タイトルの通りで、特定のケースにて、Snow Leopard利用時にデータが消失することがある。と、Appleが認めたそうです。 この1カ月、一部の「Mac OS X」ユーザーが、自分のゲストアカウントにログインした […]
The Unarchiver 2.1 ; Mac OS X 最強じゃないかと思う解凍アプリ。
ファイル解凍アプリケーション「The Unarchiver」が2.1になり、サポートファイルの修正、インターフェイスの変更?、バグフィックスなどを行ってアップデート。 Macでファイルの解凍といえば昔からStuffi […]
初SSD導入 for MacBook Pro 13”(mid 2009) ; OCZSSD2-1C128G その4
SSD導入から約2ヶ月経ったわけですが、結論から言いますと、、、HDDに戻してしまいました(汗) 一番の理由は、仮想メモリを使い始めたさいに、HDDとのレスポンス差がほとんど無い。むしろ遅いときがあったのが理由です。 […]
Snow Leopard好評みたいです。
秋が一気に深まる中。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 。。。。って、まったく関係ないのですが、Mac OS Xの最新版。Snow Leopardが売上好評のようです。好評の理由は、やはり今までにない価格帯も大きいので […]
初SSD導入 for MacBook Pro 13”(mid 2009) ; OCZSSD2-1C128G その3
MacBook Pro 13”にSSDを導入後、はやいもので1週間。簡単に良いところ悪いところをまとめ。ですが、装置や動作、設定環境により一概に言えるものではありませんので、参考程度に。 【良い点】 とにか […]
初SSD導入 for MacBook Pro 13”(mid 2009) ; OCZSSD2-1C128G その2
さっそく。といいましょうか、SSD導入後トラブル発生。 Parallels Desktop 4 + BootCamp (WindowsXP)の組み合わせが動かなくなってしまいました。 途中までは起動するものの ブ […]
初SSD導入 for MacBook Pro 13”(mid 2009) ; OCZSSD2-1C128G
Mac OS XはSnow Leopardで盛り上がっているところですが、ちょっと時間がないため置いておきまして、 ここのところHDDがどうも良くない様子(速!!)で、でも追加HDDを買う余裕もないので、約2ヶ月 […]
Language Switcher 1.1 ; 言語を選んでアプリケーション起動。
Mac OS Xの言語環境を変えることなく、アプリケーションの言語を選んで起動できる「Language Switcher」 通常は余り意識する必要はありませんが、Safariなど日本語ローカライズされて無くても使える […]