新しくなったiMacとMacBookを近所の電気屋さんで見てきました。 パッと見、大きな変化がないためわかりにくいですが、ちゃんとポップ(価格表)が新しくなっていました。何より、27インチがデカイのですぐわかりま […]
New iMac & MacBook & Mac mini(Late 2009)
新しいiMac、MacBook、Mac mini(Late 2009)が、だいたい?予定通りでました。 今回は(も?)ビッグマイナーチェンジと行ったところでしょうか。 iMacは21.5インチと27インチ。さらに大 […]
MacBook Pro 13(Mid 2009)を導入。その3 ; アカウント移行
MacBook white(Late 2006)からMacBook Pro 13(Mid 2009)移行に当たり、今まで使用していたアプリケーションから設定まで、アカウントをそっくりそのまま移行できる、Mac OS X […]
MacBook ProのACアダプターに下駄を履かせる。
この度、MacBook Pro 13(Mid 2009)を導入したわけですが、ACアダプターはMacBook(witre)と色も形も全く同じというわけで、接続時に少々コード(白)と本体色(シルバー)とのギャップがありま […]
MacBookの液晶保護フィルムをアンチグレアフィルムに変更。
メインで使っているMacBook(Late 2006)の液晶保護フィルムを交換しました。 交換したのは、グレア液晶(光沢画面)効果をなくすべく「アンチグレアフィルム仕様」の保護フィルムです。 最近の液晶画面のほとん […]
MacBookのACアダプター。ここだけ売って欲しい。
先日、iPhoneが少々不可解な動きをしていると言いましたが、今度はMacBookのACアダプターが少々怪しいことに。 アダプターを抜く際に、取り外しの出来る差し込み部分の、ケースのはめ込みが弱くなって、ちょっと開い […]
MacBook(Late 2008)も8GBメモリいけるのかな?
ユニボディのMacBook(Late 2008)が出たとき、最大メモリは、非公式ですが6GB(2GB+4GB)と、いう検証結果が報じられていましたが、今日、Mac販売でおなじみの「トイコム」さんのメルマガを見たら、8G […]
白いMacBook安すぎるかも。
新しいMacももちろんよいのですが、密かに?素晴らしい話題も。 現行(Late 2008)MacBookは、自慢のユニボディ(アルミニウム)で、確かに樹脂の白いMacBookと比べると、質感がやっぱりいいよねぇ。 […]