ファイル名が少々。。。ですが(笑)、iPhone/iPod touchのファイルを見ることが出来るアプリケーション。iPhone Explorer。 ファイル名が・・・ですが、残念ながらMacのみです(この記事を書い […]
iPhoneのキーボードで唯一、気になること。
iPhoneはなんだかんだとダメ携帯電話と言われてきましたが。あ、言ってない?(笑) 発売当初に比べたら、かなり使い勝手も良くなっていますし、日本の携帯電話機能の多さに比べたらまだまだですが、それでも十二分すぎるほど進 […]
iPhone 3.0で着信履歴から通話時間が後でわかるようになった。みたい。
記憶が定かではありませんが、iPhone2.0までは電話の着信履歴は残るものの、個々の通話時間は表示されなかったように思うんですが、ふと、今日見たら、しっかり着信履歴+通話時間も表示されていました。 今時の携帯電話に […]
日本国内でiPhone 3GSによるデザリングは期待薄?
3rd iPhoneことiPhone 3GSにはパソコンなどをインターネット接続できるデザリング(モデムの役割をする)機能が標準で提供されたわけですが、発信国である米国AT&T同様、日本でもその機能の適用は、 […]
iPhoneも3.0にしちゃいました。その2 ; Spotlightと文字入力
【文字入力】 iPhone 3.0 OS Softwareで念願のコピー&ペースト(カット)機能が付いたわけですが、使ってみると、それ以上に文字入力が格段によくなっていることがわかりました。 今までは、一文字でも途中 […]
iPhoneも3.0にしちゃいました。その1 ; BluetoothとMMS
昨日、待望のiPhoneのOSがバージョン3.0にアップデートして、ここもしばらくiPhone OS 3.0 Softwareネタが続くと思いますが、少々エロんな予定があるのでiPhoneにどっぷりつかる余裕がないので […]
iPhone 3Gを下取りしてくれるSoftBankショップ登場??
ブログやTwitterを見ていたら、どうもiPhone 3Gを下取りしてくれるショップが登場しているらしいです。 どうも、ごく一部のショップだけらしいのですが、全国的に展開して欲しいですよね〜。近いうちに私も近所のソ […]
docomoとiPhone間の絵文字対応。
docomoとiPhone同士での絵文字送受信の正式対応アナウンスが先日ありました。 これで、SoftBank同士はもちろんのこと、au、docomo、emobile、WILLCOM、Gmailと対応範囲が広がりまし […]