iPhone : iPhone のバッテリー表示が今度は 100% を維持(滝汗) 0 (0)

昨日の続き

 昨日の記事で iPhone のバッテリー表示がおかしいのと、おそらくその影響で突然 iOS が落ちてしまうのをお伝えしましたが、今日はどうかな?と思ったら、今度はバッテリー表示が100%から動かない現象が発生中(滝汗)

 時間にすると数時間の間、ずっと 100%表示のまま。。。。

100%

 時間が無くてバッテリーサイクルのリセットも出来ていないのですが、いやはや、困った。

 ついに壊れたかな?

Continue Reading

iPhone : 最近 iPhone 6 のバッテリー表示がおかしくて残量があっても iPhone が落ちている(滝汗) 0 (0)

GRAFAiN

はじめに

 ここのところマイ iPhone 6 の調子がおかしく、バッテリー残量があるにもかかわらず iOS が落ちていたりする現象が発生中。
 酷いときは80%近くあっても iPhone が落ちている(滝汗)

原因は?

 はっきりとは検証する術がないのでわかりませんが、

  1. もしかしたらバッテリー付ケースでちょいちょい充電したりすることが原因で電源廻りが壊れた。
  2. バッテリー付ケースが故障して iPhone 側が誤認識している。
  3. 単純にバッテリー残量計算の不具合。
  4. もともとの iOS 9 のバグ。
  5. いろんなロガーアプリが動きすぎてバッテリー計算ができない(おかしくなる)。

 と、思いつくのはこのくらい。

あとがき

 なんとなく5番目が原因のような気がしますが、Pokemon GO のような GPS を多用して電源消費が大きいアプリを使うと、バッテリー残量計算が突然少なくなったり多くなったりすることは以前からよくあったので、故障ではなく、そのへんが原因だといいのですが。
 ひとまず、もう少し様子を見てから修理するかどうか検討しようと思います。

Continue Reading

iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.19) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 201 – 210 days までの写真を追加。

雑感

 後半戦に入って少し気持ちが変化。
 さてさて、このまま続けられますでしょうか。

Download

※サンプル版は 44 day
s(44日分)までご覧頂けます。
ぜひご覧くださいませ。

Continue Reading

memo : さくらインターネットの Mac OS X メール設定 IMAP 編 0 (0)

はじめに

 Gmail の迷惑メールフィルターがいっこうに改善されないので、取得しているサーバで直接メール受信するように再度変更するにあたり、SMTP だと複数の端末で閲覧するときに不便(未読/既読が反映されない)なので IMAP で設定しようとしたところ、公式の設定方法を見てもどうもうまくいかず、いろいろ設定を変更してみてうまくいったので、自分用の覚え書きとして記録。

実際の設定

 アカウントやパスワードの設定は公式サイトと同様でいいのですが、詳細設定が IMAP の場合あいまいで苦労しました。

受信設定の詳細

さくら IMAP 2/2

  • IMAP の接頭辞に「INBOX」を追加。
  • SSL を使用のチェックを「外す」。
  • 認証は「パスワード」。
  • セキュリティ保護されていない認証を許可はチェックを「入れたまま」。
  • サーバが対応している場合は IDLE コマンドを使用はチェックを「入れたまま」。

送信設定の詳細

さくら IMAP 1/2

  • アカウント設定を自動的に検知して管理のチェックを「外す」。
  • SSL を使用のチェックを「外す」。
  • 認証は「パスワード」。
  • セキュリティ保護されていない認証を許可はチェックを「入れたまま」。

あとがき

 といった感じで、無事に IMAP の受信設定が完了しました。
 そのほかについては公式サイトと同様です。
 IMAP 設定はあまり普及してないのか聞きませんが、個人的に Mac、iPhone、iPad、そのた出先のウェブで(滅多にないけど)、など、複数の端末でメールを見るには欠かせない設定なのでもう少し簡単になるといいですね。

動作環境

  • Mac OS X 10.11.5
  • Mail 9.3(3124)

参考

さくらインターネット

Continue Reading

iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.18) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 191 – 200 days までの写真を追加。

雑感

 うっかりして気づかなかったページ構成の間違いを修正いたしました。
 大変申し訳ありません。

 ここのところ調子が出ず、気合いを再インストールしないとです(^_^;

Download

※サンプル版は 44 day
s(44日分)までご覧頂けます。
ぜひご覧くださいませ。

Continue Reading

iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.17) 折り返し。 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 181 – 190 days までの写真を追加。

雑感

 すでに1年を折り返し中。
 少々いろいろ低迷が続くここ1、2年ですが、何とか今年を乗り切りたいですね。

 先日、久しぶりの iBooks 新作「FilMix roll out #01 – #02」ですが、気分転換にいい感じの出来でした。
 フィルム写真にどっぷりはまることはないと思いますが、写ルンですは最高の縛り写真なので楽しいです。

Download

※サンプル版は 44 day
s(44日分)までご覧頂けます。
ぜひご覧くださいませ。

Continue Reading

iBooks: フィルム写真集「FilMix roll out #01 – #02」を販売 (Free) 0 (0)

Filmic roll out #01 - #02

はじめに

 久しぶりに iBooks 用写真集を販売いたしました。
 タイトルは「FilMix roll out #01 – #02」

FilMix(フィルミックス)の説明

 今回はフィルムの写真で写真集。といっても本格的に銀塩を始めたわけではなく「写ルンです」で撮影した写真になっています。
 デジタルから写真の世界に入った私には結構楽しい世界で、これからはまってしまいそうな感じですが、はたして今後の銀塩活動はどうなりますか(^-^;

 写真の方は、写ルンですで撮影 → 毎度プリントでお世話になってるカメラのキタムラで現像。その際に CD-ROM にデータで書き出してもらって、それをダイレクトに取り込んでいます。
 そのため写真は、無加工、無修正の写真です。
 現像方法も楽しめるか今後の課題でしょうかね。

 今回は、第1弾と言うことで記念して無料で配信しております。
 今後、価格改定も検討中ですが、しばらくは無料配信しておりますのでこの機会にぜひお楽しみください。

Download

参考

写ルンです | 富士フイルム
カメラのキタムラ ネットショップ

Continue Reading