Skip to the content
GRAFAiN Official Site

Mac & Memo 「Apple 製品 & Camera を中心に、そのほか気になったことをメモしています」

  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • RSS
Menu

Apple other

Apple名称和解。 0 (0)

2007-02-06 1件のコメント

 Apple Inc.とThe BEATLESのレコードレーベルApple Corps Ltd.との名称問題が和解したようです。  これでiTunesSotreでビートルズレーベルが発売されるのはほぼ確実になったんじゃな […]

Continue Reading

Windows

MacBook導入 そのWindowsXP 0 (0)

2007-02-05 3件のコメント

 当初入れるのは少し先。。。と、言っていましたが、まわりが(Windows)Vistaはどう?Vistaはいいの?なんて、聴かれても、マックユーザーなんですけど。。。と、言っても聞く耳持たれないので(笑)、いずれはVis […]

Continue Reading

other

iPodの鏡面傷はここで治そう(^-^) 0 (0)

2007-02-04 コメントはまだありません

 iPodの裏面に採用されている鏡面素材はデザインに優れていて良いのですが、どうしても傷が付いてしまいます。そういう場合はこちらで復活を頼んでみては如何でしょうか?  以前にも紹介しましたが、新潟が世界に誇る金属加工、燕 […]

Continue Reading

other

MacBook導入 その5 0 (0)

2007-02-04 コメントはまだありません

 MacBookにも少し慣れ、机の上の配線関係も整理整頓。すっきりさせて新たな気持ちでお仕事開始?(笑)  今のところ不足な部分というとやはりメモリ。やっぱりメモリか。って感じですが(笑) 標準1G搭載。最大2Gまで搭載 […]

Continue Reading

Software for Mac

Viennaの書き出しエラー対策 0 (0)

2007-02-02 コメントはまだありません

 MacOSXのなかでは高速の部類に入るRSSリーダーだと思うんですが、購読(いわゆるブックマーク)ファイル(*.opml)の書き出しが出来ないことが判明。今回、Intel石に乗り換えたためかと思ったが、以前書き出してお […]

Continue Reading

other

5色になったiPod shuffle登場! 0 (0)

2007-01-31 3件のコメント

 突如、噂にもなかった?iPod shuffleのカラフル版が登場!  現在の5色nanoが出てる時点で同じ素材だったので想像は出来ましたが、このタイミングとは。さすが不意打ちアップル。いちおうバレンタイン戦線目論見? […]

Continue Reading

other

MacBook導入 その2 0 (0)

2007-01-30 コメントはまだありません

●処女  MacOSX付属の設定アシスタントを使えなかったため(その1参照)、アプリケーション、設定共に全部入れ直したわけだが、同じ容量のHD(80G)なのに何故か残りが少なくなる計算。そこでシステムごとクリーンインスト […]

Continue Reading

other

iPod shuffleを導入。 0 (0)

2007-01-26 コメントはまだありません

 iPod(5G)は完全に車内HDストレージとかしてしまっているので、思い切って徒歩&チャリンコ用にとiPod shuffleを導入。  店頭で見るとさほど感動はありませんでしたが、実際、家にあると、その小ささ […]

Continue Reading
« 前へ 1 … 131 132 133 134 135 … 138 次へ »

Lastet Posts

  • 2025-07-31

    Photofain より NFT ART 出展のお知らせ

  • 2025-03-10
    GRAFAiN

    MacBook Air/Pro のディスプレイを開けたときに自動起動させない方法 Apple Silicon編

  • 2025-01-14
    GRAFAiN

    新年のご挨拶(2025) GRAFAiN

  • 2024-09-21

    Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法

  • 2024-09-07
    GRAFAiN

    MacOS Ventura の Music App(旧 iTunes) で iPhone 同期時に、自動バックアップさせない方法

  • 2022-12-13
    GRAFAiN

    写真集「366 days photography A1 」のクリスマスプレゼントキャンペーンを Photofain にて開催中。

  • 2022-03-15
    GRAFAiN

    Chrome for Mac で不調なときの対処。出来るかもしれない方法。

  • 2022-03-14
    GRAFAiN

    Chrome 99.0.4844.51 for Mac にアップデート後、機能拡張が不調。

Top Rated Posts

5 (4)

写真集「366 days photography A1 」のクリスマスプレゼントキャンペーンを Photofain にて開催中。

5 (3)

MacOS Ventura の Music App(旧 iTunes) で iPhone 同期時に、自動バックアップさせない方法

5 (1)

カーステレオ接続用 iPod touchスロットイン自作。

5 (1)

Fireworksでプラグインを使わずにモザイク加工する方法(フォトショップでも同様に可能)。

5 (1)

GD Star Rating ; WordPressの記事ごとに評価システムを組み込むプラグイン

4.8 (12)

Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法

3 (1)

iPhoneで絵文字キーボードを使わずに絵文字を打つ方法。

1 (1)

iPod : iPod でアートワークが表示されない対処あれこれ。

Popular Posts

  • Box Drive for Windows に Google アカウントでログインできない時の対処方法
  • iPod : iPod でアートワークが表示されない対処あれこれ。
  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に…
  • iOS : iPhone のアイコンが表示されなく(白くなった)時の対処方法。
  • Mac App : iTunes の再生速度を変更できる Speed-Up
  • MacBook Pro 15” with Retina(Mid 2012) の SSD…
  • memo : さくらインターネットの Mac OS X メール設定 IMAP 編
  • iTunes : iTunes で同期のさいに iPhone のバックアップを常時スキップさせる方法。
  • LANケーブル作成時コネクタの配線図(memo)
  • MacBook Pro Retina ディスプレイの焼き付き(残像現象)がひどくなってきたかも?(汗)

App Apple Bluetooth book camera CANON car case Firefox freeware game hardware headset idea iPad iPhone iPhone 4 iPod iPod touch iTunes Japan keyboard Mac MacBook MacBook Pro Mac OS X memo memory movie music Niigata note photo plugin POWER SUPPORT Safari Snow leopard SoftBank software SSD TV update week Windows WordPress

About Me

  • About this blog
  • Book
  • Review
  • Podcast

Notice

  • Contact
  • RSS
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Instagram
  • Last.fm
  • Flickr
  • Amazon
  • LinkedIn
  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • RSS

GRAFAiN Official Site

Close Menu