Monthly Archives: March 2008

ブラウジングを快適にするプラグインAutopagerize。Safari篇。

 Firefox愛用者にはお馴染みのAutopagerizeというプラグイン。なんでも、インストールしたら手放せない!って、ほどらしい。と、いうことで、どんなプラグインかなー。と、思って調べているうちに、Safariでも使えると言うことがdrikinさんのサイトでわかったのでさっそくインストールしてみました。

 すると。。。おおおおおぉ!!こりゃ革命だーーー!!(笑)
 一言で説明すると、ページが全て1枚のロール紙になる感じ。
 Googleやオークションなど、検索数が多いサイトでは、「次へ」と、いうボタンをひたすら押さなくてはいけない場面が多々ありますが、それがマウススクロールだけの操作になり、今までのようなクリックが無用。こりゃほんと快適ですわん♪

  1. SIMBLが入っていない場合はインストール。
  2. greasekitをダウンロードして、
    /Library/ApplikcationSupport/SIMBL/Plugins/以下にコピー。
  3. Safariを再起動。すると、インストールを確認。
  4. こちらのリンクをクリックすると、インストールの問いかけがでるので、インストール


[oAutoPagerize] – 0x集積蔵(最新版入手場所)
SIMBL
GreaseKit – User Scripting for all WebKit applications
Drift Diary12: SafariでAutopagerize : Webブラウジングが変わる

FREESPOT in 新潟ふるさと村

こりゃ楽しいわいん♪

 今日は久しぶりに地元「新潟ふるさと村」に行ってきました。
 地元にいると通り過ぎるだけ。なんですが、たまに行くと変わった名産品が増殖してたりして面白いですね。

 ここは道の駅でもありまして、アピール館なるものがあり、地元のいろんな情報を調べることも出来たりします。そして、なんといって嬉しいのがフリースポット♪iPod touch大活躍です。
 アピール館内と入り口周辺(ふるさと村石碑前あたり)で利用可能なようで、アンテナの指向性が強いのか、入り口周辺の方が安定して使えました。もうちょっと全域で使えると、なお嬉しいですね。欠点としては、ふるさと村が夕方5時で閉館なんですが、閉館後は使えなくなるところ。非常に残念。

 
 暖かくなってきたのでiPod touchも行動範囲を広げてあげなくては。と、いうことで、次は新潟で一番バブリー!?なところでフリースポットを試してみますか(笑)


新潟ふるさと村-新潟県の観光と物産のプレゼンテーション施設
FREESPOT MAP Powered by Google Maps新潟県周辺

iTunes と iDupe でデッドリンクを削除する。

 日に日に増えるiTunesのデッドリンク(曲ファイルを捨てても残る曲情報)ですが、それを削除するためにWindowsには大変便利なフリースクリプトが公開されていますが、相変わらずMacには素敵なスクリプトもアプリケーションも見つかりませんし、私にも作れません(泣)

 以前紹介したiTuensのみでデッドリンクを削除する方法(Windowsでも有効)ですが、まれに。というか、どういう理由か分かりませんが、デッドリンク扱いなっていない場合がありました(ビックリマークが付いていない)。そのため、以前同方法で削除しても、画像のように74088項目から42865項目にしか減らなかったわけです。

 そこで、iDupeというアプリを途中まで活用します。本来、このアプリケーションはデッドリンクを削除するものなのですが、100数曲削除するだけで何十分も時間が掛かるため残念ながら実用的ではないので(汗)、あくまで途中まで使います。

こりゃていへんだ。

私がインストールしておかないと困る10のアプリ Windows (2000)2008.03版

 以前、MacOSX版で御紹介しましたが、Windowsでもやってみよう。と、いうことで御紹介。

1)CreatePointData(shareware)
http://www.ne.jp/asahi/kdm/homepage/ta/
 カーナビの行き先データを予め作っておくためのアプリ。一般的な車載設置型のカーナビは部屋に持ち込んでの行き先登録はできないので、PC上で予め作っておけるのは便利(メモリカード対応ナビが必要)。また、異機種間のコンバートも可能。

2)Orbit downloader(freeware)
http://www.orbitdownloader.com/
 あらゆるファイル!?のダウンロードを可能にして、ダウンロード項目を一括管理するためアプリ。履歴も残りますし、途中で失敗しても再開でき、また、分割ダウンロードにより通常より速くダウンロードが完了できます。

3)BunBackup(freeware)
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
 フォルダ間のバックアップが簡単なシンプルなバックアップアプリ。保険は大事です(笑)

4)Google toolbar(freeware)
 検索はグーグルがメインなので、イチイチサイトを開かなくてもツールバー上で検索窓を付けておけばいつでもどこでも便利。