iPhoneビデオガイド日本版。 0 (0)

良い意味でやめてくれ〜(笑)

 iPhoneのビデオガイド日本語版が公開されていました。
 英語が分からなくてもおおむね英語版でわかりますが、単なる吹き替えではない日本語版というのはiPod touch同様。PCとは力の入れ具合が違う。と、いうことでしょうかね。何はともあれありがたいです。

 あ〜、また物欲をそそるような。。。(笑)

 余談ですが、WWDCとか字幕版出してくれると嬉しいんだけどな。


アップル – iPhone – ビデオガイド – Medium
Apple – iPhone – A Guided Tour

Continue Reading

ScroblePodで快適Last.fm。 0 (0)

これで安心♪

 ミュージックコミュニティサービスのLast.fmで使用する、再生した音楽を送信するアプリケーションですが、どうも純正のアプリケーションは重たく、また、他にもいくつかのアプリケーションを試したんですが、他のブログでも書かれているとおり、ScroblePodが一番軽くて安定しているようです。
 
 iTunesはもちろんこと、iPodで再生した曲も送信でき、軽量かつメモリの消費も少ないのが特徴。実際はiPodの再生履歴を送信するのがメインのようですが。
 シンプルではありますが、タグ付けなどもできますし、プットするだけの私にとってはこれで充分でした。
 純正アプリケーションやiScrobblerがダメな人は試してみる価値ありです。


ScrobblePod — Last.fm scrobbling for your iPod
Last.fm

Continue Reading

SoftBankでiPhone料金プラン詳細開示。 0 (0)

 いよいよ日本でのiPhone発売まで7日(1週間)を切りました。
 そして、ようやくソフトバンクでも料金プランの詳細が表示され、ようやく待ちに待った日が来るんだなぁ。と、いう実感が沸いてきました。

 仮に契約するとして、最安のプランでも7,000円オーバーなので、ちょっと痛いですが、通常の通話料金プランと合わせると益々痛いですよね。なんでemobileばりの実質通信専用プランみたいなのがなかったかが悔やまれます。そうすれば、受信専用にして仕事用に100%入れようと思ったんですが。。。ま、そのうちに期待でしょうか。

 発表後すぐに予約できるか確認しましたが、ダメで、予約はしないままなんですが、当日、仕事帰りにあったらイっちゃう!?みたいな予定です。家電に限りませんが、案外、田舎なので、人気商品でも数日在庫があったりしますしね(笑)

 それと、docomoとauはちょっと期待薄ですが、半年くらい待ってみようかなぁ。なんて思いもなきにしもです。


iPhone 3G | SoftBank
アップル – iPhone

Continue Reading