iPhoneをモデムにするNetShare。脱獄じゃないよ編 0 (0)

 以前、脱獄してiPhoneをモデムにする方法を紹介しましたが、App Storeで公式にiPhoneをモデムもどきにしちゃうアプリが販売されているそうです。Appも搭載されたし、こんなソフトも出してくれるし。脱獄はもうこれでおさらば!?
 
 こりゃ、びっくりですね。まさかまさかです。
 一時、販売停止していたようですが、この記事の確認時点で販売再開していました。
 一時的にとはいえ、販売停止。そして再開したと言うことは、Apple側の問題はもともとなく、ネットワーク会社の了承を得た。または、もともと規定にかからないから、ネットワーク会社をなだめていた期間?だったんでしょうか。真相はわかりませんが、またなくならないとも限らないので、欲しい人はダウンロードしておいた方が良さそうですね。今後のことはわかりませんが、使えるときは使い倒しましょう(笑)

 う〜ん。iPhoneがこれで一気に欲しい度アップ!!

 それはそうと、これでますます、繋がらない遅いと悪名高いソフトバンクのネットワークが更につらくなりそうな予感がしないでもありません。しかも、ソフトバンク側でも、できるだけWi-Fi接続使ってね。って、言ってるみたいで。。。それじゃ3Gの意味は何?って感じですよねぇ。。。まー、使えるときは速いWi-Fiを使った方が賢い選択ではあるのですが。。。


NetShare
icon

Continue Reading

表示中のURL、タイトルをコピーするFirefox用アドオンMake Link。 0 (0)

これは便利便利♪

 Firefoxで表示中ページのURLやタイトルをコピーできるアドオン。Make Link。
 Safari + Safari Standでブログなどを書いている人は特にこの機能は重宝するのではないでしょうか。かくいう私も、Safari StandのURLコピー機能がないと今ではブログが捗りません。特にリンクタグ付きでコピーしてくれる機能は、もう、なくてはならいものですね。

 Make LinkはSafari Standよりもさらに進んでいて、自分の好きなフォーマットに出力をカスタマイズ可能です。
 欲を言えば、サブメニューではなくて、ルートメニューに表示できるようにしてくれると嬉しかったかな。

 これを入れると、もうSafariに戻る必要が。。。。なんて言ってはいけませんね。マックユーザーなので(笑)


Make Link :: Firefox Add-ons

Continue Reading

ウィズダム英和・和英辞典、販売中止。 0 (0)

 iPhone/iPod touch用アプリケーションのウィズダム英和・和英辞典が販売中止となりました。
 時期は不明ですが、再開すると言うことなので一安心ですが、私も大変便利に使っているだけに非常に残念です。

 販売中止の理由は、「欠陥を知りつつ販売していた」と、言うことなんですが、アップル側の開発環境の提供不足もあるようなので、一概に悪いとはいえないようです。むしろ、思い切った決断をした物書堂さんに拍手を送りたいです。再開してくれることを願ってやみません。

※ZD Net上のブログとネタが被ってしまっていますが、ご了承ください。


ウィズダム英和・和英辞典の販売を停止します | 物書堂

Continue Reading

iPod用の電池のいらないスピーカーを使ってみる。 0 (0)

ちゃっちいけど、けっこういいかも(^-^/

 先日、久しぶりにヴィレッジヴァンガードへ寄ったら、iPod用のLEGOちっくなスピーカーがあったのでつい買ってしまいました。

 大の大人が使うにはちょっと可愛すぎて躊躇いますが(笑)、この手のスピーカーは電池がいるタイプが多い中、こちらは電池いらず。購入の決め手はこれ。

 イヤフォン端子ではなく、Dockコネクタ接続なので安定感は抜群。ただ、AUX用の出力使用のためか、ボリュームは本体ではコントロールできません。スピーカー本体のスイッチのみで変更できます。が! このボリュームがいい加減。「大」か「小」。みたいな(爆) ま、こんなもんでしょーかね(笑)

 何人かの人に同時に音楽を聴かせたいときや、iPod touchでゲームをする時にははなかなか便利ですね(あんまりグリグリ本体を動かす場合はちょっと邪魔かも?)。

 思ったより重宝しそうな予感♪

Continue Reading

iPhoneの保護。 0 (0)

 保護と言ったって、まだiPhone自体を手に入れてないし、買うかどうかも不明なんだけど(笑)、今も使っているiPod touchと同じクリスタルAirジャケットが出たら買おうかなぁ。なんて、妄想をふくらませています。

 ジャケットは数アレど、これだけ薄くて見た目を損なわないのはほとんどないと思うんですよね。ジャケット云々で個人的に太らせたくないので。

 iPhoneはiPodの鏡面と違って、裏面はそんなに傷の気にならないような処理がされているので、いらないかなぁ。とも思いますが、やっぱり綺麗なまま使いたいというのが心情です。早くでないかなぁ。
 
 そろっと在庫もあぶれだしてくる頃かな。。。


for iPod touch|パワーサポート

Continue Reading

iTunes 7.7で文字化けしてしもうた(泣) 0 (0)

 iTunes7.7で、最近まで何ともなかったんですが、突然文字化けするファイルが発生。
 調べたところ、どうやら、タグのバージョンが2.3以下だと、再生したときに文字化けが発生するようです。

 もし文字化けしてしまったら、文字化けしたファイルを選択して、

  1. 「詳細」→「ID3 タグを変換…」で、
  2. 「ISO Latin-1 から ASCIIへ」

 で、変更してあげれば元に戻ります。
へんかん、へんかん。

 ただし、いちいち再生して文字化けを待つのは面倒なので、文字化けする前に、全部選択して

  1. 「詳細」→「ID3 タグを変換…」で、
  2. IDタグのバージョンをv2.4に

してしまえばいいようです。
 文字化けしたのをv2.4にしてしまうと元に戻らなくなるのでご注意。

v2.4へ

 にしても、アップルは毎度、めんどくせーなー(笑)

Continue Reading

iPodの裏面にオリジナルプリント。 0 (0)

これぞ、自分だけのiPod!

 iPodには裏面に(文字の)刻印を入れてくれるサービスがアップルから提供されていますが、そんなものじゃ物足りないぜ。と、言う人にオススメなiPod 裏面ダイレクトオーダープリントサービス。

 個性を主張できること間違いなし!
 
 ワタシもちょこちょこ細かいものを購入するお店で、以前、iPodの鏡面研磨(傷消し)をしてくれるお店と同じ。対応もスゴク良いですよ。


iPod 裏面ダイレクトオーダープリントサービス世界にひとつだけの iPod を作成職人の鏡面磨きと…
アップルコンピュータ周辺機器の通販サイト_セレクション越後屋

Continue Reading