Mactracker App版 (Apple製品情報アプリ) 0 (0)

 Apple製品情報が集約されているアプリケーション「Mactracker」のiPhone/iPod touch版が登場しました!(していました)。

操作は至ってシンプル。

 以前はweb版で公開されていたのですが、ローカルでも見られるApp版で登場とは凄く嬉しいですね!
 Mactrackerは、往年のMacやAppleのアプリケーション情報がほとんどまとめられており、Apple使い。特にOLD Macを扱う人にとってはなかなか重宝する優れもの。

OLD Macもサポート!

 Appleに限りませんが、ほとんどの場合、新製品が出ると旧製品の情報はサイトから消されてしまいますし、あっても、発見するのが面倒なほど奥に投げ込まれてしまうことが多いので、こういった情報源を残していくれているというのは大変ありがたいですね。


Mactracker [iTunes]
Mactracker – get info on any Mac

Continue Reading

WordPress (WordPressをiPhoneで使うApp) 0 (0)

 WordPressのエントリーを書いたり編集したりするiPhone/iPod touch用のApp「WordPress」

 ご説明不要だと思いますが、iPhoneからWordPressのエントリーを書いたり、記事の下書きなどが行えます。配置の融通は利きませんが、画像もアップロード可能。

 至ってなんてことのないアプリといえばそれまでなんですが、便利なのはネットワークなし(繋がっていなくても)下書きが書いて貯めておけることでしょうか。

 どんな優秀なブログサービスでも大半はネットワークに繋がっていないと行けませんから、そこがAppのいいところで、個人的には嬉しい機能です。おっそい3Gネットワークでサーバにアクセスしないと下書きすら書けない。と、いうことがないので、書きたいことを思いついたときにメモっておいて、あとで本文をちゃんと書く。と、いうことができるのがいいですね。半分メモ代わりにもなってます(笑)


WordPress [iTunes]

Continue Reading

Mafia Wars (マフィアの手下?を育てるゲーム) 0 (0)

 iPhone、iPod touch用の「Mafia Wars」という、一言で言うなれば、マフィアの手下?を育てていくゲームです。マフィア版たま○っち。と、いったところでしょうか(笑)

マフィアの手下?を育てます。

 英語版しかありませんが、仕事をしたり、武器を買ったり、オンラインでリアルな相手と戦ったりして成長させていきます。
 興味のある人は、上の画像が私のID No.なので、遊びに来てくださいませ〜。

いろんな仕事をして。。。


Mafia Wars by Zynga [iTunes]

Continue Reading

iPodを車内で使うための接続BOXユニット。PLDS MediaBridge 0 (0)

 車内で使うiPod touch用のスロットイン機構を自作した動画をYouTubeで公開しているんですが、そのコメントをもらった人の中に、メーカーさん?と、見られる製品として出している商品の紹介がありました。その動画がこちら。

 これ、なかなか良さそう。電動だと故障確立が高くなるのが少々怖いですが、マウンターで各iPodに対応させているところが素敵です。誰か輸入して取り扱ってくれないかなぁ。


PLDS /// PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS CORP.

 こちらが、私が自作して使っているもの。

Continue Reading

iPhoneホーム画面の改善してほしいところ。 0 (0)

私の1ページ目はこんな感じ。

 iPhoneにはまだまだ改善して欲しいところはたくさんありますが、個人的に一番面倒だなぁ。と、思うのが、Appアイコンの配置設定。
 現在のところ、iPhone/iPod toucu上でしかできず、Appが少ないうちはよいのですが、何ページ(最大9ページ)にもなってくると、綺麗に並べるのが面倒になってきます。2、3ページくらいの時はジャンルごとに分けていたのですが、今となっては、よく使うAppを前へ前へ押し上げるような形で並べています。
 これが、せめてiTunes上で編集できればいいんですけどね。インストール、アンインストールもアイコンを見ながらできれば更に言うことなし。脱獄系でもそういうのはちょっと見かけないんだけど、みんな不便に感じてないのかなぁ。


iPhoneストア
ソフトバンクオンラインショップiPhone
App Storeicon

Continue Reading

iPhone / iPod touchをバックアップしないで同期する。 0 (0)

 iPhoneおよびiPod touchのファームウエアが2.0にあがってからというもの、やたらとバックアップするようになった気がするんですが、気のせいでしょうか。1日に何回か同期をすると、2回に1回はバックアップを仕向けるような気がしてなりません。バックアップも速ければいいのですが、iPod touch32Gとかあると、ゆうに30分以上。はかるのも面倒なくらい、恐ろしく時間が掛かります。
 毎回キャンセルすればいいのですが、それも面倒。と、いうことで、最初っからバックアップしない方法です。

 方法がいくつかあるんですが、一番簡単かな?と、いうのが、Secretsというアプリケーションをインストールする方法。

 インストール後、環境設定から、Secretsを選択して、
 iTunesの項目の「Enable iTunes iPhone backup」のチェックを外すだけ。

 これで煩わしいバックアップとおさらばです。
 ただ、全くバックアップしないというのは怖いので、定期的にバックアップはしておいた方が良いとは思います。ただ、私はデータがHDにあるんだから、空になったら同期すればいいやーってことで、ほとんどしていませんけど(笑)、iTunes Storeから購入したものなんかは、時間が経つと再購入になってしまうので要注意です。音楽ファイルは良いとしても、Appはファイルを戻しただけでは無理な感じです。

 ちなみiTunesの項目が二つあるのはなぜ?(汗)


blacktree-secrets – Google Code

Continue Reading

iPhoneも防水しちゃう!? 0 (0)

 どんな?ガジェットでも防水にしちゃうよ。みたいなショップを発見。
 日本じゃないので詳細は分かりませんが、デモムービーを見る限り、iPod touchもやってくれるようです。
 しかも、(合っているか分かりませんが)、どんなデバイスでも持ってきてくれ!的な宣伝文句です。

 完全防水とはいかないまでも、デモムービーくらい防水性能があれば、急に雨が降ってきた時や、スポーツで汗を掻いていても気になりませんし、お風呂で使うなどと言ったこともお手軽に出来そうです。

 お値段が$50〜サイズによりけりのようですが、それで防水になれば安いかも。


Golden Shellback Waterproof Coating from gCaptain.com on Vimeo.


Golden Shellback | Splash Proof Coatings

Continue Reading

iPhone/iPod touchのスクリーンショットを直接頂く。 0 (0)

 iPhone 3Gおよび、iPod touch 2.0からスクリーンショットが撮れるようになったのはよいのですが、直接ファイルをコピーする手だてがなく、Mail経由でPCに送る方法しか現在ありません。原画のままなら良いのですが、悲しいかなjpgに変換(画質が落ちて)しまいます。
 そこで、直接本体から抜き出してしまいましょう。

  1.  まずは、macfuseというソフトをインストール。
  2.  続いて、iphonediskというソフトをインストール&起動
  3. iPod touchまたはiPhoneを接続

 すると、ディスクと同じようにマウントできるので、中身を覗いてそこからコピー。保存場所は、

これでムホホ。

root/DCIM/999APPLE

 です。999APPLEの数字は可変か固定化はちょっと不明。
 これで綺麗な画像のまま使用できますが、使用は自己責任を伴いますのでご留意を。


macfuse – Google Code
iphonedisk – Google Code

Continue Reading