今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2012.01.14 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Traffic Panic 3D 信号をコントロールして車を通すというシンプルなゲームなんですがけっこうはまります。そしてもう一つの醍醐味!?交差点でクラッシュさせて特典を稼ぐというちょいと異色でシンプルなゲーム。iPad とのユニバーサルで、iPad で大クラッシュさせるとスッキリしますよ(*^^)
  • PolyMagic 何枚かの写真を組み合わせてフレームに入れ込むアプリ。コミックのコマ割をイメージしてもらうとわかりやすいですね。とてもシンプルですが、フレームの角度とかが微調整できてオリジナルのコマ割っぽくもできるのでちょっとしたお知らせ画像みたいなのを作るのに面白いです。
  • Skitch for iPad iPad 専用ですが、画像、ウェブ、地図などの上に簡単に文字や簡単な書き込みをすることができるアプリ。
     通常の画像ソフトでも写真の上に書き込みなどが出来るものは沢山ありますが、これは画像、ウェブ、地図などを簡単に読み込むことが前提にインターフェイスが作られているので直感的にできて簡単です。また、図形などはビットマップではなくて、ドロー形式なので変更が容易です。描写パターンは簡易なので物足りないかもしれませんが、ちょっとしたメモ帳、インスタントメモ的に使うと便利かなと思います。Evernote などにも出力できます。


Continue Reading

iOS 5 の Newsstand をフォルダに入れられる。が。 0 (0)

Newsstand フォルダイン。

iOS 5 から登場した Newsstand という購読本デフォルトアプリですが、残念なことにフォルダに入れられません。そしてデフォルトアプリなので削除も出来ません。
 ですが、強引に入れる方法が紹介されています。やり方は動画を見て頂いた方がわかりやすいのですが、
 Newsstand と関係ないアプリ2つを重ねて、フォルダになる寸前に Newsstand アプリを強引に割り込ませる。というもの(^^;

 実際に入った画像がこちら。

Newsstand フォルダイン。

 ただ、残念なことに入れると使えないというオチ。試しに起動してみると落ちて iPhone が再起動 ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
 ま、仕方ないっすね(^^; フォルダから出してあげればまた普通に使えます。

Newsstand 使わないって人には整理整頓にいいかなと思います。

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.11.19 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Photogene² for iPhone 写真をトリミングしたり色調を変えるアプリで、こちらは 第2弾 になるんですが、1 のころから使っていますが、インターフェイスが変りエフェクト類も追加され、instagram、TiltShifter 的(どちらかというと純粋なボケ味)なものまでできてしまい、ほぼこれ1本である程度のエフェクト系はまかなえそうないきおいで、とても使い勝手がいいです(日本語版はありません)。有料版ですがかなりお得ですね♪
  • Photogene for iPad こちらが Photogene の iPad 版です。表記に 2 がありませんが、iPad 版 = Photogene2 for iPhone といった感じです。
  • 7notes HD iPad 導入に伴い使っている手書きとタイプ入力が混在可能なワープロソフトとでもいいましょうか。まだまだ機能的には文章を作る程度のレベルですが、手書きとタイプ入力が混在できるちょっと面白いソフトなので瓦新聞的なものを作りたい人にいいかもしれません。高機能になることに期待!
  • SketchBook Pro iPad でお絵かき目的で活躍するスケッチアプリ。いろいろありますが、いちばんタッチの追従が好みでベクターではないところがお気に入り。もうちょっと細かい気の利いた、たとえばコピペとかなんというかちょいおしい感じのインターフェイスだったりするんですが、その辺は好みの問題かもしれないので微妙なんですが、でも今のところ満足なお絵かきソフトですね♪



 まだちょっとゆとりがないのですが、久しぶりの更新でした(^^;

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.10.01 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • アスファルト6:Adrenaline リッジレーサー系のレースゲーム。NFS や GT とは違いゲームっぽいレースゲームって感じでしょうかね。ガンガンバリバリ。
  • DragonVale 箱庭系ゲームで人気の CityVille のようなドラゴン育成?ゲーム。シンプルでサクサク進みグラフィックも凝っていて、しかも無料。ちょっとしたミニゲーム感覚でも楽しめるかも。


 今週はダウンロードしていませんが、たまりにたまっているゲームを消化していました(笑)
 でも、なかなかこうハマル。って感じのゲームは少なくなりましたねぇ。

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.09.17 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Instant Heart Rate by Azumio 心拍をはかるアプリ。なんですが、思いのほか精度がいいっぽいです。LED ライトのある iPhone 4 のみの対応のようですが、ちょっとためしてみてほしいアプリです。
  • CamCard(名刺認識管理 日本語+中國語+韓國語) 名刺をカメラですスキャンして取り込むアプリなんですが、こういうのはあまり期待してなかったんですが、驚きの精度!入力が嫌いな人は試してみる価値あり。
  • aSmart HUD 車の速度計アプリ。
  • ColorManager Cam 特定のカラーのみのを残して動画撮影できるアプリ。写真を編集して赤だけ残す。という動作が動画でリアルタイムに出来ちゃうのでちょっと感動ものです。


 毎度アプリはいっぱい落としているものの物書きまで手が回りませ〜ん(^^;

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.09.03 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • マリンピア日本海-AR記念写真 地元、新潟市にある水族館の AR アプリ。実はまだ試していないのですが、訪れた人ならではの記念撮影などができるようです。AR これからはやるんでしょうかねぇ。
  • 360 Panorama またまたパノラマ撮影できるアプリの紹介ですが、左右だけでなく球体に近いカタチにも撮影できるものです。この手のアプリの残念なところは、アウトプットしたものをいろんな環境で再生できるものが用意されていないこと。何か共通のPC用やウェブベースのアプリがあればいいんですけどね。ちと余談でしたが、アプリ自体はなかなか良く出来てきます。
  • App Navi 脱出系のゲームがたくさん出来るアプリ。Gotmail から提供されている脱出系ゲームがたくさんプレイできます。無料、有料があり。



Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.08.13 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Negicco写真集 ハローねぎねぎ  新潟発アイドル negicco(ねぎっこ)の写真集アプリ。ファン必見ですね!
     最近 SNS でつぶやくと以前とは比べものにならないくらい反応してくれるので知名度もまずまずなんではないでしょうか。地元ととしてもちろん応援しております。
  • Pogoplug  Mac や Windows、iPhone などのデバイスとファイル共有できるアプリ。共有と言うよりは、自宅サーバなどのストレージを好きなだけマウントできる。といったほうがいいかな?
     アカウント登録が必要で、無料アカウントだとうまみがあんまりありませんし(無料だとファイルによって再生できない)、敷地は高いですが、わかる人にはすっげーありがたいです。なんせ自宅の TB 級のストレージが iPhone からサクッと呼び出せちゃうんですもの( ̄ー ̄)ニヤリ
     もうちょっと使ってみて有料アカウントにしようか迷い中。
  • 100 Cameras in 1  100(以上?)ものアートフィルターを備えたカメラ。もちろんライブラリからも作成できます。ちょっと変わっているのは Game Center に対応していること。どうもいろいろ使い込んでいくうちにバッヂ獲得と新しいフィルターももらえるような感じです。使い勝手は決してよくはないのですがポップな感じがとても好感触。
  • AutoStitch Twins Photo Maker  今週の一番ヒット! 説明で書くとわっかりずらいんですが、画面を半分ずつ撮影して合成を作るカメラ。一人で双子みたいな写真できるっていえばわかりやすいでしょうか。
  • Photosynth  360度パノラマ合成ができる勢いのカメラ。横方向はもちろん縦方向もできちゃうのでがんばれば360度パノラマ合成ができちゃいます。
  •  実は FFT 獅子戦争。全く進んでなす(滝汗)


Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.08.06 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争  待ちに待った FINAL FANTASY TACTICS ついに発売しました!内容的には PSP 版とほぼ同様らしいですがファンとしてはうれしい限り。ちょっと残念なのはグラフィックが Retina 向けに高画質ではないこと。ただ、iPad 版も出ると言うことで、それに併せてバージョンアップで対応してくるんじゃないかなーと期待しております。操作性とかまだまだ課題はありますが、iPhone で FFT が持ち運べると言うだけでもかなりすばらしいっす。ファンのための1本と言う感じだと思います(^^)
  • CityVille Hometown  Facebook のゲームデータとは連動していませんが、なんだかんだ言って CityVille hometown やっております(^^) 箱庭ゲーム好きな人には再オススメ(*^^) 少々バグが多いようですが無料なので仕方ないかなと思います。
     ご近所さん募集中。は、いいんですが、Facebook やってない人にはどうやって伝えんだろ?(^^;
  • Place Clock  居場所(GPS)によってアラームの作動オン・オフを設定できるアラームクロックアプリ。自宅にいるときのみ、または仕事場にいるときだけ作動させたい定期的なアラームや、設定した場所に近づくと指定アラームが鳴るようにすることもできます。出勤日が不規則な仕事をしている人に有効かなぁ。と思います。
  • Mosquito away  蚊よけアプリ。人間には音は聞こえませんが、蚊がよってこないとされている周波数の音を出して蚊を寄せ付けないアプリです。バックグラウンド再生も対応。iPod など音の出るものを再生しちゃうとダメですが(^^; 効果はよくわかりませんが、お試しあれ。
  • Weather Forecaster Pro  表示がシンプルでかっこいいお天気アプリ。日本向けではないので1時間ごとなどの詳細表示はありませんが、日の出日の入り表示がトップにあるのが珍しいです。
  • artographo  写真からイラスト風の画像を作るアプリ。こういうたぐいのはいくつもありますが、それに特化してます。そのせいか、個人的にかなり好みのイラスト風の写真に仕上がっていいですね。これは♪ 微調整ができるところも○
  • Echofon Pro for Twitter  Twitter クライアントで人気の Echofon の Facebook バージョン。とても見やすくてレスポンスも悪くないのですが、うん、機能的には公式アプリに劣りますので、サクッとウォールを見るにはいいのですが今後に期待でしょうか。でも、なぜか Facebook 公式アプリより API エラーのような表示が著しく落ちる(遅くなる)ことが少ないような気がします。
  • navico 全国詳細地図版 地図データが更新されました。それとうれしい機能が追加されました!
     iTunes の共有機能で登録地点などのバックアップ、リストアできるようになりました。ということで、iPhone、iPad など複数台所有している場合、データを共有できると言うことですね。パソコンの方で吸い出して保存データだけバックアップできたらなー、と思っていたので、とてもうれしいですね。



 待望の FAINAL FANTASY TACTICS が発売されたのでしばらく没頭しまぁ〜す♪(*^^)

Continue Reading
1 5 6 7 8 9 19