iPad Wi-FiでSoftBank Wi-Fiスポットを試す。 0 (0)

 iPadはすでに嫁いでいきましたが、それまでに使用したネタがいくつかあるのでご紹介。

 まずは、Wi-FiモデルのおまけとしてSoftBankのWi-Fiスポットに2年間繋げるというものが付いてきます。
 新潟ではかなり数が限られていますので、Wi-Fiモデルを持ってお気軽にWi-Fiに繋げよう。と、いうことは難しいですが、たまたま近くにある人はせっかくなのでiPadを見せびらかしついでに遊んでみてもいいかもしれません。

SoftBank WI-Fiスポットにて。

 設定方法などは付属の説明書通りにすれば難しいことはないと思いますが、接続の都度(訪れる度)にログインしなくてはいけないのは何とかして欲しいですね。プロファイル形式にならないのかしら。
 1PasswordというAppを使えば解決するにはしますが、それは筋違い(笑)
 そのあたりはFONと同様のようですが、スターバックスはFONを使っているらしく?、スターバックスでも接続OKという情報もちらほらあります。

 iPhoneユーザーはiPhoneのログインコードを使っても大丈夫のようです。このあたりは全てに共通しているかわかりませんが、私が接続したところでは大丈夫でした。ほんとうはWi-Fi、または3Gモデルのものを使えばいいのでしょうが、IDとか覚えるのが面倒くさい場合はやむを得ないかなと(^^;

 速度テストした結果、iPhone 3Gは遅いので約4Mしか出ませんでしたが、iPadでは10M楽々越えてきました。必要充分な速度ですね。わざわざそこで動画見まくりってことも少ないでしょうから。

iPhone速度結果。

iPad速度結果。

 ちょっと嬉しい?のは、どうやら登録しないで放っておけば、始めて使った日からカウントされるようで、始めて使い始めた日から2年間有効。の、ようです。iPad買った日からカウントはされていないみたい。ちょっと断言できる情報がまだないのであいまいで恐縮ですが、使用する機会のない人は使う日まで登録しない方がお得のようですよ。

 それと、GPSのないWi-Fiモデルですが、WPS(だよね?)で現在地もそこそこ拾ってくれます。観光地とかで位置情報を使いたい場合なんか重宝するかなと思います。Wi-Fiがあればですが(^^;

WPS

 あとはWi-Fiスポット。もうちょっと増えるといいんですけどね。。。

Wi-Fi(無線LAN) | SoftBank

Continue Reading

またまた孫さんも大絶賛!iPhone 4来ました!! 0 (0)

 予想通り、WWDC 10でiPhone 4発表されました!
 いろいろありますが、予約は6月15日から、発売は6月24日ということで、少し時間があるので後ほどじっくり見ていきたいと思います。

iPhone 4

 デザインは流出騒ぎのあったそのままということで、本当に今回のリークはどうしちゃったんでしょうね?って、感じですが、それもサプライズか???( ̄ー ̄)ニヤリ
 に、しても、Appleから正式発表されると、デザインは否定的な意見でしたが、よく見えちゃいますね(笑)

 個人的には現在、iPhone 3Gなので500%乗り替えますが、予約するかどうかは検討中。メタルフレームなので液晶保護フィルム以外のものは必要なさそうなので、アフターパーツ待ちはいらないかな?あとはソフトバンクの動向次第でしょうか〜。

Apple – iPhone 4 – Video calls, multitasking, HD video, and more



※記事タイトルを変更しました

 前)iPhone 4来ました!!
 後)またまた孫さんも大絶賛!iPhone 4来ました!!

Continue Reading