つぶやき: Apple Watch 発売日。 0 (0)

GRAFAiN

念のため Apple Store を確認。
 思ったより納期は延びていないようだけど、やっぱりどのモデルを見ても物欲を刺激しないσ(^_^;)
 生活リズム計は Fitbit で十分だし、Apple Watch でできることは iPhone で基本的にほぼできるし。ということなので、しばらくは保留。
 
 海外ではレンタルモデルが出るらしいので日本でもその流れをキャリアが導入してくれるといいな〜。どっちみち1日電池が持たないガジェットは超短期間で買い換えるハメになるはずだから(汗)

 それより Fitbit Surge が日本での正式発売の方が楽しみござる♪

Apple Watch Edition – Apple Watch Editionの購入 – Apple Store(日本)
Fitbit Surge™ フィットネス用スーパーウォッチ

Continue Reading

つぶやき: 新しい MacBook ゴールドを生見。 0 (0)

GRAFAiN

毎度、発売されたら。ということで、近所の電気屋さんに新しい MacBook (12”)があるか見てきました。
 意外?にもゴールドの 12 インチモデルが1台展示されていました。

 iPhone のゴールドは比較的印象は良かったんですが、、、、こ、これは。。。。
 個人的に今回の3色展開は(というよりは iPhone から)完全にちゃいにーず向け。と思っているんですが、まさしく。

 ゴールドっていうよりは濃いめのシャンパンゴールド(同じかσ(^_^;))って感じで、光が当たると品よく見えるんですが、、、。

 ま、色は好き好きですからね。

 にしも問題のスペック。
 ここまで拡張をそぎ落として Retina 。。。。これまた何とも。
 個人的には通信から電源まで(今回はさすが無理ですけど)ワイヤレスネットワークで全て完結を目指しているんであろう Apple のある意味理想型のラップトップだとは思うので賛同しないわけではないんですが、やっぱり「また」早すぎた。。。。のかな。
 
 この先、MacBook Pro Retina 15” 相当の性能で電源からネットワーク、ドライブもろもろワイヤレスネットワークで完結するモデルが数年後出たら嬉しいな。

Apple – MacBook

Continue Reading

CalendarAgent 暴走の回避方法? 0 (0)

GRAFAiN

ここのところ Mac OS X のメモリがいつも立ち上げているアプリだけしか使用していないにもかかわらず仮想メモリをドンドン食うのでおかしいなと思ったら、CalendarAgent というのがメモリを侵食して、いわゆる暴走状態になっていました。

 過去にも mds とかいろいろ暴走がありましたがカレンダー関係ははじめてかもしれません。
 
 さっそく検索して調べてみたところ、一時的に回避するには Activity アプリから削除すればいいのですが、標準のカレンダーを使っている以上また起動してしまいます。完全に削除する方法もあるようなのですが純正のカレンダーの使用が前提の場合(私もなのですが)そうもいきません。
 そこでさらに検索してみると、どうも照会カレンダーと関係があるようでした。

 そこで照会カレンダー(http://〜/〜.ics などで終わる配信を登録しておくものなど)のカレンダーを全てオフにしたところ暴走が止まりました。
 即止まらない場合は Mac OS X を一度再起動。

 しかし、それもまた不便になってしまうのでひとつひとつ戻したところ、どうやら配信が止まっていたり、更新に時間がかかるものだと暴走してしまうようで、そういったものを除いて整理したところ今のところ暴走しなくなりました。
 お試しあれ。

Continue Reading

つぶやき: やっぱり Mac OS X の Camera Raw はおかしいまま。 0 (0)

GRAFAiN

Mac OS X がサポートしている Camera RAW は Aperture や iPhoto で各種メーカーの RAW ファイルが読み込めて便利なんですが、いつのころからから色の再現性が少しおかしい。
 以前もとりあえげたけど青が特におかしい。
 でもこれは致し方ないことなのかな。と最近はあきらめてメーカー純正の現像アプリを積極的に使うようにしている。
 RAW のフォーマットも違えば、センサーから受けるデータも機種によって違うわけで。それをひとつのアプリで現像しようというのが無理というもの。もちろんメーカーから出しているものはきっちりしている(と信じているσ(^_^;))
 色の再現性がおかしいな。と思ったら、再度(一度?)メーカー純正のアプリがあれば試してみた方がいいと思う。

Aperture (Mac OS X 側?)の RAW 現像について。 | Apple サポートコミュニティ

Continue Reading

つぶやき: 自衛隊コレクションが。 0 (0)

残念。

 防衛省管轄の自衛隊コレクションゲーム。
 作りはしっかりしているが難易度が凄まじい。
 さすがお国を守るだけのことはあるのか。なんつって(;・∀・)

自衛隊コレクション(Jコレ)

Continue Reading

つぶやき: iPhone の指紋認証で Mac のロック解除は便利? (MacID) 0 (0)

GRAFAiN

Mac を iPhone の指紋認証で解除できるアプリを入れてみたんだけど、なんかカッコよくていい!!
 ただ、パスワードを打つ時間と、iPhone を立ち上げて解除する時間差はそれほどないっす。
 むしろ遅い。でもクール優先(´∀`)

MacID – Unlock your Mac with just your fingerprint.

MacID for iOS

Continue Reading

つぶやき: ATOK for iOS のキーボードサイズ変更がよい感じ。 0 (0)

アップデートされた ATOK for iOS のキーボードサイズと位置の変更が更に追加されて、自分の指が自然に来る位置に調整しやすくなった。
画面が大きくなった iPhone 6, 6 Plus ユーザーにはいいんじゃないでしょうか。

image

Continue Reading

つぶやき: Aperture 終了予告。 0 (0)

GRAFAiN

Apple から Aperture 終了に関するお知らせが来ました。
 ほんとに終わりみたいだなぁ。
 すでに RAW 現像ソフトは別のがメインになりつつあるからいいけれど、写真の管理などはまだまだ現役で使っているので、今後の OS で動かなくなるかもしれないことを考えると非情に残念であります。
 次期、写真アプリケーションがよりよいものであることを期待して待ちましょう。

Continue Reading