Office 2008 for Macマイクロソフト 2008-01-16 by G-Tools 噂通り、昨日Microsoft Office 2008のアップデート12.0.1が出ました。 正直なところ、インストー […]
Bento勘違いしてました。
FileMakerからLeopard用にデザインされているというデーターベースソフトが出たんですが、当初、FileMakerの簡易版かと思ったら、どうもそうではく、自分のスケジュール(iCal)やアドレス帳やデータなど […]
iStumblerで無線接続確認。
無線接続の電波状態を確認できるiStumbler。 MacOSXのネットワーク環境設定では表示されないような微弱電波も表示してくれるので、わずかな発信も見逃さない。。。かも。 情報を表示させるのはもちろんですが、i […]
iPod or iPod touchで電子書籍を読む(T-Time/azur)。
まだiPod touchを持っていないのに、最近、いろんな使い方をチュートリアル(徳井さんキャラ)並に妄想族と化しています(笑) さて〜、iPod touch(iPodでもOK)の場合、電子書籍は読めるんかいな?と、 […]
iTunes-LAMEが表示されない時。
IntelMac(MacBook)に移行後、久しぶりにCDをエンコードしようと思いiTunes-LAMEを使おうと思ったら、iTunesのスクリプトメニューに表示されないことが判明。 こりゃ困ったなぁ。と、思ったんで […]
Office 2008での不具合。
先日、Office 2008を入れましたが、 ・大量にセルをコピーして別のアプリケーションに切り替えると必ず落ちる。 ・突然画面が重くなる現象(こちらはATOKがらみかも)。 という不具合が私の環境では現れます。 […]
egbridge販売終了ならびに撤退。
EGBRIDGE 15エルゴソフト 2004-10-22 by G-Tools マックの日本語入力ソフトとして人気の高かったegbrigdgeが、販売終了と共に事業撤退するとのこと。 標準日本語入力ソフトである「こと […]
OnyX1.9日本語対応。
MacOSXのメンテナンスツールOnyXが1.9.1より日本語対応になりました。使用には英語版でも問題ありませんが、これで私のように英語がわからない人でも安心して使うことが出来るようになりました。 1.9.1には特定 […]