3月16日から計画停電が新潟でもあるようです。
まずはお住まいの地域の方は再確認頂きたいのと、バッテリー駆動だからと言って、携帯電話などからの無駄なツブヤキや必要以上の通信は避けるべきでしょうね。
停電が回復してから電池再充電の山。ってことでは全く意味がないように思いますから。
最大限の節電ならびに緊急的な計画停電実施へのご協力のお願いについて | 東北電力
こちらは私用連絡ですが、こういう事態ですので、あちらはしばらくおやすみします。よろしくどうぞ。
3月16日から計画停電が新潟でもあるようです。
まずはお住まいの地域の方は再確認頂きたいのと、バッテリー駆動だからと言って、携帯電話などからの無駄なツブヤキや必要以上の通信は避けるべきでしょうね。
停電が回復してから電池再充電の山。ってことでは全く意味がないように思いますから。
最大限の節電ならびに緊急的な計画停電実施へのご協力のお願いについて | 東北電力
こちらは私用連絡ですが、こういう事態ですので、あちらはしばらくおやすみします。よろしくどうぞ。
まずは、東北・三陸沖なやびに3月12日以降の地震被害に遭われてしまった方々に心からお悔やみ申し上げます。
当方在住の新潟県新潟市内も海岸沿いのため津波による注意報が続いておりますが、今現在何ともございません。ご連絡頂いた方々ありがとうございました。
極力ネットワークトラフィックをかけないように、身内の近い方からやりとりとしていたため、こちらからはご連絡をせず申し訳ありません。
音声通話による回線が不通に近い状態ですから、SMS、SNS、メッセンジャー(skypeなど) を利用して連絡を取っております。
SNS などは音声通話よりもかなり連絡が取りやすい状況でしたので、利用している方は極力そちらへ拡散して頂ければと思います。
Element Case Vapor 4 を1日使ってみて気づいたんですが、握ったときのサイズが、ちょうど iPhone 3G / 3GS と同じくらい。どうりでフィット感がいい訳だ。と(^^)
角張っているのでもうちょっと握ってる感が強いですが、電話もしやすくなってなかなかようござんす。
若干ふとっちょになるので片手親指操作だと、ちょっと手の小さい人には辛くなるかもしれませんね。
純正の黒と赤の組み合わせはさすがに ホワイト iPhone 4 には微妙なので、純正にはないシルバーとレッドの組み合わせにしてみました。こっちのほうがいい感じです。
同じく、黒とシルバーの組み合わせも今回は取り寄せていないんですが、ブラック iPhone 4 はこっちのほうがクールですね。
ケース、カバーは着けない派ですが、なかなか良いので常用しそうです。
今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
Apple 3月2日のイベントで iPad 2 の発表がありました。療養中だったスティーブ・ジョブズ氏も登場して、なかなかの盛り上がりのようでした。
昨今のリーク画像で iPad 2 のそれも、ほぼ同一で、見た目の新鮮さは今回も残念な結果ではあったものの、ホワイトモデルになっただけで、なんだか華やかな印象でした。すぐに買う予定も買う気もありませんが?。。。。ホワイトモデルもいいなぁ。なんて思いました。
ちょっとウケたのはお風呂のフタ?のようなカバー兼スタンド。多分、日本人だからお風呂のフタと思った人も多いようですが、欧米文化だとスタイリッシュな折りたたみカバー。なんだと思います(^^;
少々気になるのは A5 プロセッサ。
Keynote を見ただけでも既存の A4 iPad より高速のは明白に見えました。画面で見ても感じたほどなので、実際に使って見たらサックサクだと思われます。
ただ、ちょっと危険に思ったのは、Mac と同じく、「高速化=旧モデルを切り捨てる」現象に歯止めがかからなくなってくるということ。Mac ならいざ知らず、コンシューマが主体なはずの iPad ならびに iPod touch では、そのうちユーザーが離れていく現象が起きないかなぁ。と思うところがあります。数年に一度ならまだしも、このペースを守となると1年に一回は速くなる。ってことですから。ちょっとペースが早すぎるかもしれません。今後はお得な乗換プランなども積極的に打ち出してくれないかな。なんて思ったりしました。
速度がないと使えないアプリだらけ。にならないといいのですが。。。。
とはいえ、iPad 2 が出ても、iPad でも充分パフォーマンスはいいので、2 が出るかでないか寸前で iPad を買う。または、安くしてしばらく継続販売(iPhone の手法)もありそうなので、今迷っている人はギリギリまでポチッっとするのを待つのが一番得策かもしれませんね(^^)
今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
時間が足りない割にはゲームはわりとしているな〜。いや、ゲームしてるから時間が足りないのか(笑)