Monthly Archives: October 2010

New MacBook Air (Late 2010) 登場。

 新しい MacBook Air が出ましたね〜。しばらくアップデートが音信不通だったので消えるという噂もありましたが、ここへ来て一気にブラッシュアップしてきました。

 一見デザインが変わっただけに見えますが、ほとんど設計から見直されているようです。流れとしては iPhone 4, iPad, iPod touch の内容をかなりくんでいるように見受けられます。

 主だって気になる点はストレージ。SSD のメモリ体制で来ると踏んでいましたが、それをやめて、完全にオンチップのフラッシュメモリです。要するに交換できません。
 このことから見ても、完全に用途限定で使うためのラップトップと言い換えてもいいかもしれません。もともと Air はそれに近い存在でしたし。
 私のように iPad では少々気がかり。でも MacBook Pro を常時持ち運びたくないが、Mac OS X のアプリは動かせないとダメ。と、いった状況や環境であると、かなり魅力的に感じるかもしれせん。

 もう1点。3G などのモバイル通信機器内蔵。との噂もありましたが、こちらは付きませんでした。個人的にそれがあったら魅力倍増ですが、気の早い話で恐縮ですが、もしかしたら次期モデルあたりは可能性大かもしれませんね。

 まだ実物を見てないので何とも言えませんが、デザインは先代より好きです。11インチモデルはちょっと魅力的かも。

 まだ出たばかりなので情報薄のため、また後程。

 そうそう、リビングコンピューティングにするなら、間違いなく iPad のほうがいい。というか楽だと思います。

Apple – MacBook Air – The next generation of MacBooks.
アップル – MacBook Air – Macのノートブックを次の次元へ。

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2010.10.16

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • 家計簿アプリ。
     カテゴリを決めて(予めいくつか登録されている)、値段を入れて。グラフ表示と折れ線グラフで目でも消費量がサクッとわかります。残高設定などいかにもお小遣い帳。と、いった機能はないので、その点は日本のアプリのほうが優秀でしょうか。ちょこっと出先で簡単にメモする程度にいいかな〜と、言った感じです。

  • ヴァーチャルペットアプリ。女性にうけしそうなゆるかわなキャラを育てることができます。なかなかかわいい。けど、進化(成長)が急激な変化過ぎてちょっと笑えました(^^;

  • お薬の服用方法などを調べることが出来るアプリ。症状(頭痛、風邪など)から検索しても薬の種類がヒットするので結構便利です。お気に入りやコメントなども残せるので、いざというとき便利かなと思います。

  • 日本で言うところの PhotoShare みたいな感じの iPhone 専用の写真共有 SNS といった感じです。特徴的なのはトイカメラやセピアなどのエフェクト機能が最初から備わっているので、ちょっとクリエイティブ?でもないけど、オシャレ感のある写真共有。と、いったところでしょうか。個人的には結構好きですね〜。
     ※どんなイメージかは Flickr(写真共有サイトに一部アップロードしていますのでよろしかったらどうぞ)

  • Twitter や Facebook などの SNS マルチクライアント。いくつものサービスを使っていると、こういうマルチクライアントがあると一括表示、操作ができるので便利です。個人的には Yoono の App があればなぁ。と、思うのですが、両方パソコン版も試しましたが一長一短。作り手の意志が色濃く反映されるものなので、いいところどりしている App があればもっと嬉しいですね。
     余談ですが、複数アカウントを1アプリ管理は大変便利なのですが、違うアカウントに投稿しないようにする、ちょっと注意が必要です(^^;

  • メモリの状態を数秒おきに表示してくれるアプリです。マルチタスクを立ち上げてアプリを消すとリアルタイムで減り具合がわかるので、どのくらいアプリが保持していたのかな〜。っておおよそわかります。
     使って見て気づいたのですが、メモリがいっぱいになると、一応、古いアプリからメモリ解放しているようです。また、メモリ解放したものは、うまく途中起動ができない場合が多いような気がします。

今週の気になった iPhone or iPod touch or iPad 用アプリ。2010.10.09

 今週、iPhone に入れて試してみたりハマったり、気になったアプリケーションです。
 ※iPod touch / iPad でも動作するものもあり。
  

  • iPhone 用の本格的なカーナビゲーションで、数回アップデート後、特に設定項目などが細かく調整されて使い勝手がとても良くなりました。ただ万人向けかというとちょっと微妙かなとやっぱり思います。
     個人的には、いわゆるカーナビの王道コースを行きたがるルート設定ではなくて、独自の最短ルートをとにかくひたすら行きたがるようなルート案内で、無茶っぽい細い道、折り返し地点も気にせず案内するところは面白くてスキなんですが、単純に道幅データ等がないだけだと思いますが、そのあたりのデータを入れて、もうちょっと王道なルート案内をすればもっと万人受けしそうな感じはします。

  • いろんな機能てんこ盛りなカメラ。「スーパー」と銘打っているだけあってなかなか高機能。タイマー、モノクロ、セピア、フォトフレーム、明るさ調整など。撮影画像サイズも最初から選べます。
     若干機能が多すぎて操作で迷いそうになるのが難点ですが、撮影後にモノクロなどのフィルターがかけられたり、明るさも調整できますし、フォトライブラリからも引っ張ってきて後から修正も可能。と、気の利いたところが多いですね。

  • 撮影した写真に(中国で人気らしい)マスコットのTUZKIをスタンプすることが出来るアプリ。独特のキャラが癒されます(^^)
     無料とプロ版があり、スタンプ数と解像度など若干違いあり。

  • 撮影した写真にフォトフレーム、エフェクトを掛けられるアプリ。インターフェイスが文字だけでなので英語がわからないと少々なんぎいですが、アドオン追加することでかなりの数のエフェクトとフィルタ方法(オーバーレイとかスクリーンとか)も選択できるのでエフェクトに幅が広がります。効果の微調整とリアルタイム表示ができれば最高ですね。

  • おやじギャグが表示されたあと、アイコンキャラになっているおやじをバシバシしたりなでなでしたりするアプリ。ギャグアプリでなかなかかわいいというか憎めないというか(^^)

  • サウスアラビア?のインターネットラジオが聴けるようです。日本にいながら異空間に(^^)

  • Apple の Game Center 対応になった蛙を掛け合わせていろんなカラーバリエーションの蛙を作る育成ゲーム。地味ですが、ハマルと面白いのかも。

 あんまり iPhone で撮影してあーだこうだするほうではないんだけど、なんかこのシリーズも写真 App ばっかになっちゃってますね(^^;

Boot Camp アシスタントでパーティションが復元できない、作成できない場合の解決方法。

 MacBook Pro に入れていた Boot Camp 上の Windows XP が不要になったのでパーティションを削除しようとしたところ、以下のようなメッセージが出てパーティションが変更できなくなりました。

 Boot Camp アシスタントは使えません。
 この設定アシスタントを使用する前に、システムソフトウェアをアップデートしてください。

Boot Camp アシスタントが使えない状態。

 で、調べてみても回答に結びつくものが検索にかからなかったのですが、久しぶりにアップルの公式ディスカッションを見に行ったら、同じ問題のものがあり解決しました。

 やり方がわかってしまえば簡単ですが、アプリケーションのはき出すエラーメッセージだけでは絶対たどり着けないので、自分のメモ用に記録。

  1. 最初に、Mac OS X のインストールCD or DVDディスクで起動します。
  2. ディスクユーティリティが起動できる状態までインストールウィザードを進んで、ディスクユーティリティを起動。
  3. ディスクユーティリティで、Mac パーティションを選択して、メニューにある「ジャーナリング記録を開始」をクリックしてオンにします。
  4. ジャーナリング記録を開始にする。

  5. 以上で終了。再起動して、Boot Camp アシスタントを起動すると、無事にパーティションが変更できるようになります。

無事に復活。

 以前はこんなことはなかったのですが、どうも Snow Leopard にしてからいろんなところで細かい壁に遮られますね(^_^;

 ちなみに Windows は必要なくなったのではなく、Parallels Desktop のバーチャルディスクで使う方が多いので、直接ネイティブで使う必要がなくなった。と、いったところです。
 Mac OS X 上で動いてしまった方が何かと便利ですからね〜。少々 Boot Camp 経由よりメモリ消費が多いような気がしますが。。。(汗)

Apple Discussions – Japan: 「Boot Campアシスタント」は使えません。
Apple Discussions – Japan: Boot Camp アシスタント
Apple – Support – Discussions – Bootcamp Asst. asking me to update …