iPhone 4 が登場してから半年以上経ちました。 最近、なんとなーくバッテリーの持ちが悪いような気がしていきたので交換してみました。 ※実際に変わったかどうかはまた後程。 iPhone 3GS までと違い、賛 […]
iPad「充電中ではありません」になってみたり。
iPadはなかなかデリケートのようで、先日iPadが旅立つ前にフル充電させようと思っていたら、画像のように「充電中ではありません」という状態になりました。先日の写真で気づいた人もいるかもしれませんね。 サポートを確認 […]
Q Power Mobile Power for iPhone 3G & 3GS ; iPhone用補助バッテリーを導入 その2
先日導入したiPhone用のQ Power Mobile Power for iPhone 3G & 3GSカバー型補助バッテリーですが、なかなかどうして。とても良い感じです。きっちりしたテストをしていないの […]
Q Power Mobile Power for iPhone 3G & 3GS ; iPhone用補助バッテリーを導入
普段は車移動が多いためiPhoneの充電環境に不安は全くないのですが、丸1日充電環境がない状況だとやはりiPhoneのバッテリーは不安なので、補助バッテリーを導入してみました。 導入したのは中国製のQ Power M […]
PowerShot S90用互換バッテリーを導入とEye-Fiカード。
先日導入したPowerShot S90ですが、メモリカードが激安大容量時代の昨今では、まず気になるオプションがバッテリー。とはいえ、コンパクトデジタルカメラだと丸1日撮影していても持つこともあるので、数年前みたいに何本 […]
Pokenの一時停止と電池交換。
Pokenを導入後、気になったのが電池の消耗。他の方のブログでもよく見かけるんですが、電池の持ちがよくないみたいです。それもそのはず、スイッチがないんですもの(汗) いつも車のキーと一緒に付けてポケットにいるのですが […]