何かある度にiPhoneの痛いところが見つかってしまう今日この頃ですが、またひとつ。みっつかな?ありました(笑) iPhoneからメールする場合、もとの撮影した画像をそのまま送ると、800*600pixelという、携 […]
Buletoothはまだはやい?
最近、Buletooth対応のマウスやヘッドセットなどが欲しいんですが、日本ではまだまだ流行ってないんでしょうか。 Mac用はいつものことですが(笑)、Windows用もあまりコレ! と、いうのがありません。 マウ […]
NetNewsWire(App)
iPhoneでRSSを読むのにGoogleリーダーが一番手っ取り早くて見やすいよなぁ。と、思っていたんですが、当然のことながらローカルアプリケーションとの連携はなされません。 そこで登場なのが、MacOSXやWind […]
ホームボタン長押しでiPhoneのメモリがリセットされる。みたい。
SeasonsさんのTwitterのところで知ったのですが、どうやら、ホームボタンを長押しすることでメモリリセットがされるらしいです。 さっそくやってみたのですが、うん。確かに押した後サクサクみたい。 ただし、ホー […]
iPhoneを英語環境で使ってみる。
よくフリーズする。日本語入力が重いといわれるiPhoneですが、それでは英語環境で使ってみてはどうか?と、ふと思ったので、英語環境にして使用してみました。 これは、MacOSXでちょっとした裏技的に使っている人もいる […]
iPhoneのメール返信で引用しないで送る。
また一つ?iPhoneのいけないところを発見してしまいました(笑) メールの返信をするさい、相手の本文を引用することがあると思うのですが、携帯電話のような短い文章だとあまり引用を使うことがないように思うのですが、iP […]
iPhoneは携帯電話です。。。よ。
iPhone関連の記事はどうしてもAppよりの話ばかりになってしまいます。もっとも、それが要でもあるのですが、純粋に携帯電話(+α)としてのお話も、簡単ではありますが、1週間ほど使ってみた感じで書いてみようと思います。 […]
1Passwordを使ってみる。
普段わたしは、SNSやオークションなど、Safari(OSX)でログインを必要とするサービスは、全て毎回IDとPasswordをログインごとに入力するという、ちょっと神業的作業をしていたんですが(笑)、さすがにアカウン […]
 
															