iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.3) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 041 – 050 days までの写真を追加。
  • 本編購入ミニ特典「シークレットURL」をご用意。
    • シークレットURL にて iBooks よりも早く更新が見ることが出来ます。
    • また日々撮影している証拠、写真情報の詳細が分かる exif 情報も掲載。
    • その他。

 と、なっております。
 また、サンプル版は今回の更新で終了となります(44 days(44日分)までご覧頂けます。)
 ぜひご覧くださいませ。

Continue Reading

iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.2) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 031 – 040 days までの写真を追加。

 と、なっております。
 まだ 044 days(44日分)まで来ていませんので、サンプル版も同様にご覧頂けます。
 ぜひご覧くださいませ。

Continue Reading

つぶやき: Evernote のノートにレーティング付けられるといいなぁ。 0 (0)

GRAFAiN

Evernote のノートにレーティング付けられるといいなぁ。
 まんまですがσ(^_^;)

 そろっとプレミアムが切れるので更新せねば。

 Evernote

Continue Reading

iBooks : Photofain Blend 更新 (v.1.0.1) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「Photofain Blend」を更新しました。
 今回の更新は修正のみとなっております。写真の追加の方はただいま準備していますのでお待ちくださいませ。
 ご意見ご感想、不具合などのご連絡もお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

更新内容

  • カバー写真変更。
  • iPhone でもテキストが見えるように変更。

Continue Reading

iBooks : iBooks 写真集、価格改定のお知らせ。 0 (0)

GRAFAiN

平素より Photofain(iBooks 写真) をご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

 この度、2016年2月14日より価格を改定させていただくことになりました。

 改訂内容につきましては下記をご参照ください。

366 days photography season 3
 100 JP/Yen → 150 JP/Yen

Photofain Blend
 Free → Free (変更なし)

366 days photography season 1
 100 JP/Yen → 150 JP/Yen

 ここに謹んでご案内申し上げますとともに、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

Continue Reading

iBooks : 366 days photography season 3 更新 (v1.1) 0 (0)

GRAFAiN

iBooks 写真集「366 days photography season 3」を更新しました。

更新内容

  • 020 – 030 days までの写真を追加。
  • サポートページへのリンク追加。
  • 微調整。

 と、なっております。
 まだ 044 days(44日分)まで来ていませんので、サンプル版も同様にご覧頂けます。
 ぜひご覧くださーい。

Continue Reading

iBooks 写真集「366 days photography season 3」配信開始 0 (0)

366 days photography season 3 cover

 毎日写真を撮り続ける「366 days photography」のシーズン3 を iBooks で写真集として配信開始しました!

 毎日、毎日、写真をこりずに撮り続けて、早いもので3年目を迎えました。

 今回の決まりは「巻餌」です。 
 あれです。あーれ(o^-^)

 シーズン3は今年(2016年)撮影と言うことで、随時更新してゆきますのでお楽しみに。
 サンプル版(無料)は 044/366 days(44日分)まで更新していきますので、そちらのほうでまずご覧いただければ幸いです。

※シーズン1、シーズン2 とウェブ上で公開しておりましたが、今回シーズン3 は、現在のところ iBooks のみとなっておりますのでご了承くださいませ。

Continue Reading

Fitbit Charge HR のエクササイズ自動認識機能がステキ。 0 (0)

先日の Fitbit Charge HR のアップデートよりエクササイズの自動認識機能(スマート・トラック)というのが追加され、なかなか賢いのでビックリです。
 通常、ワークアウトやランニングをする時はスタートボタンを押すわけですが、うっかり忘れても自動判断して勝手に登録してくれる優れもの。これはステキです。

Fitbit オートアクティビティ

 対応アクティビティは、ウォーキング、ラインニングなど数種類で、少し激しい動きをするとスポーツと認識されるようです。
 違っていた場合はあとで自分で変更することもでき、継続判断時間も設定できます。
 非常に賢いですね。
 ちなみに現在のところ対応デバイスは Charge HR と Surge のみのようです。

 とても賢くてビックリですが、そうなってくるとまた要望がでるもので、個人的には、スマートフォンの GPS を常にトラッキングして、ウォーキングなどを判断した場合は移動追跡を自動的に切り取ってくれるといいなぁ。なんて思います。
 できればエアロビクスや移動しないアクティビティも位置情報を保存できると嬉しいんですけどね。どこで運動したか履歴として見れれば嬉しいので。
 
 少々気になるのは賢くなった分、電池の減りが早いような気がします。ま、このあたりは仕方ないかなぁσ(^_^;)

 さてさて、Fitbit Blaze は本国で3月中に発売とのこと。日本でも発売されると嬉しいな。

 余談ですが、時計を表示する機能の感度があがったので、車のギアチェンジ動作をすると時計表示することが多くなりました(笑)

Continue Reading