先日、MacBookバッテリー稼働中。スリープからの復帰のさい、なっかなか復帰せず、諦めて電源ボタンを長押し(電源オフ)しようと思ったところ、画像のような状態になりまして、「え!?なにこれ!」という、はじめて見る画像に […]
SoftBank発表のiPhoneのオプション。
SoftBankの冬の新携帯ラインアップの発表とともに、iPhoneのオプションも3つ紹介されました。 【絵文字】 噂通り、搭載決定です。 孫社長いわく、ジョブズ氏に「日本では絵文字がないとダメなんだよ」と、交渉し […]
iPhoneにもFFTを!!
前の記事の続きになりますが、SoftBankはゲームにも力を入れるぞー!と、いうことで、有名メーカーの参入と未発表のゲーム紹介がありました。 そんな中、ファイナル・ファンタジーでもおなじみのスクウエアエニックスがあっ […]
SoftBank。冬の新モデルとiPhone。
SoftBankが解き放つ携帯電話の新4機種。一言で言うならば、日本版「iPhone」ですね。 プレゼンがはじまり、(最初の)アクオスケータイ出たときは、いろいろ複合的な意味でビックラこいちゃったけど、最終的にはうま […]
CrossOver Macを久しぶりに入れてみる。
Windowsアプリケーションがエミュレートできる、CrossOver Macの無料ライセンスが期間限定で配布していたので、いちおう、いただいておきました。 ※配布先はリンクしてません(たぶん終わっちゃいました) […]
iPhoneのマップで経路検索が再び。
以前、iPhone/iPod touchのマップ機能で、経路検索(ここでは車での移動のことを指します)が一瞬使えましたが、どうやら最近もまた使えるようです。前回、タイミングを逃してしまいましたが、今回試したところ、実際 […]
iPhoneで手放せない10のアプリ。2008.10.14篇
前回はiPhone購入直後だったため、かなりあまい感じの私てき「iPhoneで手放せない10のアプリ」でしたが、約2ヶ月ほど使い、使うApp、放置されるAppがずいぶんはっきりしてきました。 iTrail 移動軌 […]
MacOSX用無料アンチウイルスソフト。iAntiVirus
MacOS用のアンチウイルスソフトといえば、NortonかVirusBarrierが有名だとは思いますが、いかんせんMacを使っている人はアンチウイルスソフトを入れていない人が少なくありません(汗) OS9までは […]