Sophos Anti Virus for Mac Free を入れてみる。 0 (0)

 最近コンピュータウイルスの猛威が騒がれるくらい少し世間からメジャーな存在になりつつある Mac OS X ですが、まだまだアンチウイルスソフトを入れていない人を多く見かけます。
 そんな中、ここのところの騒ぎでょっと注目を浴びている無料の Sophos Aniti Virus for Mac Free を入れてみました。
 基本的にインストールするのみのお手軽仕様。ほかのアンチウイルスソフトを使っている人はインストール前にアンインストールをお薦めします。

ローカルドライブテストも速い感じ。

 特に全体的なパフォーマンスの低下もみられませんし、使い始めなのでまだ評価はお預けですが、しばらくこれで様子を見てみようと思っています。


Download now – Free Mac anti-virus – Sophos Anti-Virus for Mac
TREND MICRO – 各製品共通テストウイルス

Continue Reading

自宅のWindowsがウイルスに感染(汗) 0 (0)

 最近、自宅のWindowsの音が鳴らなくなり、おかしいなぁ。と、思っていたら、アンチウイルスソフトのAvastも動いてないではないですか!!(滝汗)
 案の定、Windowsがウイルスに感染した模様(泣)
 
 これは、オーディオドライバを阻害し、アンチウイルスソフト系の起動を妨げるものらしく、Avastも起動せず、駆除も出来ない状態。また、起動直後にCPUを100%近く消費するプロセスが起動しちゃうと言うもの。

 幸い、エ○チなデータばかりで、仕事のファイルや個人を特定するようなデータは全くないのが幸いですが、Avastが効かなかったと言うことで、ちょっとショック。
 綺麗さっぱりクリーンインストールでもいいのですが、アンチウイルスソフトやスパムウエア駆除のたぐいを入れたりして、駆除できるか調査中。

Continue Reading