Monthly Archives: July 2010

FlashLight4G 1.1 ; iPhone 4 用LEDを懐中電灯にするApp

 iPhone 4 のLEDを利用して懐中電灯化するApp「FlashLight4G」が1.1にバージョンアップしました。
 
 LEDライト関係では人気のAppのひとつですが、個人的に起動時にライトオンの維持が出来ないのが残念だな〜。と、思っていたのですが、オン/オフともに設定の維持が出来るようになりました。

バッテリー残表示も。

 新たに加わったオプションに、バッテリー残量表示、ライトの点滅および速度調整。そして、一部で人気?(笑)のSOS点滅機能が付きました(^^)
 これでもう、電波の入らないところでも安心して迷子になれますね(笑)うそうそ。

SOS...

FlashLight4G – newforestar co,.ltd [iTunes]

そば処みゆき庵 – 新潟県胎内市

 先日、新潟県胎内市にある「みゆき庵」というおそば屋さんに行ってきました。
 休日に、ふと、高速道路無料化区間を使うのにちょうどいいところ?だったのと、久しぶりにかっ飛ばしたかったので、ふと思いついて行ってきました。
 
みゆき庵

 数えるほどしか行けていないんですが、個人的にベスト3に入るおそば屋さんで、麺の太さがバラバラでちょっと面白い食感。そして、つるっとしているんだけど、噛み応えがあるお蕎麦。個人的に田舎そばとか10割そばみたいに堅めが好きなので、麺だけならベスト1かな♪
 つゆも甘すぎず辛すぎず、ちょうど良いですね♪

冷やしそば

 そういえば、以前も同じこれ(↑)を頼んだ気がする(笑)

 ちょっと山奥なんですが、開店と同時に満席になることがほとんどなくらい人気(今回もすぐ満席に)なので、お寄りのさいはお早めに。

 余談ですが、SoftBankの電波がかなりギリギリです(笑)

[月~金・日] 11:00~17:00 [土・祝・祝前日] 11:00~17:00 18:00~22:30 ※季節変動あり
ランチ営業、日曜営業

 帰りにしな、予定にはなかったんですが、通りすがりに胎内観音という所にはじめて遭遇。華やかれし頃の面影がある遊園地や動物園があったりと、決して華やかなところではありませんが、お散歩にはいいところでした。

胎内観音付近。

【みゆき庵】


大きな地図で見る

【新潟そばマップ】
※最近、更新できてません(汗)


より大きな地図で えちそば を表示

新iMac(Mid 2010) & Magic Trackpad.

 iMac(Mid 2010)が新しくなりました。
 もう、まるっきりコンシューママシンじゃなくなって久しいですが、特にその大きさ。安いのはいいんだけど、大きすぎて買うのに、二の足踏みます。みたいな(笑) 

 ま、それはともかく、更にパフォーマンスアップして、更にお買い得。もう、Mac Proいりません。みたいな世界になってきそうですね(^^;
 マックをはじめるには十二分すぎるパフォーマンスとコストパフォーマンスです。

 うわさにあった、Magic Trackpadも同時にでました。
 いわゆる、デスクトップ用トラックパッドですね。個人的にトラックパッドが苦手なので、マウスが100の仕事量だとすると、トラックパッドは30位しか威力を発揮できないので、どうなんだろ?って気がしますが、あくまで個人的な熟練度なので参考にはならないと思いますが、ちょっと面白いですね。
 近日中に実機を触ってきたいです。

Apple – iMac – The ultimate all-in-one desktop computer.
アップル – デスクトップパソコン – iMac – 究極のオールインワンデスクトップコンピュータ。

Koredoko 3.0.0 ; iPhone 用、撮影した写真のロケーション表示App

 iPhoneで撮影した写真の位置情報をチェックすることの出来る「Koredoko」が、バージョンアップしてロケーション情報の削除が書きでるようになりました。

 通常は撮影した写真はどこだったかな?と、マップを使って確認するのに便利なんですが、インターネット上(ブログなど)にアップする際に、位置情報があってはまずい。と、言うときに、位置情報のみ削除できるようになりました。元のファイルは残したまま、位置情報を削除し画像のみが出力されるので気が利いていますね。

 まず、はじめに設定画面で、以下のオプションをオンにします。広告を出すと無料で使えますが、広告を出したくない人は、有料の選択もできます。

まず設定画面、オプションをオン。

 通常は位置情報が入っていると、以下のようにマップ上にドロップピンが立ちますが、その脇の青いボタンを押すと、

通常表示。

 位置情報をメールするか削除するか選択できるようになります。

位置情報をどうするか選択。

 削除を選択すると、画像のみ抽出した画像をあらたに保存しなおしてくれます。

削除。で、画像のみ抽出。

 これで、心置きなくインターネット上にアップしても少し安心です。

 iOS 4から、カメラおよび位置情報を使うAppは、位置情報を付加するかオン/オフのスイッチが付いたものの、いちいち撮影する度に切り替えるのは案外面倒なので、逆に必要なときだけ削除できる、こういった位置情報を削除できるツールはなかなか便利かなと思います。
 と、いっても、うっかりやさんは、あらかじめ写真には位置情報を入れないようにオフにしておくのが一番ですが(^^;

 ちなみにアップデート後不安定だったのですが、再インストールしたら安定しました。おためしれ。

Koredoko – Where the photo – Kawabata Farm [iTunes]