Facebook を Mac の Safari で見た場合、今でも何パターンかの表示方法が存在するらしく、私のは最新????なのか、画像の右上のような感じで表示されています。見たことがないとまで言われました(^_^;(2 […]
AutoPagerize ; Safari で簡単に AutoPagerize することができる機能拡張。
今やブラウジングには欠かせないと言って良い機能のひとつ、AutoPagerize を Safari で簡単に使えるようになる機能拡張。 以前は Greasemonkey を使っていたのですが、少しずつ不安定になってきて […]
Mac OS X 10.6.8 の WebProcess がメモリ食い(汗)
Mac OS X をまだ Lion (10.7) にアップデートしていないのですが、10.6.8 のままで凄く快適♪と、思っていたら、ブラウジングでとてもメモリを食うことが判明。 以前は Safari 単体がメモリを消 […]
Download NoMoreiTunes ; iTunes プレビューサイトから自動的に iTunes を起動しないようにする Safari 機能拡張。
ブラウザで iTunes のプレビューが見れるようになったのはいいのですが、自動的に iTunes が毎回立ち上がってしまうのが少々五月蠅いですね。そんな iTunes の自動起動を停止してくれる機能拡張が「Downl […]
Safari 5.0.1 と Safari 拡張機能紹介ページ。
Mac OS X の Safari 5.0 が 5.0.1 になりました。 マイナーアップデートなので、セキュリティアップデート等々です。が、意外なアップデートとして、Safari の拡張機能を紹介したページへの公式 […]
AppleがFLASHを採用しない理由をジョブズ氏が表明。
Apple CEOスティーブ・ジョブズ氏がFLASHを採用しない理由を発表したそうです。 詳細はニュースソースを見て頂くとして、Mac上で動いているFLASHってほとんど進化してないんじゃないかってくらい動作速度が遅 […]
Safariのメモリ食いは深刻だ。
Snow Leopardにしてから全体的なメモリ消費が益々増えましたねぇ。Safari 4は壊滅的と言ってよいかも。。。(滝汗) ※今日はツィッター風に一言です。
Safari 4のTop Sites用キャッシュ画像を保存しない方法。
Safari 4の機能のひとつ「Top Sites」 よく見るサイトをかっこよく表示して選択できるという、いかにもAppleらしい演出なんですが、これを高速に表示するために画像ファイルとしてキャッシュ(保存)されてい […]