ひとまず速報と言うことで、よーーーーやく待ちに待ったiTunes Store 日本で映画やテレビドラマの購入、レンタルが出来るようになりました!!
欧米に比べるとまだまだ数は少ないですが、今後の展開が楽しみですね。Apple TV を持っている人はようやく本領発揮できるのではないでしょうか!(^^)
まだ詳細は見ていないので、また後程!
Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始
iTunes Store で映画、テレビドラマを見る。(iTunes が必要です)。
ひとまず速報と言うことで、よーーーーやく待ちに待ったiTunes Store 日本で映画やテレビドラマの購入、レンタルが出来るようになりました!!
欧米に比べるとまだまだ数は少ないですが、今後の展開が楽しみですね。Apple TV を持っている人はようやく本領発揮できるのではないでしょうか!(^^)
まだ詳細は見ていないので、また後程!
Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始
iTunes Store で映画、テレビドラマを見る。(iTunes が必要です)。
日本でiPad予約開始からずいぶんと盛り上がっちゃってますが、1週間経ちましたし、そろっと飽きたし?(笑) ここらで一息つきましょう。
何日か前からずいぶん話題になっていますが、Apple公式iPadの解説ビデオを広島弁で吹き替えされています。
いやいや、結構まじめに忠実に再現していて素晴らしいと思います。やはり英語で見るのと日本字幕で見るのと母国語で聴くのでは頭への入り方が違いますね。
興味がない人も欲しくなるかしれません(^^)
AppleがiPadのガイドビデオを公開しました。
ついに発売まで1週間を切りました。残念ながら日本ではまだ1ヶ月弱ありますけどね(^^;
正直なところ、驚くところはありませんでしたが、やっぱりそこはApple。見せ方が上手いですね。
こうしてみてみると、やっぱり以前にも記事にしましたが、個人で使うよりもプレゼンテーションや商談用など、どちらかというと商用利用の方が幅が広がるガジェットのような気がしますね。Twitter内でディスカッションさせて頂いている人も言っておられましたが、VJ用に使ったり、サブディスプレイなどの用途などなど。パーソナルな部分だけで使用するには、やっぱり尻つぼみになるんじゃないかな〜。なんて思わなくありませんね。
はたしてこの手のガジェットが成功するのか。その辺が個人的には一番気になるところです。
Appleが世に送り出したデザインを振り返るビデオ。と、いう表現でいいんでしょうかね。
初代Apple〜iPadまで、いくつか抜粋されたプロダクト作品が素敵な動画と音楽で構成されています。
アップルファンでない方にもクールにまとまっているのでオススメかなと。
Anatomy of Apple Design from Transparent House on Vimeo.
アップルストアで流していても違和感がないくらいシンプルで良い動画だと思いましたが、仮に流れたとしたら、ちょっとナルシスト感があり過ぎるかもしれませんね(^^;
動画ストリーミング配信サービスUSTREAMをiPhoneから利用することできるApp「Ustream Live Broadcaster」
ほんの少し前まではストリーミング配信なんていったら、それなりの設備が必要でしたが、もう携帯ひとつで出来てしまう時代になりました。凄いですね〜。
※今回画像ありません。
先日参加した「新潟ソーシャルメディアクラブ#1」でのライブ中継もこちらのサービス経由でした。
個人的には使わないな〜。と、思っていてUSTREAMはスルーしていたんですが、オフ会などで遠方で参加できない。でも見たい!と、いう人が多数(うん。以前のオフ会で結構ありました)の場合には、いいガジェットですね。iPhoneと電源さえ確保できれば他はほぼ無用。素敵すぎ。今度オフ会するとき計画するかも。
昨日(2/3)行われたSoftBankの決算説明会でも使われました。さすが孫社長。そしてUSTREAMにも出資していました(汗) ま、それはいいのですが、そこまでするならWi-Fi携帯を押さずに、iPhoneおよび3G網の拡充をもっとして欲しいかなと願うばかりです。
Ustream Live Broadcaster [iTunes]
Ustream Viewing Application [iTunes]
Ustream Recorder for iPhone 3G S [iTunes]
USTREAM, You’re On. Free LIVE VIDEO Streaming, Online Broadcasts. Create webcasts, video chat, stream videos on the Internet. Live streaming videos, TV shows
昨年でしたでしょうか、YouTubeにAppleの公式チャンネルが登場したのは。確かその時は公式(本物)だったと思うんですが、知らないうちになくなっていました。が、しかし、たぶん今年に入ってから、公式(らしい)Appleのチャンネルが再び開設されていました。
先日出たばかりのiPadがメイン動画のようです。
Appleのサイトにも特別アナウンスもありませんし(以前も)、Apple系のサイトでも公式?みたいな感じなので、実際の所はよくわかっていないんですが、しばらくどうなるか(削除されるか)様子を見ていたんですが、今のところ兆しもなく。公式なんでしょうかね〜。わざわざアナウンスしないところもAppleらしいといえばAppleらしいのかな(^^;
登録日が約6年前なんだけど、もしかしてアカウントのオン/オフをYouTubeとの提携でもしてできるようになってるのかしら?
iPhone 3Gで動画撮影できるAppがiTunes Storeから正式に出ちゃってます。
私はまだ、試していませんが、もしかしたら、なくなるかもしれない!?(笑)ので、3Gの人はダウンロードしておいた方がいいかもしれませんね(^^;
Camcorder (for iPhone 3G and 2G) [iTunes]
iVideoCamera – Record Video on any phone [iTunes]
YouTubeで一世風靡した?Big Dogより進化したPETMAN Prototype。
足の大きさを見ると、ASIMOだとある程度、足の裏の表面積でバランスを稼いでいるのは否めないんですが、PETMANのほうは、人間同様、動いていないと全く立っていられない状態に近いプロセス。なんでしょうね。凄いわぁ。
う〜ん。パトレイバー、ガンダム時代も近いかも!?
Big Dogを知らない方へ。
Big Dogはまじめなプロダクツなんですが、YouTubeではこちらのパロディの方がうけてたみたい(^^;