先日お亡くなりになった SSD が新しくなって復活♪ 0 (0)

前より断然良いかも!

先日、使用中に一瞬であの世に行ってしまった SSD(SuperTalent 2.5インチ SSD 256GB MLCモデル [SAM56GM25S]) ですが、ちょうど1年目で保証が効くかどうか微妙だったのですが、とりあえず送ってみてください。ってことで、待つこと数日。

 なんと!新しい SSD になって還ってきました♪

前より断然良いかも!

 代品はもう製造していないと言うことで(HDD もそうだけど、この手のストレージはだいたいそうですよね)、同容量の Crucial m4 SSD 256GB SATA 6Gbps MLCモデル [CT256M4SSD2] にて対応して頂きました!
 保証効かないと思っていたので感謝感激♪

 動作も良好。今のところ前回あったようなプチフリ的なものもなく。しごく快適。ありがたやありがたや〜。仕事捗るっす(  ̄▽ ̄)ノ

Crucial m4 SSD 256GB SATA 6Gbps MLCモデル [CT256M4SSD2] |秋葉館.com Mac専門店

Continue Reading

2011 Apple の出来事を振り返る。 0 (0)

GRAFAiN

今年も残すところあと半月。
 2011 年の Apple は何と言ってもスティーブ・ジョブズ氏の永久退任(他界)が世界を驚かせました。本当にその1点につきる気がします。

  まだ信じられないくらいですが、いつかは平等に訪れる死。悲しみもありますが、未來への原動力を奮い立たせてくれるのもまた事実で、どんな時も決して悲しみに暮れてはいけないなぁ。と、個人的に思い知らされました。

 年々 Apple の話題を書くことが少なくなってきましたが、新しい体制で、また新しい Apple を来年も魅せて欲しいと期待しています。

  • 2011.01.01 iPhone 4 タイマー問題発生。
  • 2011.01.08 Mac App Store オープン。
  • 2011.01.xx Apple サイトから iPhone 4 ホワイトモデルの紹介ページがなくなる。
  • 2011.01.18 Apple inc. CEO Steve Jobs 医療休養。
  • 2011.01.xx Apple サイトリニューアル
  • 2011.02.10 Verizon iPhone 4 発売 (US)
  • 2011.02.16 デジタル定期購読サービス開始 (US)
  • 2011.03.10 iOS 4.3
  • 2011.03.11 iPad 2 発売 (US)
  • 2011.03.23 スティーブ・ジョブズ最高経営責任者 (CEO)が取締役に再選
  • 2011.03.xx 東日本大震災に伴い iPad 2 日本での発売を延期
  • 2011.03.24 Mac OS X 10周年
  • 2011.03.25 iPad 2 日本および一部地域を除く各国で発売(東日本大震災に伴い iPad 2 日本での発売を延期)
  • 2011.04.28 iPhone ホワイト発売
  • 2011.04.28 iPad 2, iPhone white 日本発売
  • 2011.06.15 SIM アンロック版 iPhone 4(US) 発売。$649.00〜
  • 2011.07.20 Mac OS X 10.7(Lion) 発売
  • 2011.07.20 MacBook Air 発売(Mid 2011)
  • 2011.07.20 Mac mini 発売(Mid 2011)
  • 2011.07.xx MacBook white 販売終了。
  • 2011.08.24 Steve Jobs CEO 退任。
  • 2011.10.04 iPod touch white & マイナーチェンジ発売。
  • 2011.10.04 iPod nano マイナーチェンジ発売。
  • 2011.10.05 Steve Jobs 氏死去。
  • 2011.10.14 iPhone 4S 発売。

 ※日付は米国時間を参照していますが、若干ずれている場合があります。

Continue Reading

SSD (SAM56GM25S) 死亡(泣) 0 (0)

GRAFAiN

MacBook Pro に入れていた SSD が使用中に画面が止まり、そのまま帰らぬ SSD になりました(泣)
 普段、SSD は全く不調の兆候がつかめないのでかなり辛いですね(更に泣)

 入れていたのは、SuperTalent 2.5インチ SSD 256GB MLCモデル [SAM56GM25S]で、いつ買ったっけ?と思って調べてみたら、ちょうど1年前の1日前。

 こういうのって保証きくのかなぁ〜。いちおう確認中(^_^;

 それにしても短命でした。使用方法がハードだったのか耐久性がもともとこんなものなのかは判断しかねますが、耐久面がこの程度だと辛い。せめて3年はもって欲しかった。

 さて、次はどうしましょうか。。。。只今仮 HDD で運用中。遅いし設定も半端なのでふべんだわぁ。

GRAFAiN » MacBook Pro 13”(Mid 2009) に 2度目の SSD 導入。

Continue Reading