基本はSafari派なのですが、Firefoxのアドオンを入れるとしこたま便利になるので、IEを捨てて「Firefoxだけでいいんじゃね?」と、言いたくなる人の気持ちが分かってきますね(^^) さて、便利なのは良いん […]
Mac OS XでRAMディスクを使う。その2
先日、MacOSXでRAMディスクを使うramdisk-syncを使っていたのですが、どうも不安定になりやすいので別のはないかと調べていたところ、Espérance DVという別のものを発見。ramdisk-sync同 […]
RSSリーダーをViennaからNetNewsWireに変更。
とても気に入っているRSSリーダー、Viennaなんですが、過去ログが溜まってくると遅くなる欠点はどうしても避けられず、やむを得ずNetNewsWireに切り替えました。 フリーウエアになったNetNewsWireは […]
待ってました!! iPhoneの料金プラン発表。
iPhoneの料金プランが決定しました。じゃなくて、発表になりました。 基本料 980円(通話= ホワイトプラン(i)) パケット定額 5,985円(データ通信=パケット定額フル(新サービス)) 必須加入315円 […]
iPhoneもいいけど。
今朝、SoftBankのサイトを見たらiPhoneの画像が載っていたので、ついに料金プラン発表か!と、思ったら、ただ、アップルサイトへリンクバナーでした。意味のあるようなないような(汗) 近日発表なのかな。 それはと […]
PodcastとHard disk。
ハードディスクを160Gに換装後、MacBookでしばらく容量不足は皆無だろう。と、思っていたら、先日容量不足です。って表示が出たところ、500Mを切っていました(汗) データは全て会社に置いてあるし、私物データはそ […]
たまにはリセット(iPod touch)。
最近、音楽を聴きながらブラウスしたり、YouTubeを再生した途端、ホーム画面にすぐ戻ってしまう怪奇現象がiPod touchで発生。あわや壊れたか?と、思ったのですが、まずは恒例のリセット。と、いうことで、 「設定 […]
60秒で分かる!? WWDC Keynote 2008。
約1時間45分の、今回のWWDC 2008。 その講演が60秒でわかっちゃいます。時間のない方にオススメ(笑) うん。よくまとまってる。 「アンビリーバボー!」 追伸、iTunesStoreによるPordact […]