりますが、開設サイトがごまんとありますので、それほど苦労はないと思います。
ProとFree版の違い(時期により多少違っている場合があります)
Free
Pro
最近のコメント