iLife ’09が出荷されました。 やはり目玉は、iPhotoの顔識別機能でしょうか。 試しに、6,000枚ほどのデジカメファイルを放り投げてみたところ、うまくいかない。と、思いましたら、顔の識別 […]
iPhone 2.2.1アップデート配布。
iPhoneのファームウエアが2.2から2.2.1になりました。 バージョン数でもわかるように今回はマイナーアップデートで、Safariの安定性向上とバグフィックスのようです。 インストール直後はメモリも解放される […]
Macは25周年。
Macintosh誕生から25周年(1984年1月24日誕生)。 歳がばれちゃいますが、私より若かったんですね。既に40年くらい経ってると思ってました(^_^; Appleはまさにジョブズ氏がいたからこそ、ここ […]
WordPressに移行します(現在進行形)。その2
ここのブログをMovableTypeからWordPressへの変更が思ったより簡単だったので、正直驚いているのですが、今じゃすっかり虜で、いろんなプラグインを入れたりして遊んでいます。時々表示がブッ飛んでいるのもそのせ […]
Parallels Desktop(MacBook)にWindows 7 BETAを入れてみる。
Windows Vistaが大不評の中、次期WindowsOSのWindows 7のベータ版が配布されていたので、ちょっと試してみました。 インストール環境は、MacBook(Late2006) + Parall […]
Akismet (WordPressをスパムコメントから守るプラグイン)
MovableTypeの時もそうでしたが、立ち上げ後数週間するとスパムコメントやスパムトラックバックが大量に来るのが悩みで、当WordPressも立ち上げて3週間ほど経ち、ついに大量のスパムコメントが来てしまいました( […]
Category-Order (WordPressのカテゴリを並び替えらえるプラグイン)
WordPressのカテゴリリストを自分の好きな順番に並び替えられるプラグイン「Category-Order」 と、いうか、カテゴリすら好きなように並び替えられないWordPress(2.7現在)って、チョッチ悲しい […]
Photoshop約40分の作業動画。
フォトショップによる作業動画なんですが、これ見ちゃうと、世の中の写真は全て信頼できなくなりますね(笑) と、いっても、コンピュータで画像を処理するようになってから、こういうことが日常茶飯事に行われているわけなので、今 […]