REGZA にしてからテレビを以前の見るようになりました。正確には「見れるようになりました」かな? USB HDD と LAN HDD で録画予約できるようになったので、時間を気にせず見たいときに見れる幸せ♪ 外付 […]
PowerShot S90用互換バッテリーを導入とEye-Fiカード。
先日導入したPowerShot S90ですが、メモリカードが激安大容量時代の昨今では、まず気になるオプションがバッテリー。とはいえ、コンパクトデジタルカメラだと丸1日撮影していても持つこともあるので、数年前みたいに何本 […]
PowerShot再び ; PowerShot S90を導入。
デジカメを買う際、今回も一眼レフにしようか迷ったのですが、いつも迷っているうちに結局出番はそれほどないなぁ。それよりもいつでも持ち運べる機動力の高い(コンパクトな)コンデジ。この「コンデジ」って表現は個人的に好きになれ […]
Snow Leopard + CANON MP640は64ビットモードでネットワーク接続できました。
先日、Snow Leopardにしてから、CANON PIXUS MP640プリンタがネットワーク接続できないと嘆いていたのですが、64ビットモードで立ち上げると認識することが判明! とりあえず、アップルから提供され […]
Snow LeopardとCANON PIXUS MP640その後。
数日前にSnow Leopardにアップグレード後、小トラブルは覚悟でしたが、一番困ったのが、最近導入したCANONのPIXUS MP640プリンタがネットワーク経由で検出(認識)できないこと。 USB経由では全く問 […]
Canon Easy-PhotoPrint for iPhone ; iPhoneから直接PIXUSで印刷できるApp
Wi-Fiを介してiPhoneからCanonのPIXUSシリーズのプリンタへ直接印刷できるApp「Canon Easy-PhotoPrint for iPhone」 対応機種はまだ発売されたばかりのモデルのみですが、 […]
CANON PIXUS MP640を導入。
プリンタがしばらくなかったので、どうしようか迷っていたところ、キヤノンが新型を出してきたので導入決定。そろっと年賀状シーズンですし。。。はやいか(笑) 初回からエプソンが3回(位)、そして前2回がキヤノンと来て、今回 […]
CANON新プリンタがiPhoneダイレクトプリント対応。
この9月に新しくなるキヤノンのPIXUS(ピクサス)シリーズのプリンタがiPhoneからダイレクトプリントができるようになるそうです。 iPhoneのAppから無線LANを利用した仕組みのようです。 パソコンも […]