Posts Tagged: hardware

CaptyTV Hi-Vision StationTV LE 1.3でTVリモート予約が可能に。

 Mac用のUSB地デジチューナーのCaptyTV Hi-Visionの閲覧用アプリケーションStationTV LEが1.3になり、テレビ番組のリモート予約が出来るようになりました。

 リモート予約には「Gガイド.テレビ王国」のテレビ番組表サイトを利用するので、So-netのアカウントがない場合は、アカウント登録が必要です(無料)。

 使い方は至って簡単で、ブラウザでGガイドにログインして番組表を表示すると、「リモート予約」ボタンが表示されるので、クリックするだけ。

iPhoneからも予約可能。

 ブラウザが使えると言うことは、iPhoneでも使えると言うことで、実際に試したところ、問題なく予約できました。サイトがパソコン表示のみなので、使い勝手は良いとは言えませんが、どうしてみ見たいテレビ番組があった場合は便利かなと思います。
 パソコン側の予約チェック時間の設定が1時間後と、数時間後となど、何種類かあるので、よく活用する人はチェック間隔を短くしておくと便利ですね。

 アプリケーションを常時立ち上げておかなくても自動的に予約時間になると起動するのは良いのですが、録画が終了してもアプリケーションが起動したままというのがちょっと惜しいですね。もしかしたら、固有のトラブルかもしれませんが、そうでなければ、自動終了機能が欲しいかなと思います。


便利なテレビ番組表【Gガイド.テレビ王国】
Macで地デジ。USB接続地上デジタル放送対応ハイビジョンテレビキャプチャー「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT141-PU0) – 製品特長 | 株式会社ピクセラ

白いMacBook安すぎるかも。

 新しいMacももちろんよいのですが、密かに?素晴らしい話題も。
 
 現行(Late 2008)MacBookは、自慢のユニボディ(アルミニウム)で、確かに樹脂の白いMacBookと比べると、質感がやっぱりいいよねぇ。と、思うんですが、珍しく白いMacBookも平行販売されています。
 しかも、マイナーアップデートされており、性能的な部分はユニボディとほとんど一緒になりつつ、Firewireが残ったままで、HDDの容量などの違いは少しありますが、約3万円近くお安いです。
 ヤマダ電機とかのポイントを含めて計算すると、実質8万円くらいで買えちゃうんですけど(汗)
 これをお得と言わず、何と言いましょう。個人的に、今、一押しですね。このMacBookホワイト。
 Macはじめたい!なんて人には、ちょーちょーエントリーモデルではないでしょうか。

 ・・・と、いうか、私が一番欲しい(笑)


MacBook – Apple Store (Japan)

CaptyTV Hi-Visionを使ってみる。その2

 なけなしのマル秘お年玉で購入したMac用の地デジチューナー「CaptyTV Hi-Vision」ですが、そこそこ活躍してるので、それじゃー。と、こんなケーブルを買ってみました。
 外部ディスプレイにTV表示して、デュアルディスプレイにしちゃおう。って感じ。


(泣)

 で、結果は、あっけなく撃沈!
 起動したら、キャプチャーしようとしたときと同様に映らなくなりました。仕様を見ると、

Dual Coreに対応したCPUとUSB2.0ポート標準搭載の
iMac Intel、MacBook、MacBook Pro、MacBook Air
※ ディスプレイ一体型機種のみ対応
(デジタル放送コンテンツ保護規定のため)

 と、いうことで、外部出力できないんだって(滝汗)
 説明見てないのがバレバレですが(笑)、コンテンツ保護のためってわけですが、録画できる時点で保護も何もないでしょ。って気がするのは私だけ?むしろ録画できなくても外部出力できるほうが嬉しかった。
 たぶん、VGAじゃなくて、ビデオ出力とかされちゃうと簡単に録画できて困るから、あらかじめ全ての外部出力を禁止にしてるんじゃないでしょうかねぇ。とはいえ、録画ファイルデータは簡単にファイル表示できるので、変換されてしまったら、元もこうもない気がしますが。。。
 何はともあれ、外部出力が出来るようになることを祈っております。

 ちなみ、IODATAのチューナーも同じ理由で、同じですね(泣)


Macで地デジ。USB接続地上デジタル放送対応ハイビジョンテレビキャプチャー「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT141-PU0) – 製品特長 | 株式会社ピクセラ

IDEなSSD。

 時代はIDEからSATAに完全移行になりつつありますが、旧資産(古いマック)を生かすにはIDEなSSDが欲しいよね。しかも3.5インチで。と、探していたら、中々良さそうなものが。
 株式会社モバイルモードのPhotoFast G-MONSTER SSDという商品。

 私は聞いたことないメーカーなんですが、ちゃーんと、対応機種にMac OS Xが書いてあるのが嬉しいです。それだけで欲しくなってしまいました(笑)
 現在、ラインアップは32、64、128、256G。自宅のファイルサーバ用のマックには32Gで充分なので、ちょっと冒険してみようか検討中。なぜなら、もうHDが壊れかけて、よく止まるので(滝汗)
 また、初代iMac(G3 266Mhz)も、SSDで爆速で動いたりするかもしれないなぁ。無理かー。でも、やってみたい。なんて想像が一人歩きしています(笑)

 まじめな話、HDでも、回転数を上げたり新品を入れたりすると、旧型の方が「おおぉ!」と、声を出してしまうほど、見違えることが多々あるので、旧型機ほどSSDを入れてみたい商材ですね。


株式会社モバイルモード==PhotoFast G-MONSTER SSD==