iTunesライブラリは決して賢くありませんが、かといってシゴク使いづらいわけではないのですが、曲数が増えてくるとライブラリの読み込み時間に凄く影響します。また、ハードディスクやiPodによって専用ライブラリを作りたい […]
iTunesのデッドリンク(トラック)を削除するアップルスクリプト。Super Remove Dead Tracks。
先日、iTunesのデッドリンク(トラック)を削除する方法を再紹介しましたが。。。 たまたまアップルスクリプトについて調べていたら、とても素晴らしいスクリプトに出会っちゃいました。 その名もSuper Remove […]
iTunes と iDupe でデッドリンクを削除する。
日に日に増えるiTunesのデッドリンク(曲ファイルを捨てても残る曲情報)ですが、それを削除するためにWindowsには大変便利なフリースクリプトが公開されていますが、相変わらずMacには素敵なスクリプトもアプリケーシ […]
iTunes Store公式ブログパーツ。
iTunes Storeの公式ブログパーツがお目見え。思わずタップしたくなるような滑らかなスクロールでランキングを表示してくれます。 今までは非公式なスクリプト(このサイトでもやってますが→)や一部のブログサービス内 […]
ついにビートルズ。iTunesに登場か!?
THE BEATLES 1ザ・ビートルズ ジョン・レノン ジョージ・ハリスン EMIミュージック・ジャパン 2000-11-13 by G-Tools 何度となく出るぞ出るぞと言っては出なかったビートルズの楽曲が、いよ […]
iTunesで登録できないMP3。
Leopardにしてからというもの、以前エンコードしたファイルがiTunesで一部読み込めないMP3が発生中。 Leopard以前もあったのだが、以前はWindows側で読み込んで(なぜかWindowsのiTunes […]
iTunes-LAMEが表示されない時。
IntelMac(MacBook)に移行後、久しぶりにCDをエンコードしようと思いiTunes-LAMEを使おうと思ったら、iTunesのスクリプトメニューに表示されないことが判明。 こりゃ困ったなぁ。と、思ったんで […]
iTunes7.6アップデートで。
iTunesが7.6にアップデート。 セキュリティパッチ程度なら記事にする必要もないんですが、どうやら本国で始まった映画レンタルに対応するためのものみたいで、嬉しいことに、日本でも近々レンタルが開始されるそうです。 […]