Skip to the content
GRAFAiN Official Site

Mac & Memo 「Apple 製品 & Camera を中心に、そのほか気になったことをメモしています」

  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • RSS
Menu

Software for Mac

BatteryLoggerでバッテリー診断。 0 (0)

2007-11-24 コメントはまだありません

 ノートブックのバッテリーは、一般的にバッテリー駆動しなくても日々弱るというなんとも悲しい現実がありますが、バッテリー駆動をよくする人は、BatteryLoggerのような動作内容を監視、記録することで、少しは寿命を延ば […]

Continue Reading

Software for Mac

Mac版ウイルスの驚異 0 (0)

2007-11-08 コメントはまだありません

 先日、Mac版のトロイの木馬(コンピュータウイルスの一種)が報じられましたが、どうもそれ以上にいろんなウイルスが蔓延っているようです。  最近のWindows機には最初からウイルス対策ソフトが入っていることが多いですが […]

Continue Reading

Software for Mac

iStat menus 0 (0)

2007-11-02 コメントはまだありません

 今までいくつかのアプリケーションでメニューバーの表示を駆使してきましたが、このiStat menusというのは日付、時間、CPU、温度、HDアクセス、ファン、ネットワークなど、私が表示しておきたいものが全て揃ってます♪ […]

Continue Reading

Software for Mac

待ってました! FR-PhotoStudio3 !! 0 (0)

2007-09-11 コメントはまだありません

 私がデジカメ画像などを閲覧するときに使っているFR-PhotoStudioがついにバージョンアップ!  だいたい有名どころや検索でかかる画像ビュアーはだいたい試していますが、私はこれに一番いいです。  なぜこれがいいか […]

Continue Reading

Software for Mac

OnyX嬉しい日本語化。 0 (0)

2007-08-22 コメントはまだありません

 MacOSXの最適化、メンテナンスツールOnyxが、嬉しいことに1.8.3b2からほぼ日本語対応になりました。  このバージョンの3つくらい前分までは突然日本語対応が外され悲しい思いをしましたが、今回から、一部日本語訳 […]

Continue Reading

Software for Mac

Viennaが落ちなくなりました。 0 (0)

2007-08-04 コメントはまだありません

 ここ最近アップデートが盛んなVienna2.2.0.2204が非常に安定しています。  以前は、ログが大きくなると、記事の更新の最中に必ずと言っていいほど落ちていたんですが、それが全くといっていいほどなくなり、しかも以 […]

Continue Reading

Software for Mac

ATOK2007+Officeで日本語が入力できない場合。 0 (0)

2007-07-30 2件のコメント

 新しいATOK(2007)を入れたものの、Officeのアプリケーション、WordとExcelで日本語が入力できないトラブルに遭遇。一番仕事で使うのに困ったねぇ。と、思って調べてみたら、よくあることらしく、ATOKパレ […]

Continue Reading

Software for Mac, Windows

Parallels Desktop & BootCamp最強コンビネーション。 0 (0)

2007-07-18 1件のコメント

 英語版のParallels Desktopのほうが軽いため、起動できてしまえば、後は細かい設定や説明は見なかったのですが、ふとした拍子に設定を見ていると、  「use BootCamp」という項目があるのに気づいて、こ […]

Continue Reading
« 前へ 1 … 10 11 12 13 14 … 16 次へ »

Lastet Posts

  • 2025-07-31

    Photofain より NFT ART 出展のお知らせ

  • 2025-03-10
    GRAFAiN

    MacBook Air/Pro のディスプレイを開けたときに自動起動させない方法 Apple Silicon編

  • 2025-01-14
    GRAFAiN

    新年のご挨拶(2025) GRAFAiN

  • 2024-09-21

    Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法

  • 2024-09-07
    GRAFAiN

    MacOS Ventura の Music App(旧 iTunes) で iPhone 同期時に、自動バックアップさせない方法

  • 2022-12-13
    GRAFAiN

    写真集「366 days photography A1 」のクリスマスプレゼントキャンペーンを Photofain にて開催中。

  • 2022-03-15
    GRAFAiN

    Chrome for Mac で不調なときの対処。出来るかもしれない方法。

  • 2022-03-14
    GRAFAiN

    Chrome 99.0.4844.51 for Mac にアップデート後、機能拡張が不調。

Top Rated Posts

5 (4)

写真集「366 days photography A1 」のクリスマスプレゼントキャンペーンを Photofain にて開催中。

5 (3)

MacOS Ventura の Music App(旧 iTunes) で iPhone 同期時に、自動バックアップさせない方法

5 (1)

カーステレオ接続用 iPod touchスロットイン自作。

5 (1)

Fireworksでプラグインを使わずにモザイク加工する方法(フォトショップでも同様に可能)。

5 (1)

GD Star Rating ; WordPressの記事ごとに評価システムを組み込むプラグイン

4.8 (13)

Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法

3 (1)

iPhoneで絵文字キーボードを使わずに絵文字を打つ方法。

1 (1)

iPod : iPod でアートワークが表示されない対処あれこれ。

Popular Posts

  • Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法
  • iPod : iPod でアートワークが表示されない対処あれこれ。
  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に…
  • iOS : iPhone のアイコンが表示されなく(白くなった)時の対処方法。
  • Mac App : iTunes の再生速度を変更できる Speed-Up
  • MacBook Pro 15” with Retina(Mid 2012) の SSD…
  • memo : さくらインターネットの Mac OS X メール設定 IMAP 編
  • iTunes : iTunes で同期のさいに iPhone のバックアップを常時スキップさせる方法。
  • LANケーブル作成時コネクタの配線図(memo)
  • MacBook Pro Retina ディスプレイの焼き付き(残像現象)がひどくなってきたかも?(汗)

App Apple Bluetooth book camera CANON car case Firefox freeware game hardware headset idea iPad iPhone iPhone 4 iPod iPod touch iTunes Japan keyboard Mac MacBook MacBook Pro Mac OS X memo memory movie music Niigata note photo plugin POWER SUPPORT Safari Snow leopard SoftBank software SSD TV update week Windows WordPress

About Me

  • About this blog
  • Book
  • Review
  • Podcast

Notice

  • Contact
  • RSS
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Instagram
  • Last.fm
  • Flickr
  • Amazon
  • LinkedIn
  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • RSS

GRAFAiN Official Site

Close Menu