Monthly Archives: September 2009

SoftBankが通信速度制限?

 SoftBankが通信品質確保のために、今後、通信速度の制限をすることがあるそうです。

 iPhoneを使っていると、ウェブサイトを見るだけでも、iPhone用にカスタマイズされていないサイトではフルブラウザと同じ情報分だけパケットを使用するので消費量が大きく不利なわけですが、そのへんどのように考えているんでしょうかね。
 どこかで誰かが、これからはパソコン以上に携帯(スマートフォン)を使用する割合が増える。って言っていたように思うんですが、それに対して、こういう仕打ちは少々疑問が残りますですな。言ってることとやってることがなんか相反しているような。。。

 抗議するほどではありませんが、なんか腑に落ちないなぁ。素直にiPhoneによるPC接続は追加徴収します。って言ってもらった方が気持ちが良い(笑)

 ま、それはともかく、私は過去1年で最大に使った月が約590,000パケット。10,000,000(iPhoneはPCブラウザ対応なので1,000万以上)パケットから制限を設ける場合があるとのことなので、かなり使った感じがある割にはかなり余裕なのかもしれません。。。。ね。。。。わかんないけど。


通信品質確保対策の導入について | SoftBank

Displex ; TV欄が新聞のように見れて予約録画もできるApp

 iPhone / iPod touch用の、日本のテレビ番組を表示するApp「Displex」

新聞みたく見れるよ♪

 テレビを余り見ない私が言うのもなんですが、新聞の番組表がごとく表示されるので、非常に見やすいです。スクロールもなかなかスムーズです。
 また、テレビ王国(のサイト)に対応しているDVDレコーダーなどで遠隔録画予約も出来るそうです(私持ってないので試せませんが)。

 番組表を見るだけなら非常にシンプルでいいなぁ。と、思います。強いてお願いがあるとすれば、ラジオ欄も入れて欲しいですね。iPod nanoにラジオも付いたことですし?


Displex [iTunes]

NetNewsWire 2.0(App)とNetNewsWire 3.2に移行。

 iPhone / iPod touch用の新しくなったNetNewsWire 2.0 Appですが、NewsGatorのオリジナルサーバサービスが終了予定で、完全にGoogle Readerと同期するという形に変わってしまいました。
 個人的にGoogle Readerは使えない。ので、少々困ったなぁ。と、思っていたのですが、それほどiPhoneでは見ることはないので、パソコンとの同期を前提に移行することにしました。

 一仕事しなくてはいけないかな?と、思ったのですが、Mac版のNetNewsWireのフィード(いわゆるブックマーク)の移行はとても簡単で助かりました。
 使い方は至って簡単で、最新版のNewNewsWire3.2をインストール。起動すると、以前のままNewsGatorと同期しているので、環境設定よりGoogleアカウントを入力後、一度ブックマークを同期させるだけでした。

Google Readerと同期。

 約1,200ほどあるのですが、さすがに時間は掛かりますが、一度同期してしまえば次回以降は結構軽快です。

 さて、問題はAppのほうで、フィード自体の同期は比較的楽勝なのですが、

軽快にはなったけど?

iPhoneでは読まない(見ない)設定。と、いうのがiPhoneでしか設定できない点。NewsGatorがあったときはパソコンのブラウザから設定できたのでまだ楽だったのですが、1,200近いフィードをiPhoneで切り替えるのは結構しんどく、以前よりは良いのですがAppが落ちると同期前だとやり直しになります(泣)
 ちなみに、アンリード(読まない)設定自体は、チェックのオンオフだけなので簡単です。

unread設定も楽々。

 ま、それでもなんとか移行は出来たので、終わってしまえばあとは軽快。でも、iPhone側の設定が飛んじゃうと痛いですね(泣) なんとかMac版のNetNewsWireで管理できるようになればいいのですが。。。無理なんでしょうね。

 とはいえ、他にもiPhoneで読むリーダーを試したのですが、パソコン、iPhone、ブラウザで同期して使いやすいのってなかなかなく、やっぱりこれになっちゃいました。


NetNewsWire [iTunes]
NewsGator – Enterprise Social Computing via Social Sites on SharePoint, RSS and Widgets

CANON PIXUS MP640を導入。

 プリンタがしばらくなかったので、どうしようか迷っていたところ、キヤノンが新型を出してきたので導入決定。そろっと年賀状シーズンですし。。。はやいか(笑)

はやくも年賀状の準備?

 初回からエプソンが3回(位)、そして前2回がキヤノンと来て、今回もキヤノン。
 エプソンとキヤノンを比べると、一般的な使い方ならどちらもとても綺麗に仕上がりますので、後は使い勝手とデザイン、価格面とかで決めてしまえばいいと思うのですが、個人的にエプソンはベタな高画質が綺麗。でも、書類系の印刷が遅い。その点、キヤノンはちょっとベタ印刷は劣るけど、書類関係の印刷が速い。と、いうが今まで使ってきたイメージなんですが、だいたい私は書類関係の印刷が多いですし、相当な高画質を望まない限り、写真印刷も綺麗に仕上がりますので、今回もキヤノンにした次第。あとはデザイン的に今でてるエプソンは、、、ってのもありました(笑)

 でも、一番迷った点は複合機かプリンタ専用機か。
 普通の人ならスキャナも付いてこの値段は安すぎるので迷うところは少ないと思うんですが、個人的にどうも複合機って良いイメージが無く、壊れやすくコスト重視。みたい勝手なイメージなんですよね。でも、最近はプリンタ単体機を探す方が面倒になりつつあるので、時代には逆らえないのかな。って、感じです。コピーも出来て、メモリカードからの直接印刷はあたりまえ。操作に悩まない液晶付き。しかも説明書は紙によるチュートリアルが完璧すぎ。と至れり尽くせり。設定もまず悩むことなく簡単です。
 ちょっと前なんか、ドライバ入れてるのに認識しないとか結構あったのに(笑)
 ま、それはともかく、とにかく説明書通りにするだけでOKでした。

 当機は無線LAN接続も出来るのですが、AOSS対応であれば(手動でも可)、いちいちいったんUSBで繋いでから設定して。ということもなく、全て無線LAN経由で設定も出来ちゃいます。便利な時代でございますねぇ〜。
 個人的に有線よりも無線LANだけでも全て標準にして欲しいと思います。USBケーブルがあと5センチ足りない。。。とか、もう面倒ですから(笑)

 そうそう、iPhoneからの直接印刷も対応で、10月にAppが登場予定みたいです(エプソンも新型は対応です)。
 あんまり私は出番がないと思いますが、Appおよびプリンタ自体の使用感についてはまた後ほどレポートしたいなと思います。

 と、いうわけで、年賀状印刷の準備が整いました(笑)


Canon PIXUS インクジェット複合機 MP640
キヤノン:インクジェットプリンター PIXUS MP640 概要