Skip to content
GRAFAiN
  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • Menu

Lion > Lion 移行アシスタントでつまづく(汗)

On Thu, Aug 2, 2012 by Kazuhiro A With 0 Comments - Mac OS X

 Retina MacBook Pro へのアカウント移行がうまくいかなかったので覚え書き(厳密に言うと Retina は関係なし)。

環境はこんな感じ。
 現役で使っている MacBook Pro 13” (Mid 2009) + Lion
  から、
 移行待ち MacBook Pro with Retina 15”(Mid 2012) + Lion
  へのアカウント移行。

×大変便利だった Firewire 経由(USB 接続)のターゲットモードは使えなくなってました。

▲Wi-Fi 経由は 200GB 強あり予想終了時間が約13時間以上とかになっていたので諦める。

△有線 LAN 経由だと 3時間程度(同 200 GB 強)で終了したものの、「いくつかの書類が転送されませんでした」というエラーが出て、ログファイルでは詳細が分からずアプリが動いたり動かなかったり、書類がなかったりはちゃめちゃだったので2回やってみたけど、同じ症状で諦める。
 容量が少ないとうまくいくかもしれません。
 ちなみにルータを通さず、LAN ケーブルをダイレクトに Mac 同士に差しても OK でした。

◎Mac から SSD(HDD) を取り出して、ターゲットモードのように USB 接続(写真参照)して転送。ばっちり OK !

 という結論でした。
 個人的に一番大好きだった Firewire が無くなってから久しいですが、少々手間ですが、やっぱりダイレクトに SSD(HDD) を繋いで転送するのが一番安心のようです。

この方法が一番っぽい。

※途中まで書いたんですが長文になりそうだったので結論だけにしました(^_^;
 ↓

account, Lion, Mac OS X, MacBook Pro
MacBook Pro with Retina 15” が来てから1週間♪ 〜大は小を兼ねるが、小は大を兼ねることは出来ない〜RSS feed 変更のお知らせ。

最近のコメント

  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に scrobble する。Chrome 編 に Kazuhiro Anzawa より
  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に scrobble する。Chrome 編 に Diana Galván より
  • つぶやき: ATOK for iOS のキーボードサイズ変更がよい感じ。 に つぶやき: ATOK for iOS のキーボードサイズ変更がよい感じ。 | Apple FAN|macやiPhoneなどアップル製品のニュースサイト より
  • Snow Leopard (Mac OS X 10.6)でBluetoothが使えなくなったときの回復方法。 に Kazuhiro Anzawa より
  • Snow Leopard (Mac OS X 10.6)でBluetoothが使えなくなったときの回復方法。 に 涼子 より
follow us in feedly

Tag Clouds

366 days photography App Apple blog Bluetooth book car Cydia eBook eBooks Facebook Firefox game GRAFAiN hack hardware iBooks iOS iPad iPad mini iPhone iPhone 4 iPod touch iTunes jailbreak Mac Mac App MacBook MacBook Pro Mac OS X memory movie music Niigata Photofain photography plugin Safari SoftBank software update Website week Windows WordPress
Copyright GRAFAiN
Theme By SiteOrigin