Skip to content
GRAFAiN
  • About
  • Photofain(photography)
  • Book
  • Review
  • Podcast
  • Contact
  • Menu

つぶやき: Google アカウントが無効に(滝汗) その2

On Tue, May 5, 2015 by Kazuhiro A With 0 Comments - Website

 Google アカウントが無効にされてから丸1日。うん。思っていたより依存してなかったのかな?まーなんとかなりたっています。
 
 まずはじめにしたのが、ログインしようとすると無効の画面になるので、「アカウントが無効になった場合の次のステップ」というところにお問い合わせフォームがありますので、そこからお問い合わせします。
 
とりあえずお問い合わせ。

 画面キャプチャーは割愛させて頂きますが、いくつかの質問があり、それに答えることでおしまい。
 最後の画面がこちらなんですが、、、、
 「お知らせできる情報がある場合のみ、Google よりご連絡を差し上げます」
 とのことです。。。。

情報がある場合のみ。。。。(滝汗)

 情報がないときは、そのままお蔵入り。ってことか〜。
 裏を返せば分からなかったときも無いに等しいから辛いところですわね。

 幸いなのは使用 SNS がひとつじゃなかった。ってことでしょうか。
 仮に Facebook しかやってないとか。「○○だけ」にしちゃった。って人はそのアカウントが同じ目に遭ったらもう全てのやりとりが水の泡ですし連絡もできませんしで泣くに止まないでしょうから。

 また話は戻ってしまいますが、以前から言っていますが無料だから仕方ないかもしれません。
 メインのブログや写真は全て有料会員だから、なんかあったら激しく抗議しますが、無料だからね〜σ(^_^;)

account, free, Google, Website
つぶやき: フォトストームは速くなったものの。つぶやき: Google アカウントが無効に(滝汗)

最近のコメント

  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に scrobble する。Chrome 編 に Kazuhiro Anzawa より
  • Last.fm Scrobbler で Amazon music の再生曲を Last.fm に scrobble する。Chrome 編 に Diana Galván より
  • つぶやき: ATOK for iOS のキーボードサイズ変更がよい感じ。 に つぶやき: ATOK for iOS のキーボードサイズ変更がよい感じ。 | Apple FAN|macやiPhoneなどアップル製品のニュースサイト より
  • Snow Leopard (Mac OS X 10.6)でBluetoothが使えなくなったときの回復方法。 に Kazuhiro Anzawa より
  • Snow Leopard (Mac OS X 10.6)でBluetoothが使えなくなったときの回復方法。 に 涼子 より
follow us in feedly

Tag Clouds

366 days photography App Apple blog Bluetooth book car Cydia eBook eBooks Facebook Firefox game GRAFAiN hack hardware iBooks iOS iPad iPad mini iPhone iPhone 4 iPod touch iTunes jailbreak Mac Mac App MacBook MacBook Pro Mac OS X memory movie music Niigata Photofain photography plugin Safari SoftBank software update Website week Windows WordPress
Copyright GRAFAiN
Theme By SiteOrigin