iPhoneっぽいキュートなUSBメモリ秋葉館さんで販売開始。 0 (0)

 ずいぶん前に話題になった、iPhone「っぽい!(^^)」USBメモリーが、Macオンライン販売でおなじみの秋葉館さんで販売を開始しました。
 あわせて、iPod「っぽい」USBメモリーも。

 iPhone、iPadライクな人も、そうでない人もキュートなUSBメモリをお捜しの方に♪


PhoneDriver 4GB [DR08041-4BK] | 秋葉館オンラインショップ

PodDriver 4GB [DR07031-4W] | 秋葉館オンラインショップ

《在庫あり》Bone PhoneDriver 4GB [DR08041-4BK](楽天市場)
《在庫あり》Bone PodDriver 4GB [DR07031-4W](楽天市場)

秋葉館オンラインショップ様の画像はA8.netを介して利用させていただいております。

Continue Reading

Trapstar ; 交通取締情報を共有するiPhone用アプリ。 0 (0)

 交通取締情報を共有するiPhone用App「Trapstar」

 今年は位置情報を共有するサービスがブレイクしていますが、こちらのほうはもっと実用的かもしれません。いろんな意味で( ̄ー ̄)ニヤリ

 表題通りで、アカウント登録をして(基本的に無料みたい)、Appを起動。通常は地図が表示されるだけですが、カーレーダーよろしく、危険なところに近づくと警告を発してくれます。
 注意したいのは、あくまでユーザーが登録したポイントのみなので、地方や流行ってない地域では全くデータがありません。なので、あくまで参考程度。でしょうかね。いまのところ。

 ただ、このAppの良いところは他にもあって、簡易ナビゲーションとしても使える点。また、コンパス機能を持たないiPhone 3Gでもヘディングアップ表示が出来る点でしょうか。地図表示はやっぱりヘディングアップ表示が出来ないと、とくに運転中は忙しいのでノースアップ表示だけでは混乱しますからね。
 ※移動地点からヘディングアップ情報を割り出しているので、長時間停車すると狂い、走り出すとまた戻ります。

 アカウント登録しなくてもとりあえずは使えるので試してみる価値はあるかなと思います。

 あんまり詳しい解説を書くとやばい?ってこともないんでしょうけど、ちょっときわどいアプリかもしれません(^^;


Trapster speed trap alerts (now with Caravan and Patrol) [iTunes]
trapster.com – Speed Trap Sharing System

Continue Reading

次期iPhone HD(仮)もさっそくバラシ。 0 (0)

 これが本当だったら、Apple史上最悪のニュースかもしれませんね。
 紛失したとされる次期iPhone HD(仮)ですが、GIZMODOがさっそくバラシ画像を公開しています。これには、ばらしで有名なiFixitさんも苦笑い。と、言ったところでしょうか。

 画像を見る限り、あれだけ作り込まれているとさすがにフェイクには見えず、現行のiPhone 3GSと並んだ画像もあるのですが、サイズ的にほぼ一緒で、なんかそのまま出てもおかしくないほどの精度に見えます。
 
 さて、GIZMODOは返す気があるのでしょうか。。。

 バラシの説明によると、バッテリーは取り外しが容易になっているらしく、次世代機はバッテリー交換ができるのでは?とのことですが、嬉しいんだけど複雑なような(^^;

 でも、そんなことさえも、プレゼンに盛り込んでしまいそうなジョブズマジック。が、見られたりするのでしょうか。。。


Why Didn’t Anybody Ask Apple About the Lost iPhone? – lost iPhone – Gizmodo

Continue Reading

次期iPhone HD(仮)を落としちゃった!? その2 0 (0)

 秘密主義のAppleとしては異例の騒ぎとなっている新型情報の流出。
 社員が落としちゃった次期iPhoneは、どうやらほんものらしく、返還要求も出しています。

 ※動画は見れなくなっている可能性があります。

 落とし主が明らかであれば返す義務も発生するでしょうから、GIZMODOさんもごねないとは思いますが、どうもGIZMODOさんは少々荒手の手段を使うことがあるとかないとかという話もあがってきているので、もしかしたらこの問題は長引くかも?しれません。

 ただ、デザイン的なものは試作機。と、いうことみたいで、液晶サイズも小さいらしく、次世代機が縮小するのは考えにくいので。。。

 せっかくのiPadもこの騒動で、しばらくiPadどころではなさそうな感じです。さて、どうなることやら。。。(^^;

Continue Reading

次期iPhone HD(仮)を落としちゃった!? 0 (0)

 ここのところゲームに忙しく。。。ではなくて(笑)、雑務が重なってて突っ込めなかったのですが、様子を見ていたら、どうやら本物の次期iPhoneの試作機。と、いうことらしいです。

 ※動画は見れなくなっている可能性があります。

 ざっと流れを説明すると、

 とあるバーにて吞んでいたAppleの技術者が、そのバーにて落としらしく、それを拾った人がGIZMODOに売ったらしい。

 外装はiPhone 3GSで、側を外したら動画のような試作機が出てきたとのことです。一時的に動いていたようですが、Appleがリモートスワイプ(遠隔操作で携帯電話を使えなくする操作)をしたもよう。

 GIZMODOさんによれば、中身は完全に未知のもの。だったようです。

 そして、AppleはそれをGIZMODOに返還要求を出したとのこと。

 完全秘密主義のAppleが試作機を持ち出しOKにしているか少々疑問ですが、逆に、最近は故意によるリークとも言われています。真相はいつものとおりわかりません(^^;

 個人的に試作機に近いデザインだったらやだなー。っていう四角いデザインですね(^^;

Continue Reading

次期iPhone HD(仮)な画像? 0 (0)

 次期iPhone 4G(HD?)の画像らしきものが流出。

 うーん。iPad発売後。と、いうのもあってか、iPadを撮影して無理矢理縮小したのかな?と、個人的にはしています(^^;

 最近持ち上がった噂では、MacBook ProやiPadのようにユニボディ仕様になるんではないかということもあるそうです。
 
 ユニボディなら保護カバーとか完全にいらなくなるかもしれないなぁ。それでも着けてしまいそうだけど(笑)

 あ、ごめんなさい。ソースリンクどっか行っちゃった(汗)

Continue Reading

iPhone OS 4.0発表されましたね。 0 (0)

 先週の4月9日、iPhone OS 4.0の内容が明らかになりました。

 噂通りマルチタスキング対応になり、今までAppleのAppしかバックグラウンドで稼働できませんでしたが、今度から社外Appもバックグランドで稼働させることが出来るようになり、益々iPhoneが便利になりそうです。
 ※詳細は、公式サイトより

 ただ、既存のiPhone 3Gユーザー(私も含めて)は、タダでさえパワー不足ですしAppleさんも承知しているので、全ての機能は使えません。果たして何処まで使えるのかわかりませんが、4.0を動かすには、最低限iPhone 3GS。または新型。と、なるのは間違いなさそうです。あとは、どれくらい新型がマシンパワー上げてくるかですね〜。噂では6月24日らしいです。が、また日本が遅れるとなると、その1ヶ月後遅れ位なんでしょうかね。個人的には情報がある程度出そろうので遅れてくれた方がウレシイかな(^^;
 余談ですが、jailbreak(脱獄)すれば、現在でもマルチタスキング可能は可能のようです。

 iPadも気になりますが、個人的にはラップトップじゃないといつもやっていることが完結しないと思うので、iPadの出番ってかなり限られるような気がして、やはりiPhoneのほうがだんぜん気になります。

 どうせならiPadでMac OS Xそのものが動いちゃえば、2、3台欲しいのですが、、、(笑)


Apple – iPhone – iPhone OS 4 Preview

Continue Reading