今週の気になった iOS アプリ。2012.03.24 0 (0)

GRAFAiN

今週、試してみたりハマったり、気になった iOS アプリケーションです。
 ※iPhone, iPod touch, iPad
  

  • Google Latitudeチェックインサービスの Google 版といったところですが、以前は日本でダウンロードできなかったんですが、日本でもサービスが使えるようになったのに気づきませんでした(^_^; 地図、位置データが Google Map そのままなので情報が正確なので安心感がありますね。
     Foursquare とロケタッチも好きなんですが、情報精度が甘かったり、あほみたいなスポットが自由に作られすぎて必要なのがなかなか出ないことが多くなってきたので、位置情報を記録するにはこちらのほうがありがたい気がします。
     ただ、独特のリアルタイムアップデート機能という、友達同士でリアルタイムで共有するというすごく危険度の高い機能もあるので、うっかりすると情報出しっ放し。ってことにもなるのでちょっと難しい扱いのあるアプリではありますね。
  • Retty 実名グルメ口コミ 食べログ・ぐるなびクーポンも実名で公開している人のみ!の投稿グルメアプリ(サイト)。例の事件からこの手のアプリが増えてますが、なんか裏がありそでなさそで。。。。(笑) ま、それはともかく、グルメ検索アプリとしての使い勝手もなかなか良いので、うまく転べば使いやすいですね。まー、サクラやヤラセがなければ実名にこだわる必要はないように思いますけどね。


Continue Reading

今週の気になった iOS アプリ。2012.03.17 0 (0)

GRAFAiN

今週、試してみたりハマったり、気になった iOS アプリケーションです。
 ※iPhone, iPod touch, iPad
  

  • いつだっけメモ Count It !登録した日からの日数をカウントしてくれるアプリ。あれはどれくらい経ったっけ?という時に便利です。日数カウントなので、何年何ヶ月。みたいな表示はないのでそれがあるともっといいかなーって感じです。
  • Time Counterこちらも日数カウンターなんですが、経過を年、月、日数、と細かく表示できるのでなかなか良くて、カウントダウンもできるのでリマインダー的にも使えます。表示方法がカスタマイズできてバックアップ機能があれば言うことなしですね♪
  • iMatrix Photo Effect写真を映画マトリックス風に仕上げるアプリ。なぜかマトリックスに特化したアプリ多いんですよね(^_^; わたしも無料だとついつい落としちゃうんですが、今までで試した中では一番簡単でラシく仕上がるかな♪


Continue Reading

今週の気になった iOS アプリ。2012.03.10 0 (0)

GRAFAiN

今週、試してみたりハマったり、気になった iOS アプリケーションです。
 ※iPhone, iPod touch, iPad
  

  • JengaiPhone 4 登場時に話題となったジェンガゲーム。ぬるぬるした感じが結構リアルですね。
  • radiko.jp関東、関西限定だったサーマルラジオの Radiko が4月2日から新潟の放送局も対応!ってことでうれしいーー!久しぶりにラジオっこ熱再発!?


Continue Reading

今週の気になった iOS アプリ。2012.03.03 0 (0)

GRAFAiN

今週、試してみたりハマったり、気になった iOS アプリケーションです。
 ※iPhone, iPod touch, iPad
  

  • Evernote HelloEvernote のデータベースを利用した、名刺交換のようなアプリ。なかなか上手く説明できませんが、名刺交換のようにデータ交換してあったタイミングや回数、頻度などを集計してくれるそうなんです。
     まだ使っている人が周りにいないのでどういう風な動きかいまいちわかりませんが、ただ名刺交換するアプリはいっぱいありますが、集計などもしてくるというのはちょっと面白そう。


Continue Reading

今週の気になった iOS アプリ。2012.02.25 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  
 内容的には今まで通りですが、今回から

「今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。」

 あらため、

「今週の気になった iOS アプリ。」

 にしました。

  • EveryTrail お気に入りのトラッキングアプリ iTrail が iOS 5 で起動しなくなってしまったのでこちらをお試し中。以前から入れてはいたのですが、思ったより安定していてイイ感じ。特にトラッキングの合間に写真を入れても結構アプリが安定しているので、フォトウォークにはイイ感じ。あとはローカルデータに簡単に出せればいいうことなし。
  • FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争_for iPad iPad 用高画質版が出ました!iPhone 版終わってないのに〜(笑) 高画質になってよさそーですね。買うかどうか迷い中(^_^;


Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2012.02.11 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • おさわり探偵 なめこ栽培キット♪なーめこー、なーめこー。あ、あれはタラコか(笑) なめこをひたすら栽培するアプリ。暇つぶしに持ってこい(^^)
  • ZOOKEEPER DX Touch Editionついにというか、待ってましたと言いましょうか(^^; ハマリゲーの一つ ZOOKEEPER が iPhone にも登場ですね〜。今更感は否めなくはないんですけど、やっぱりシンプルで無駄なアクション(ポイント溜めてボーナスアイテム買ったり使ったり)があまりないのでハマりやすいんですよね。やったことない人もパズルゲーム好きならハマルかなと。
  • 乗換案内うちのサイトは新作レビューだけではないので、突然かなり前の App も引っ張ってきます(^^)
     と、いうことで、電車時刻を調べるのに便利ですね。ほとんどアップデートしてないし無料と言うこともあって有料のものに比べると劣るのかもしれませんが、たまにしか電車乗らなくてもこれでなんとか行き当たりばったりでもなるものだなぁ。という感じです(旅行とか急いでない時ね)。
     欲を言えば、検索結果からの枝葉(時刻だけ変更したり、通過、終着駅を変更したり)ができないのが不便かな。いちいち最初に戻らなくちゃ行けないのです(汗)


Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2012.02.04 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • Optrix VideoProありそうでなかった、動画を撮影しながら、動画上に速度や地図(走行軌跡)を記録してくれるアプリ。決してお安くはありませんが、実際に使って見るとなかなかどうしてイイ感じ♪ 無駄にドライブに行きたくなりますね(^^)
  • Cartoonaticスケッチしたような描写で動画が撮れる面白いアプリ。普通の動画もこれで撮ると雰囲気が全く変わって面白い!
  • SpringpadEvernote のようなクラウド型のノートなんですが、タスク管理なども含まれていて、Evernote よりさらに便利そうなもの。まだ少し触っただけですが、仕事で使うにはこちらのほうが使いやすそうな感じです。使い分けになるのか移行になるのか。うーむ。


 写真もハマリ中ですが、iPhone 4 で動画撮影にちょっとはまってます(^^)

Continue Reading

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2012.01.21 0 (0)

GRAFAiN

今週、気になった iPhone 用 アプリです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • SnappriPhone で魚眼レンズ風の画像を作れるアプリ。いくつか試したなかでは魚眼感がとてもいいです。ただ、純粋に丸くするだけではなくて、トイカメラみたいな昔のレンズ風のエフェクト付きが前提なので、ちょっとエフェクトは好みが分かれるところでしょうか。エフェクトなしが作れればなおいいかもしれませんね。
  • Evolution Booth原始人写真を作れるアプリ。びみょうーだけど笑えます(笑)
  • Evernote FoodEvernote に食のメモを蓄えるアプリ。決まったフォーマットにタイトルやキャプションを入れると Evernote に定型フォーマットで反映されるという仕組み。
     いっけん、Evernote で書けば同じじゃん?と思うかもしれませんが、入力フォームが決まっているのがミソで、Evernote には HTML で同一情報が定型フォーマットで表示され、Evernote 側では全く編集できないという徹底ぶり。
     Evernote はメモに便利なんですが見た目を綺麗に揃えるにはそれなりに手間が掛かりますが、そういった手間がないのがいいところ。値段とか、細かい項目を自分でも追加できたり、表示方法がカスタマイズできればもっと人気が出るんじゃないかなと思います。


Continue Reading
1 4 5 6 7 8 19