年末の大掃除ついでに Mac のハードディスクも余分なものを削除しないといけないなぁ。と、思い、いろいろ削除していたんですが、どうもすっきりしないのでどうしたものか?と、思っていたところ、ハードディスク内を視覚的に表示 […]
Sophos Anti Virus for Mac Free を入れてみる。
最近コンピュータウイルスの猛威が騒がれるくらい少し世間からメジャーな存在になりつつある Mac OS X ですが、まだまだアンチウイルスソフトを入れていない人を多く見かけます。 そんな中、ここのところの騒ぎでょっと注 […]
久しぶりに Slife 2.5 ; Max OS X 用アプリケーション稼働時間記録アプリ。
久しぶりにアプリケーションの整理をしていたところ、Slife が新しく?なっていたのでバージョンアップしました。 Slife は、Mac OS X 上でアプリケーションの稼働時間を記録するアプリケーションなんですが、 […]
PictureSync ; 複数の画像ウェブサービスに一括アップロードできるアプリケーション
複数の画像ウェブサービスに一括で画像をアップロードできるアプリケーション「PictureSync」 数枚の画像なら手作業でアップロードするのたやすいですが、数十枚単位からかなりヘビーな作業になるので、この手のソフ […]
Snowtape ; ストリーミング放送(インターネットラジオ)を録音できるアプリケーション。
Mac OS Xでインターネットラジオを録音(保存)できるソフトウエア「Snowtape」 とてもシンプルなインターフェイスで、バックグラウンドで動作させておいても比較的負荷が少ないので、作業しながらでも録音できるの […]
今年も宛名職人。
今年もあと半月でおしまい。早いものです。 例年通り、年賀状作成に宛名職人を使いました。そう、過去最速かもしれないくらい早く書き終わってしまいました。っていうよりは、「作り終わった」という表現の方が正しいかな? 日曜 […]
PreviewでiPhoneの写真を整理整頓。
iPhoneで撮影した写真ってみなさんどうやって保存、管理しているんでしょうね。 MacならiPhotoでもいいんですが、写真1枚取り出したいときにもいちいち重たいソフトを立ち上げるのはあほらしいですよね。で、最近知 […]
重い腰を上げてSnow Leopardをインストール。
遅ればせながらMac OS X 10.5からSnow Leopard(Mac OS X 10.6)にアップデートしました。 即アップデート後のトラブルを避けたかったので、ある程度使用アプリのアップデートや回避策が出回 […]