今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.06.18 0 (0)

千客万来!

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  •  そうそう、もうだいぶ日が経ちましたが Nike のトラッキングアプリが無料で提供されていて、ランニング、ウォーキングのトラッキングに大人気ですが、有料のハードも合わせて使うと更にデータの精度が上がるようです。これは使わないわけにはいきませんね(^^)
     個人的には古株の iTrail でウォーキング、サイクリング、ドライブ(車)もトラッキング可能なのでそちらを今でも使っていますが、全然運動に励んでいない今日この頃です(^-^;
  •  イラストがほんわかしているお天気アプリ。実用的ではないかもしれない?ですが見ていてほのぼのしちゃいます(^^)
  •  レトロな 8 ミリビデオ風のノイジーエフェクトが入った動画が撮れるアプリ。ちょっとした動画の演出にいいかも。
  •  iPhone や iPad で FLASH を見られるブラウザです。以前紹介した、えーっと、名前忘れちゃいましたが、それと同様に iPhone でも FLASH が見られますが、まだまだ実用域ではありませんが、FLASH コンテンツしか提供してない(HTML にリダイレクトしてないとか)なサイトは確認できるので便利かなと。
     最近はあまり言われませんが、FLASH なくても充分 iPhone でことはなせると思うので、FLASH 使えないから iPhone ダメー。ってことは全然ないと思いますし、むしろ見て欲しい企業側は iPhone に合わせてきてくれることがほとんどなのでありがたいことです。
  •  マクドナルドから公式のアプリ登場。個人的にマクドには極々まれにしか行きませんが(もう数年行ってないと思う)、マクラーにはありがたそうですね。もとアップルのマクドナルド原田社長としてはこれで一安心!?でしょうか(^^;



 先週、iPhone の中身がいっぱいになりインストールできなかったので少しずついらないアプリを削除して容量を空けたんですが、それでもインストールないアプリがあったので「おかしいおかしい」と、思っていたら、iPad 専用アプリでした(笑)
 無差別にダウンロードしているとアイコンだけでは区別が付かないので、よく見ないとですね(^^;

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.06.11 0 (0)

かわいい天気予報アプリ。

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • ビルマの美しさを堪能できる、ナショナルジオグラフィックトラベラーと Fotopedia の共同 App。ビルマ限定というコアな部分ではありますが、旅行や写真好きの人にはいいかな〜と思います。写真を壁紙にしたりする機能もあり。
  • iPhone にもモンスターハンター登場。これが話題のモンハンか〜。と思ってレビューを見ると若干本家とは違うようですが、なんかみんながハマル理由がわかる気がしました(^^)
  • お客さんの注文のドーナツを組み合わせるゲーム。ゲームの種類としては良くあるものですが、このクマちゃん Tappi Bear でおなじみのシリーズはミニゲームが何種類も出ていて、アイコンのかわいさとほどよい楽しさで楽しませてくれます。現在16ゲーム出ているのかな?ちょうどホーム画面1面が埋まるように出来ています(^^) そして、じゅんぐりじゅんぐり定期的に?無料になるので、いつか無料で全てゲットできる日が来るかもしれません。といっても定価はお安いですけど。
  •  今週はもうちょっとレビューできそうだったんですが、iPhone の容量がフルになってしまい、同期したのにアレ?と思ったらインストールされていないことに気づきました(笑)
     以前、記事にもしましたが、いったん整理したものの、また、ダウンロード総数が 1,000アプリを超えていて、通算するとおよそ 2,000 ダウンロード、80GB くらいになっていました(汗)
     しかしながら、先日の iTunes アップデートで購入済み、インストール済みアプリが簡単に識別できるようになったので、容量の大きいプリ以外は捨てて、必要に応じてその場でインストールする。という使い方にすればいいかなぁ。なんて思いました。あとは SoftBank の回線が重たくならないこと祈りつつ(^^;


Continue Reading

Apple の新サービス iCloud と iOS 5 そして Lion 0 (0)

現 MobileMe ユーザーは?

 WWDC で Apple の新サービス「iCloud」が発表されました!

 いきなりぶっちゃけ言いますと、MobileMe を使っている身からすると、さほど、以前からも今回の発表も驚きはありませんでした。
 どちらかというと、MobileMe の一部無料ストレージ化と利用可能範囲の拡大が主なので、新たな顧客開拓。といった風に個人的には思いました。
 とはいえ、DropBox を今だためらう私としては、iCloud ユーザーが増えてくれることで、ファイル共有や iPhone、iPad、iPod touch、Mac からのシームレスなやりとりが出来るのは、Mac を使ってる Mac ユーザーとしては便利になって嬉しい限りです(^^)

 iOS 5 に関してはデベロッパーサイドのテストレビュー待ち。
 新機能よりも OS ヘビー化が怖いです(汗)

 Lion に関しては、う〜ん。なんとなく面白みがないかな。
 フルスクリーンモードのアプリケーションをアピールしていたようですが、なんか Windows ちっくであんまり好きになれませんが、もしかしたら iOS 5 で自立稼働出来るようなので、それまでのつなぎというか、iPad でも Mac OS X 自体を走らせる準備?のような気がしてなりません。
 個人的にはタッチパネルキーボードよりもプラスチックキーの方が好きですが、時代が変わるのかもしれませんね。

 大変トーンダウンしちゃいましたが(^^; 決してたいしたことがなかったわけではなく、既存の Mac ユーザーからすると今までどおりなわけなので驚くことがなかっただけで、これから iPhone, iPad, Mac などのユーザーになりたい人にとっては魅力的なものであるのでお間違いなく〜〜。

Apple – iCloud – The new way to store and access your content.
Apple
アップル

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.06.04 0 (0)

JB :p

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Mac OS X の Adium アプリをリモート出来る App。これが動けば最強の IM クライアントだと思うんですが、2週間くらい前からテストしているんですが私の環境だとまだうまく動いてくれません(涙)
     サクサク動作して安定すれば、チャットする分には Adium 対応クライアントはもちろんのこと、Skype も iPhone にインストールしておかなくてもいいんですが、欠点は年中無休の Mac を1台用意しておかないといけないことくらいでしょうか(笑)
  • 自宅のパソコンの iTunes 音楽を遠隔再生する App。以前 SimplifyMedia というのを紹介しましたが同類です。最近は SimplifyMedia は使っていませんが、それよりかなりライブラリの読み込みが速い気がします。また、iTunes ライブラリでなくてもディスクフォルダを指定することも出来て簡単。そのへんは SimplifyMedia も同様ですね。3G ではあまり実用域ではない気がしますが、動画も OK。
     欠点と言うほどではないと思いますが、Last.fm などのソーシャルメディアなどにデータを流している私何かだとそれが出来ないので、ちょっと残念
  • iPhone, iPod touch, iPad などのインストール App を共有してレビューし合うような共有ソーシャルネットワークアプリ。ほとんど海外の人ばかりなのでさっぱりわかりませんが(笑) うまく発展するとエンドユーザーは買い損などが抑えられるかもしれませんね。一方でプロダクト側は冷や汗ものかもしれません。App Store の線引きがいい加減なものと違ってダイレクトな意見が多いでしょうからね。



 ひさかたぶりに App ネタでした。まだまだいっぱい下書きばかりで追っつきませんが、Twitter とか Facebook などなど面白そうなのをなにげにプッシュしているので見てみてくださいましぃ。

Continue Reading

iPhone アプリを外部ディスクに移した際の iPhone 復元方法。 0 (0)

 私は普段 MacBook Pro をメイン機にしているのですが、SSD の容量圧迫を抑えるために定期的に App を外部ディスクに保存して、内蔵ディスク(Mobile Applications forder)内は削除して容量を節約しています。

 通常はそれで全く問題ないのですが、久しぶりに工場出荷時から復元をしようとしたところ、設定自体はバックアップから復元するので問題ないのですが、アプリケーションは再インストールするかたちとなり内蔵ディスクに App がないと再インストールされないという問題が発生。

 一番簡単な解決方法はバックアップディスクから内蔵ディスクに戻せばいいだけなのですが、その容量がなんと 75GB オーバーになっていて、SSD の空き容量は 20GB 足らず。使っているアプリだけ選別するのは途方もない作業で。。。。さて、どうしたものか?と、考えてみて、ふと思いついた方法でやってみたらうまくいったので自分用のメモに。

  1. まず iTunes が起動している場合は終了。
  2. 次に内蔵ディスクの App が入っている/Users/anc4/Music/iTunes フォルダを開く。画像のように App は空になっています。
  3. 普段は空っぽいの App 保存フォルダ。

  4. 次に、外部ディスクの App をバックアップしているフォルダのエイリアスを /Users/anc4/Music/iTunes フォルダ内に作って上げる。名前は何でもいいようですが、ここでは(元のフォルダ名は適当に変更して)念のためデフォルトの名前に。
  5. フォルダのエイリアスを作成。

  6. あとは通常通り iTunes を起動して同期するだけ。

 そうするとありがたいことに内蔵ディスクのフォルダもエイリアスフォルダも両方認識してくれちゃいます♪

 Windows でこの方法が通用するかわかりませんが、Mac では外部ディスクにガンガン App をバックアップした方が内蔵ディスクを圧迫しなくていいですね!

Continue Reading

iPad 2 を生見。iPhone 4 ホワイトはまだ。 0 (0)

 iPad 2 ついに日本に上陸しました!

 恒例のいつもの場所へ発売日に見に行ってきました。
 夕方とあってか、いつもと変わらない閑散とした賑わい?(^^;
 iPad (1G) のときはかなり賑わっていましたが、今回はさすがに。そんなわけですぐに新型 iPad 2 に触れることが出来ました。
 残念ながら iPhone 4 white はありませんでした(泣)

 さてさて iPad 2 ですが、写真で見ていたときは「う〜ん。どうかな」と思ったものの、軽さと思ったより持ったときにつるんとした滑る印象がなかったので好感触♪
 黒もいいけど、やっぱり個人的には白が Apple らしくていいなーと思いました。もしかしたら安っぽい印象かも?というは気になっていましたがそんなことはありませんでした。ただ、背面のシルバーと黒 Apple ロゴは合わない気がしました(笑)

 速度面に関して言えば、iPad(1G) を持っている人にとっては感動できるレベルではないというのが正直なところだと思いますが、細かいところでもっさり感がないサックリ感には好感触。
 私は自分専用の iPad は持っていないので在庫があったら買っていたかもしれませんね〜。夕方(19時ちょっと前)に行ったにもかかわらず、3G モデルは1台ありましたが、Wi-Fi モデルで充分なのでちょっと残念(^-^;
 
 お約束で次回入荷を、念のため。。。。念のため確認したところ、このところの iPhone 4 同様、完全に予約受注制といった印象(実際にどうかはわかりませんが)、特に Wi-Fi モデルに至っては「代金先払い」ということになってました(^^;
 おそらく、前回の予約制度でキャンセル自由だったので、あまりのキャンセル数が出てしまったので今回の対策。なのかもしれません。あ、でも、他のお店を確認したわけではないのでお店によって違うかもしれませんので各店頭で確認してください。

 今回は突然の発売騒ぎになりましたが、なんか以前の Apple らしくて久しぶりにテンション上がっちゃいました。うっかりポチポチポチリそうですよ(笑)

 数日前から店頭でポップを見かけたり、前日に SB のスタッフさんが大目玉を食らいそうなうっかりツイートしたり、IT 系のお仕事してるのにそんな裏を取ったようなツイートしていいの?(これはiPhone に限らず日常的にも言えますが)ってことがあったりと、もうひっちゃかめっちゃかでしたが、何はともあれ無事に日本でも発売されました。

 あんまり使い道が思いつかないので最強の物欲ではないものの、出たら出たで欲しくなっちゃいますね〜♪

 Apple Store は明日(4月29日)からみたいです。

Apple – iPad
アップル – iPad

Continue Reading

iPad 2 日本4月28日発売。のようです(^o^) 0 (0)

 iPad 2 がいよいよ明日(4月28日)発売のようですね。

 数日前、某電気屋さんに行ったら iPad 2 のポップがあったので、えええぇ!?と思ったんですが、まさかまさかです(^^;

 残念ながら仕事は休めそうにないので並べませんが、毎度恒例、発売日に見に行こうと思ってます(^^)

 おっと、この記事を書いている最中に iPhone 4 ホワイトも出るのが判明。さて、うちの偽ホワイトと比べてみよう(笑)

Apple – iPad
アップル – iPad

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.04.23 0 (0)

halftone

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • 迫り来るブロックを iPhone を回転させてクルクルよけるゲーム。シンプルながら結構ハマルかも。
  • カメラを利用してタイプ画面に進行方向を表示しながらタイプできるアプリ。歩きながらの携帯使用は原則迷惑ですが、どうにもやめられない人は使ってみるとイイかも(^^;
  • Moleskine – Moleskine Srl ブロックメモ、ノートでおなじみのモレスキンからアプリ登場!HTML のように画像とテキストの回り込みに加えて、レイヤーで落書きできたりしてなかなか高機能なメモアプリ。メモは画像データとしての出力がメインになりそうですが、出力を余り考えないネタ帳的に使うと良さそうですね。
  • カードをピラミッドに立てる、アレ!結構夢中になっちゃう(^^)
  • 昔の写真というかアニメ風なハーフトーンの画像を作るアプリ。キャプションのレイアウトとか使えるパターンの多さとか、結構いい味の出力になるのでオススメ。
  • 海外の昔のイラスト風写真を作るアプリ。これまたレトロな画像を作り出して面白いです。
  • ecolien – Life2Bits Inc.またまた位置情報サービスを使ったエコな?ゲーム。チェックインとマイスポットの陣地とりゲームな感じと言えばいいでしょうか。


Continue Reading