iPhone 4G。今度はベトナム!次はどこ?(^^; 0 (0)

 以前、警察騒ぎまでなったiPhone 4G紛失騒ぎですが、今度はベトナムで発見?されたそうです。発見というか、記事を読む限り4000ドル!?で購入したとかしないとか(^^;

 以前話題になったプロトタイプと極似していますが、若干違うところもあるようです。

 う〜ん。四角いとか丸いとかじゃなくて、万が一これがほんちゃんだったら、なんか詰めが甘い感じがしてやだなぁ〜。MacBook Pro、iPadしかり、サイド面につなぎ目があるなんて現行のApple製品としたらありえないっしょ(-_-;
 


Engadget Japanese

Continue Reading

docomo、iPad用ミニSIMカード断念。 0 (0)

 docomoがはやくもiPad用ミニSIMカードの提供を断念してしまったようです。
 少々はやすぎるような気もしますが、これは純粋にiPadがダメだったというよりは、先日話題になった日本のSIMロックフリーに対しての答え?なのかもしれません。今の時期にauだけ置き去り。といったことも考えにくいですし。もっとも、一時的にニュースになった後、音沙汰なしなのでどうなるかまだわかりませんけどね。

 また、次期iPhone 4Gも、時期的に見てSIMロック状態で出てくるのではないでしょうか。 


時事ドットコム:ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で

Continue Reading

radiko.jp ; iPhone用radiko公式App 0 (0)

 一時すったもんだあった?radiko視聴用Appですが、radiko公式の視聴用iPhone用App「radiko.jp」が登場しました。

 残念ながらiPod touchは非対応で、完全にGPSから視聴エリアを検出する仕組みのようでiPhone専用です。
 私は視聴エリアではないため視聴できないのが残念ですが、いずれ全国対応するといいですね。


radiko.jp [iTunes]

Continue Reading

AppleがFLASHを採用しない理由をジョブズ氏が表明。 0 (0)

 Apple CEOスティーブ・ジョブズ氏がFLASHを採用しない理由を発表したそうです。

 詳細はニュースソースを見て頂くとして、Mac上で動いているFLASHってほとんど進化してないんじゃないかってくらい動作速度が遅くてマシンパワーを食らうんですよね。
 WindowsとMacで同じサイトを開いたことがある人はよくわかると思うんですが、とにかく遅い。激しくグラフィック動くFLASHだと、その差は歴然。SafariはもちろんのことFirefoxも落ちやすい原因になります。

 ついついジョブズ氏の発言が大きく取り上げられるのでジョブズ氏が一方的に悪者っぽくなってしまいますが、実際に使用していても何でこんなにWindowsと違うんでしょ?と、思うところは今もなお変わりません。技術的にやはり難しいんでしょうね。

 もともとはMacromediaのFLASHなわけなので、個人的にMacromediaファンだった人間としてはAdobeさんにもっともっとがんばって欲しいなー。っていつも思っています。いつか採用されるように。。。

 まだまだFLASH Warsは続きそうです(^^;


Thoughts on Flash
iPod情報局: iPhoneやiPadへのFlash非搭載について、ジョブズCEOが声明を公開

Continue Reading

TiltShift Generator ; iPhone / iPod touch / iPad用ミニチュア風写真に加工できるApp 0 (0)

 さんざん使っておきながら紹介してなかったので、今更ながらご紹介。
 iPhoneで撮影した写真をミニチュア風写真に変換するApp「TiltShift Generator」 以前、ずいぶんはやりましたが、最近はあまり見なくなっちゃいましたね。個人的には簡単にエフェクトが掛けられて雰囲気の違う写真をアップしたい場合にとてもよく使っています。あと、モザイクは掛けたくないけど、ちょっとぼかしたい場合とか。
 有名なところでは、ユニクロクロックの写真がそうですね。

こんな普通の写真が、

 ミニチュア風に早変わり。

 カラー、ブラーの掛け具合などのパラメータもあるので、ミニチュア風プラスアルファな表現も可能です。

 iPod touchとiPadにはカメラは付いていませんが、iTunesなどから画像を取り込んでいれば使うことが出来ます。


TiltShift Generator – Fake DSLR [iTunes]

Continue Reading

WWDC10で次期iPhone 4G即発売!? 0 (0)

 今日、WWDC10(Worldwide Developers Conference)の案内メールが届いていました。
 おそらく次期iPhoneの発表もあると思いますが、記事を書く前にちょっと調べていたら、同日発売(6月7日)という噂が。。。

 ここ数年は、iPadしかり、発表の数週間後というパターンでしたが、もしかしたら発売があるかもしれないとのこと。 例のiPhone紛失事件と関係があるんでしょうか(^^;

 だとすると、日本ではiPad発売直後(5月末)と、いうことになるので、忙しくなるかもしれません。でも、日本では、前回同様遅れるのかな。

Continue Reading

iPhone / iPod touchをワイヤレスで同期するAppまもなく発売!? 0 (0)

 iPhoneやiPod touchの同期で面倒なのケーブル接続。Dock型のを使えばそれほどでもないかもしれませんが、無線時代にまだケーブルかよ。と、個人的には思っているんですが、この度、Appleからではなく、別のところから、Wi-Fi Syncという無線LANでiPhoneやiPod touchをiTunesと同期できるAppを只今申請中とのこと。

 これが認証されたら、32GB、64GBを全容量同期とかになるとちょっと泣きそうになると思いますが、ちょっとした同期には凄く威力を発揮するんではないかと思います。と、いうかするはずです。

 そうすると、MobileMeいらなくなっちゃうかもなぁ。。。でもないか。

Continue Reading

次期iPhone HD(仮)を落としちゃった!? その4 0 (0)

 先週は次期iPhone 4G紛失事件で慌ただしかったAppleネタですが、警察が動き出し、ついにGIZMODOさんのコンピュータなどを押収するところまで広がっているようです。

 あくまで推測ですが、実際の所、iPhone紛失事件はきっかけに過ぎず、当局がGIZMODOの不当性?をなにかしら捜査するネタを待っていたのかもしれません。
 以前、海外の人気報道番組が、制作者側がネタを自ら作って、殺人まで依頼していたという話もあるくらいで、深読みすれば、表向き紛失となっているiPhoneですが、直接開発者から買収した。とも考えられます。
 もちろん、何も(悪いことはして)ないかもしれません。

 あんまりこういうネタに踊らされるのはどうかと思うんですが、ついついのぞき見て詮索してしまうのは人間の性なんでしょうかね〜(^^;

Continue Reading