先日、Mac版のトロイの木馬(コンピュータウイルスの一種)が報じられましたが、どうもそれ以上にいろんなウイルスが蔓延っているようです。 最近のWindows機には最初からウイルス対策ソフトが入っていることが多いですが […]
MacBook Mid 2007でメモリ4G認識!
ヤヤヤ!! Macのメモリーショップでお馴染みのマックメムさんで、LeopardをインストールするとMacBook Mid 2007で4Gメモリーがちゃんと使える!!と、いう何とも興味深い内容が! やはりハードウエ […]
iStat menus
今までいくつかのアプリケーションでメニューバーの表示を駆使してきましたが、このiStat menusというのは日付、時間、CPU、温度、HDアクセス、ファン、ネットワークなど、私が表示しておきたいものが全て揃ってます♪ […]
MacBookProは最速Windowsマシン!?
WIREDのテスト?の結果、Windowsが最も速いラップトップ(ノート)パソコンは、MacBookProだったようです。 何とも皮肉ですねぇ。 私はMacBookにWindowsXPを入れていますが、確かに下手な […]
既存MacBook(〜mid 2007)に4Gメモリはやっぱり無理っぽい? でも、アメリカのアップルストアでは既に4G対応版が出てる!?ってことは。
久しぶりにタイトル落ちにしましたが、Leopard(MacOSX10.5)が出てからまだ1週間経ちませんが、MacBook(〜mid 2007)でメモリが4G認識したって記事はまだ見あたりません。 やはりハード的に無 […]
iTunesのみでライブラリのデッドリンク曲を削除。
iTunesの最悪機能の一つに、曲をライブラリから削除してもデッドリンクとして曲情報が残ってしまうこと(「!」マークが付いているもの)。 これがつもりに積もると、画像のようなことになってしまう。しかも、それを簡単に削 […]
待ってました! FR-PhotoStudio3 !!
私がデジカメ画像などを閲覧するときに使っているFR-PhotoStudioがついにバージョンアップ! だいたい有名どころや検索でかかる画像ビュアーはだいたい試していますが、私はこれに一番いいです。 なぜこれがいいか […]
1Seg USBチューナーを試す(GV-SC200M)
流行のUSB1セグチューナーを購入してみたのですが、いきなりMacBookに挿さりません(汗) 予期はしていましたが、まさか本当とはなぁ。そう、二つあるUSB端子が密接しすぎていて、となりのUSBを挿していると、本体 […]