iOS 5 から登場した Newsstand という購読本デフォルトアプリですが、残念なことにフォルダに入れられません。そしてデフォルトアプリなので削除も出来ません。 ですが、強引に入れる方法が紹介されています。やり方 […]
先日お亡くなりになった SSD が新しくなって復活♪
先日、使用中に一瞬であの世に行ってしまった SSD(SuperTalent 2.5インチ SSD 256GB MLCモデル [SAM56GM25S]) ですが、ちょうど1年目で保証が効くかどうか微妙だったのですが、とりあ […]
2011 Apple の出来事を振り返る。
今年も残すところあと半月。 2011 年の Apple は何と言ってもスティーブ・ジョブズ氏の永久退任(他界)が世界を驚かせました。本当にその1点につきる気がします。 まだ信じられないくらいですが、いつかは平等に訪 […]
SSD (SAM56GM25S) 死亡(泣)
MacBook Pro に入れていた SSD が使用中に画面が止まり、そのまま帰らぬ SSD になりました(泣) 普段、SSD は全く不調の兆候がつかめないのでかなり辛いですね(更に泣) 入れていたのは、SuperT […]
今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2011.11.19
今週、気になった iPhone 用 アプリです。 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。 写真をトリミングしたり色調を変えるアプリで、こちらは 第2弾 になるんですが、1 のころから使って […]
AUX 方式の車載用 iPhone / iPod 充電器 Kensington 2-in-1 Car Charger and AUX Audio Cable を導入。
車内で iPhone / iPod の音楽を聴くための転送方式を FM トランスミッターから、ようやく AUX 入力に変更しました。 以前からしようしようと思って部品はだいぶ前に揃えていたんですが、やっと作業できました […]
とある事情で iPad 2 を導入。
と、ちょっともったいぶったタイトルにしてみましたが、au iPhone 登場に SoftBank も負けじと大きなキャンペーンをぶってきたのと、iPad 登場時「いらないなぁ」と、ぶった手前(笑)、悩みどころではあったん […]
au iPhone 4S(4) か Softbank iPad キャンペーンか。
先日の発表で日本でも au iPhone。 iPhone の第2キャリアが登場となります。 料金プランについては Softbank も au もほぼ互角?といったところですが、au の通信方式が少し違うため、簡単に […]