iPad、実機をもらって。その2 (iPadの話はありません) 0 (0)

 iPadを使ってみて一番感じるのはやはりストレスの少ない速度。
 iPhone 3GSも速いですが、それを遙かに超えるストレスのなさ。自慢のAppleオリジナルA4プロセッサは伊達じゃないなぁ。と、思いました。もっとも、最終的にはG5だろうがi7だろうが、クロック数で大半は決まっちゃうんでしょうけどね(^^;

 ま、それはともかく、次期iPhone 4Gもほぼ同スペックで来るんではないかと噂されているので、全く同スペックでも、1年半以上がんばってくれたiPhone 3Gとも安心してお別れできるなぁ。というのが一番iPadを使って思ったことです。ヒドッ(笑)

iPhone 4Gへの期待感。


 欲を言えば、iPadのメモリは(確か)256MBなので、うわさの512MB搭載であると更に安心できるかなと思います。あんまり初代から離れれば離れるほど、使えないAppが増えてくると思うので、逆に顧客離れも発生する可能性もあって、なかなかバランス取りが今後は難しくなっていくと思います。現ユーザーとパワーユーザー、単に信者ユーザーなどなど、次期iPhone以降は新たな顧客変動の波が訪れるかもしれませんね。いい方に波打ってくれるといいな。

アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never before.

Continue Reading

iPad、実機をもらって。 0 (0)

 iPad祭から3日目。
 新潟ではビックカメラ新潟店、Apple Shopケーズデンキ女池店、ソフトバンク新潟万代店と、3店舗のみの取り扱いなので、今日はなかなかいけないソフトバンクに行ってみようかな。って、気持ちだけだったのですが、調査のための在庫確認(ないと思ってた)のですが。。。祭を見に行くだけだったのに、ミイラ取りがミイラ状態です(^^; ※使い方間違ってるかも。

 導入したのは迷いに迷ってWi-Fiモデルに落ち着きました。迷った?で、お気づきのように数量は教えてもらえませんでしたが3Gモデルもまだ在庫がいくらかありました。3Gプリペイドモデルも捨てがたかったんですよね。

 で、本来書くはずだった本編に戻しまして、ソフトバンクも通り過ぎる人がiPad ! iPad !っていう声やデモ機を触る人はいるものの、それほどガヤガヤってほどでもなく、わりとすぐデモ機も触れる状態でした(3台あり)。
 Wi-Fiモデルですがソフトバンクと言うことで15分ほど事前在庫捕獲?に待っているあいだに、やはり、ここでも年配の方のほうが注意深く見たり聞く人が多かったです。
 そんなこんなしているうちに呼ばれて、登録も30分もかからず終了。やっちまいました(^^;

 その後、いきつけのApple Shopケーズデンキ新潟女池店に行ったら、今度は完全に在庫なし。予約は受け付けているようでしたが、Apple製品おなじみの入荷日は未定。明日かもしれないし、1ヶ月後かもしれない。とのことでした。
 賑わいはまだまだ続いていましたが、ここでも年配の方のほうが興味深く見ておられる方が多かったです。ま、若い人はそれなりに調べて知っているのかな?とも考えられますが、明らかにいつもと違う客層が多いのは間違いないですね。もちろん小さなお子さんも多く、ワーキャー、ダイレクトな反応が面白かったです。
 
 それにしても今回の在庫っぷりは世間的には驚きだったかな?やっぱり。個人的にはこんなもんかなと思っていましたが、パソコンにあまり触れない方のほうがもっと敏感に、いる、いらないを直感的にわかっているんだと思います。iPadの可能性はまだ未知数ですが。
 ま、実情はApple, SoftBankのみぞ知る。ですね(^^;

iPad Wi-Fi


 ま、そんなわけでスケジュールが大幅に早まっちゃいましたが、ま、1年近くはモデルチェンジしないと思われますので、可能性と非可能性を見ていきたいなぁ。と、思います。

 最後に一言。買って良かった。。。です(素直に)♪
 でも、向こう5年はお小遣いなしですワンΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!



アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never b

Continue Reading

radiko.jp ; iPhone / iPod touch / iPad用サイマルラジオApp 0 (0)

 先日、発表されたiPhone用(対応機種はタイトル以下割愛)radiko公式AppがWi-Fiモデルに対応しました。また、オフタイマーも内蔵して使い勝手が向上しました。



 いまのところ首都圏、大阪などしか対応していませんが、他の地方にもこういうの欲しいですね。


radiko.jp [iTunes]

Continue Reading

愛ぱっどちゃんの歌。曲は「愛ぽんちゃんの歌」のパロディ。 0 (0)



♪わたしのあいぱっどちゃーん。
かわいいあいぱっどちゃーん。
キャリングしんどさはー、ノートと差がないね〜。
世界進出に挑戦!いろんな国でタップップー!
色も言語も、全てボーダレス、最強のヒューマンインターフェース。
Oh yeah! Oh Yeah! Oh~~~~Yeah Yeah Yeah Yeah

わたしのあいぱっどちゃーん。
かわいいあいぱっどちゃーん。
どこでも連れて行くわ Wi-Fiない場所も
頑張ってソフトバンク 応援しています
お願いよ 孫さん お仕事頑張って

わたしのあいぱっどちゃーん。
おおきいあいぱっどちゃーん。
電波が弱くても、docomoに勝ちました
呟けば友達 繋がっているから
大丈夫 困ったとき
握りしめて 願いかければ
勇気と元気 十億テラバイト
Oh yeah! Oh Yeah! Oh~~~~Yeah Yeah Yeah Yeah
わたしのあいぱっどちゃーん。
おおきいあいぱっどちゃーん。
コレさえ持ってれば 淋しくなんかない
頑張ってソフトバンク 応援しています
お願いよ 孫さん 笑顔がかわいいわ

※2番は思い浮かばなかったので愛ぽんちゃんの歌のままに近し。

Continue Reading

iPad、実機を触って。その2 ちょっと気になってきたプリペイドモデル。 0 (0)

 iPad発売から2日目。今日も毎度おなじみケーズデンキ新潟女池店で触ってきました。

 今日も夕方6時半過ぎに行ったにもかかわらず、昨日と同じくらい賑わっていました。少し違ったのは、今日は年配の方。ご夫婦で興味深く見られていた方が多かったです。普段のApple Shopでは余り見受けられない光景が新鮮でした。そして私は心の底で( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいました。もちろんいい意味で、そして。。。(謎)

 ただ、悲しいことにiPadデモ機が4台もあるにもかかわらず、アップルマスター(名前何でしたっけ?)の方はいつもならいひとりでもいいけど、こんなお祭り騒ぎにもかかわらず、いつも通りひとりしかおらず、ちょっと残念な気がしました。説明を聞きたいけど、ひとりにかかりっきりになるともう聞けない人の行列。みたいな感じで、つい、私が説明しちゃおうかと思っちゃいました(笑) 
 ここはソフトバンクも併設していますが。。。以下ご想像に(笑)

 さて、気になる在庫状況ですが、さすがに全モデル0。ただ、私が他の用事で店内をうろうろしていたらiPadをお持ち帰りする人が居たのでお店の人に尋ねたところ、キャンセルとのタイミング次第では。。。ってことで、まだ完売!の札が貼っていなかったので、もしやと思いましたが、やはりまだ全てのお客様の手元へ行っていないという状況で、まだ宙に浮いているiPadがあるようです。おいおい。予約したら買いなさいって、じゃなきゃオイラが買っちゃうよ(笑)

 今日は触ってきたついでにもう一つ疑問解決。それは3Gのプリペイド契約について。
 最初はいらないんじゃない?と、思ったし、そう言う意見も多いようですが、基本的に毎月定額と同じ2年縛りではあるのですが、初回1ヶ月分使って(4,410円)使って、使い終わったあとチャージすればもちろんそのまま使えますが、あえて1年間はチャージせずに放置プレイOK。と、いうことは、GPSのついた3Gモデル+プリペイド契約の方が、使い切っちゃったらとりあえず放置してWi-Fiとして使って、どうしても必要になったらチャージ。ってな感じだと、もしかして使い勝手アップ?なんて想像したら、ちょっと誘惑に駆られ、駆られてしまいました(笑)
 完全(1年以上)放置後は再チャージでもイイし、新規契約として3G契約もOKみたいです。※詳細はさらに要確認する予定
 もちろん在庫なしだったので買えませんでしたが、ちょっと3Gモデルも検討射程範囲かも?しれません。いやいや、そうじゃなかった。たまに外で使いたいかも?と、言う人にはオススメの買い方かもしれません。

アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never before.

Continue Reading

iPadに「現時点で」余り感動しなかった理由。 0 (0)

 盛り上がっているところ、水を差してしまった恐縮ですが、事実は曲げられないので書いちゃいます(笑)

 昨日、ブログにも書いたとおり、iPadは予約しなくても買えてしまった状況だったのですが、やはり店頭でかなりいじくり倒した限り、ウーン。でした。
 と、いうのは、単純にiPadが悪いという話ではなくて、以前も書いていたと思いますが、私の場合、iPadの出番があっても少ない。もしかするとないに等しい(汗)と、いうのが触って更に明確になった結論。

 仕事や自宅ではラップトップですんじゃいますし、ここが普通の人と少し違う?のが、ラップトップの準備や起動にかかる時間が苦にならないというか普通のことですし、立ち上げると言うことは長時間使うということに比例するので、iPadのアプリだけでは完結しにくい。
 逆にちょっとした調べ物や写真や動画を見たりゲームをするのなら気を遣わず寝っ転がってワサワサできるiPhoneの方が長時間(といっても1時間くらいかな?)のほうが利便性は上。iPadで長時間使うにはそれなりに腰を据えないと行けませんし、それならラップトップの方が快適。プラスティックキーボードを出した日には、それじゃラップトップじゃん!って、なりますし。。。
 仕事の出張で長期滞在。ということがあるならば(今の仕事ではほぼありえませんが)、それでもiPadでは役不足になると思います。今使っているラップトップ上の30以上のアプリが全てiPadに対応すればこのかぎりではありませんが、ありえませんしね(^^;
 旅行というシチュエーションであれば便利では?と、思いますが、個人的に旅先でもわざわざネット繋いで調べたりしたくありませんし、現地の人に聞いたりトラブってみたりするのが旅行の醍醐味だと思いますし、何にも起きない旅行の方がむしろ退屈。。。
 そういったことを踏まえると、今の段階ではiPadの出番は少なすぎるかなと。

 と、いっても、結局買うことになりそうですが。って、どっちやねん!って思われちゃいますが(笑)、ようするに、急いで今は必要ない。ってのが結論ですねん。日本発売まで約1ヶ月半待たされたわけですが、iPadに特化したAppも、う〜ん。これというのもなかったです(私が使いたいと思ったと言う意味で)、まだまだ「これから期待のiPad」ですワン!

 ま、買ったら買ったで、どうしようかある程度決めてはいるんですが( ・∀・)
 
アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never before.

Continue Reading

きょうのマイメモ ; iPadには、日本語かな(50音キー)入力キーボード。 0 (0)

 実際にiPadで気になったのは日本語入力。
 iPhoneにあるようなフリック入力はないので、ローマ字入力なわけですが、フリック入力よりは、純粋にかなをあ〜んじゅんにならべたキーボードの方がウケがいいような気がします。

 パソコンのキーボードに慣れている人はローマ字入力が普通に感じますが、キーボードに慣れてない人には、左上から縦行に「あ〜お」右列に「あかさたな〜ん」に並んでいた方が即なじめるかもしれませんね。
 欲を言えば、JISかなキーも追加されれば言うことなしかも。

 タッチパネルでは全く手元を見ないで入力するのは至難?なので、そのほうが日本語入力はらくに出来そうな気がしました。

きょうのマイメモ ; iPadには、日本語かな(50音キー)入力キーボード。その2 | GRAFAiN ※関連記事を追加しました。

アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never before.

Continue Reading

iPad、実機を触って。 0 (0)

 結論から言いますと、夕方仕事帰りに、いつものApple Shopケーズデンキ新潟女池店に行ったところ、予約なしでもiPadはモデルによって在庫があり購入できる状態でした(^^)
 都会ではワーワー騒いでいますが、地方ではこんなものでしょう。なんとなくは想像していましたが、本当に買えるとは思いませんでした。が!実は私、買ってません(^^;

 夕方6時過ぎに訪れ、いつもはほとんど人気のないApple Shopですが、さすがにテレビ効果かiPadに人が群がっていまして、iPadは合計4台(3台だったっけ?)のデモ機がありなかなかのゴージャスぶり。
 私も少し待ってから触りたおしてきました。

 で、ふとすると肩を叩かれ、振り返ると友人が!
 で、いじりながらしゃべっているうちに、買っちゃう〜。と、いう流れになり、店員さんに聞いたらWi-Fi16GBならすぐ買えますよ。ってなことになりGO!
 で、店員さん、、、「在庫残り1台」という残酷な宣告(笑)
 で、譲り合い巡り会い?なんのこっちゃ(笑)
 で、わたしは急がないので友人に譲ったしだい。
 で、32GBモデルはありますよ。と、いう店員さんの声でしたが、そこまでは想定外なのでご辞退。
 と、いうわけで、今回は購入に至りませんでした。

 遅かれ早かれ買ってしまうと思いますが(笑) とりあえず、以前から記事にしているように、わたし的には急がないので、在庫がはらんできたら買おうかなと思っています。

 さてさて、実際のiPadを触っての感想ですが、何処まで書こうか非常に悩ましいですが、良いところから。
 9.7”インチであれだけの速度が出ていたので、想像より速くストレスのないレスポンスは、特にコンシューマ向けという位置づけとすれば申し分ないと思いました。Wi-FiリビングPCとして使うにはとても快適かなと思います。
 個人的に、すっごいこまかい所ですが、スクリーン回転ロックボタン。付けてくれてありがとう!!って感じです。次期iPhoneにも必須かと。
 
 だいたいは想像通りで、噂通り。ウン。ですね。

 詳細レビューは買ったら?また。

アップル – iPad – ウェブ、メール、写真を体験する、まったく新しい方法。
Apple – iPad – See the web, email, and photos like never before.

Continue Reading
1 2 3 6